表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お奨め作品レビューまとめ  作者: crazy’s7@レビュー&作品紹介師
2022’7
262/306

あの日々を永遠に

南田 此仁さま作

【あらすじ引用】

たちどころに傷の治る体質を持つ私は、両親にさえ疎まれて見世物小屋に売り払われた。


嫌悪と好奇心の混ざった不気味な視線に晒される毎日から、救い出してくれたのはあなた。


ただ一人、あなただけが私を必要としてくれた———。

https://ncode.syosetu.com/n5690hk/

(作品URL)


 こちらは短編作品。


【物語について】

 さてどんなお話だろう? と冒頭の説明書きを見ていきなり吹きました。

 明るい話で闇が溜まる?!


 しかしながら、あらすじなどを見ると、とてもシリアスな物語。

 主人公の少女は特別な能力を持ち、それゆえに”普通”に暮らすことが出来なかったのだと想像する。そして、こういった能力を持つものが産まれるのは稀なのだろうか? と、もう一度情報ページを確認したところ、舞台はどうやら異世界、架空の場所らしい。ゆえに、彼女のような境遇の人物は他にも存在するのかもしれない。


 親に畏怖され必要とされなかった彼女にも、幸せな時間はあった。

 それが一般的な幸せでなくとも。


【物語の見どころ】 

 この物語は1000文字に満たない短編であり、必要な部分しか描かれてはいないが、彼女の気持ちが痛いほど伝わってくる。

 仮に一人が好きで一人でなんでも出来たとしても、どこかで何らかの形で他人と繋がっている。自覚がなくても助け合って生きているのだ。

 だが、どんなに辛い想いをしていても”必要とされることが幸せ”と感じていたならば? そこに縋っていたとしたなら。

 失ってしまったら、いくら自由を手に入れたとしてもあるのは絶望だけなのかもしれない。

 この物語は、まったく内容は違うが人魚姫を思わせる作品だと感じた。

 切なくも美しい物語だと思う。

 あなたもお手に取られてみてはいかがでしょうか?

 もしあなたが彼女の立場なら、どんな選択をするだろうか?

 何気ない日常が幸せに感じる作品です。

 お奨めです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ