表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/43

SFBL


「よくぞ、ここまでやれたな」

「さすがでしょ」

「褒めて無いことに気付け」


あえて空気読まない。そう言った男の羽織が風に煽られた。


ああとてつもなく壮観である。

この大きく突き出た崖から望む大地が全て緑だった。


「きみに美しく着飾った大地を見せてあげるよ」



約束だと浮かんだ小指がまるでつい先ほどの光景のようだ。そうその時はまだ、この光景は、荒れた大地だったのに。



「おっと風かな?モニターがずれた」

ふありと、風が美しい紺色の矢絣やがすりを吹き上げるついで、鈍色の無骨なフォルムを撫で上げた。

飛ばされないようにと手を伸ばすが、一足遅い。羽織は、すらりと落ちた。

現れるディスプレイには、非常に解像度の悪い人物が呑気な顔で笑っている。


「適当なこと言いやがって」

「さあ、崇め祀ってくれたまえ!どうだいこの素晴らしい世界は」

「どこの誰のセリフだ」

「ああ、太陽が眩しいね。スポットライトだ」

少しづつ、噛み合わない会話。


残念ながら、空は青いも太陽は隠れている。



ディスプレイに寄りかかると、悲鳴のような機械音がした。


「さて、残念ながらお別れのようだ。また、今度“電話”するよ」


チャオ。陽気なイタリア語が最後に。

テレビ通話を装う男の顔は、フリーズしている。


「残念ながら、演出は最後のが駄目だったな」



冷凍スリープで眠っている間、遭難した宇宙船は母船を呼ぶより、星を改造する方を選んだようだ。


君にサプライズだ。と寝起きざまにディスプレイの中で老いた仲間が言う。その後に贈られたプレゼントは、少々迷惑なぐらいの大きさであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ