表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約11年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

炎の時代の物語

作者:qwertyu
異世界の精神生命体と契約することで優れた身体能力と特殊な力を手にした能力者。
そんな能力者たちが帝国の国防を司る騎士を目指すために集うのが横浜魔術士官学園――藤倉晃と乃乃乃の双子はそこに通う一年生。
しかし、平民出身である晃や平民クラスの面々は、貴族クラスに常に低能と見下され、馬鹿にされる日々。
その中でも貴族たちから一番目をつけられ、いじめの対象になっていたのが乃乃乃の親友、椎名麻耶だった。
晃とその友人たちは、貴族たちのいじめから乃乃乃の親友椎名麻耶を救ってくれた生徒会長来栖川小夜子からの頼みで、能力者たちの甲子園である四天王杯――四公爵領対抗天王杯交流戦に学校を代表して出場するはめになってしまうのだが――。

※第一部のプロローグ・エピローグ自体が独立した章扱いなため、ちょっと(かなり?)長いです。
本編を先に読んである程度世界観を理解した上で改めてプロローグに戻って読むという方法も正直アリかなと思います。また、そのような読み方をしても大きな不都合は生じないと思います。



クーデター編
プロローグ
2013/03/09 18:59
第2章 四天王杯①
2013/03/10 17:12
第2章 四天王杯②
2013/03/10 20:13
第3章 四橋財閥①
2013/03/11 02:40
第3章 四橋財閥②
2013/03/11 16:59
第3.5章 暗躍
2013/03/11 17:31
第4章 迷い、軋む
2013/03/12 01:22
第5章 四天王杯予選開幕
2013/03/12 14:01
第6章 クーデター①
2013/03/12 22:54
第6章 クーデター②
2013/03/13 00:44
第6章 クーデター③
2013/03/13 10:43
第7章 円卓の魔法使い①
2013/03/14 00:07
第7章 円卓の魔法使い②
2013/03/14 15:43
第7章 円卓の魔法使い③
2013/03/15 01:23
第8章 決着①
2013/03/15 13:38
第8章 決着②
2013/03/16 01:11
最終章 ……ありがとう
2013/03/16 18:42
エピローグ
2013/03/17 00:19
階位騎士一覧+登場人物
階位騎士一覧+登場人物
2013/03/17 17:27
鎌倉散策編
プロローグ
2013/03/20 20:35
第3章 密談
2013/05/01 03:20
第4章 激闘、古都鎌倉①
2013/05/07 02:27
第4章 激闘、古都鎌倉②
2013/05/13 23:35
第4章 激闘、古都鎌倉③
2013/05/20 02:04
第4章 激闘、古都鎌倉④
2013/05/29 05:28
第4章 激闘、古都鎌倉⑤
2013/06/05 00:26
第4章 激闘、古都鎌倉⑥
2013/06/17 00:28
第4章 激闘、古都鎌倉⑦
2013/07/22 09:29
第4章 激闘、古都鎌倉⑧
2013/08/07 17:12
第4章 激闘、古都鎌倉⑨
2013/09/16 03:41
第4章 激闘、古都鎌倉⑩
2013/10/20 02:56
第4章 激闘、古都鎌倉⑪
2013/11/30 00:10
エピローグ ①
2014/01/10 02:23
エピローグ ② 
2014/01/28 02:41
異界編
プロローグ
2014/04/03 18:32
お知らせ
2014/07/04 00:15
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ