表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お奨め作品レビューまとめ  作者: crazy’s7@レビュー&作品紹介師
2022’7
269/306

罪なき声

りの様作

【作品URL】

https://sutekibungei.com/novels/f64dcc10-b704-44f6-b09f-c742e7da2506


【あらすじ引用】

都内で女性が意識不明の重体になる事件が多発している。隠れオタク美人刑事有村がこの難事件に挑む。

事件に共通点は被害者達の外傷は全くなく突然意識を失った。

薬物などを使われた形跡もない。

被害者全員が「電話をしていた急に意識が……」と口を揃えて答える。

隠れオタクの美人刑事有村に、この事件を解決出来るのか?


【物語は】

ある女性がスマホのアプリゲームをしている場面から始まっていく。

彼女は何故意識不明になってしまったのだろうか?

この現場にヒントとなるものはあるのだろうか?


【物語の魅力】

血みどろサスペンス! というような事件ものではなく、犯人にかつ丼を勧めたり、強引に口を割らせるような激しい事情聴取をするようなこともない。

そして、『あれれー? オカシイな?』と小さな探偵が出てくることもないが、事件が進展していないようで進展しているという不思議な物語でもある。


恐らく、途中で犯人について気づく点もあるとは思うが意外な展開が待ち受けているため、その予想は外れるかもしれない。

固定観念で持っている”刑事もの”を覆す面白さを持った、物語であると言えるのではないだろうか?


【登場人物について】

主人公が個性的であり、登場人物との絡みが凄く多いというわけではないにも関わらず、印象に残る場面が多い。

これもこの作品の特徴であり良いところであると思う。


【物語の見どころ】

あなたはタイトルを見て、どんな人物を犯人だと思い浮かべるだろうか?

そしてこの事件の目的と真相をどのように想像するだろうか?

この物語は犯人よりも、解決法に意外を感じる。

仮に伏線に気づき、もしや……と思っても驚きの事実が隠されているのだ。

主人公の葛藤に時折クスッとしながら、この事件の真相をその目でぜひ確かめてみてくださいね。

おススメです。


*備考……短編作品

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ