表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お奨め作品レビューまとめ  作者: crazy’s7@レビュー&作品紹介師
2021’3
12/306

【若返り薬を使ってあなたを手に入れたい】

二重人格 様作


【あらすじ引用】

ある日、畑中 誠は、ある女性に付き合って欲しいと告白されるが、自分の気持ちが分からず、断ってしまう。

その女性は振られてしまったが、誠に対して強い想いがあるようで、諦められず大胆な行動を起こす。

その大胆な行動に、誠の育ての親である沙織は巻き込まれる事になる。

更にある女性の知り合いで、誠に気がある楓。

誠の友人で、楓に気がある石田が加わり、話はより複雑となっていく。

 果たして沙織達は、どうなってしまうのか?

妖しく、切ない恋愛ストーリーがいま、始まろうとしている。


【物語は】

 たった二人の家族である主人公と義理の息子。

 とても仲が良く心温まる様な日常風景で始まるが、互いに大切な人を失い寄り添って生きている。10年前から一緒に暮らす二人。義理の息子は甥にあたる。

 親族ではあるが、仲が良いかは環境や性格にもよるが、この物語の中では彼は”ちらかった部屋”から出てくるシーンがある為、打ち解け心を開き合った仲であるように思える。主人公はこの義理の息子をとても大切に思っているようで、危なっかしい行動に注意を促す場面もある。

 それに対し、素直な反応を示すなど随所に仲の良さを示す部分があり、これからこの関係がどうややこしくなっていくのか、ワクワクしてしまう。


【物語の魅力】

 一つ一つの描写がとても丁寧であり、どんな状況か想像しやすいところも魅力の一つなのだが、特に感じるのは登場人物の表情について。

 主人公である女性の人柄、性格、想いを表すかのように表情についての描写がとても丁寧である。そのため、登場人物の中の良さ、陽気さ、優しさなどが伝わってくる。とても優しい雰囲気の物語である。笑い声さえ聞こえてきそうだ。


 あらすじからはもっとドロドロした昼ドラのような物語を想像していたが、主人公がとても明るく、気遣いの出来る女性なのでさりげなく自分の息子に気のありそうな女の子の気持ちを探ったりと、コメディのような面白さを感じる部分もある。今でこそ仲の良い二人だが、そこに至るまでは決して平たんではなかった様だ。しかし、それがあったからこそ今は信頼関係にあり、互いを大切にしているという事が伝わってくる。


【登場人物の魅力】

 主人公は明るく優しいが、悲しみを乗り越えてきたからこそである。そして主人公の義理の息子が”もう子供じゃないのに”と思いながらも、彼女をのすることを拒絶しないのは、人を傷つけることがどういうことなのかを知ってるからだと思われる。大切な人を傷つけるという事は、自分自身も傷つくという事であることを。こんな優しい二人だが、既に複雑な状況だったようで、この後ある女性に告白を受けるところから、意外な事実が発覚する。


【物語の見どころ】

 主人公の甥であり義理の息子である”誠”がある女性から告白を受けるまでは、二人きりの家族の風景、過去の出来事などを通し二人の仲の良さ、信頼関係について知っていくこととなる。


 しかし、主人公が買い物に出かけ、ある人物に遭遇し、”運命の歯車”を知らず知らずに動かしてしまったことが、正にターニングポイントと言えよう。彼女の行動により、ドミノ倒しのように各登場人物が運命に向かって動き出す。彼らの交差する想い、そこが一番の見どころではないだろうか。この先、タイトルの意味を考えざるを得なくなる。あなたは誰がどうなる物語だと想像するだろうか?予想を立てながら読むと一層面白さが増すのではないかと感じた。


 ややこしいラブバトルが今始まる!

 あなたも是非お手に取られてみませんか?おススメです。


【作品URL】

https://ncode.syosetu.com/n4800gl/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ