表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

一撃

 その日、大通りには人集りが出来ていた。

 商店街でもあるその通りは、元々人通りの少ない道では無い。

 しかし、その日は特別だった。事件があったのだ。


 その道に広がる赤黒い染みは血の色で、そこに倒れている少年の命が失われていく様子を表している。

 傍らで泣き崩れる少女は、この事態の責任の一端が自分にあると考え、どうすればいいか困惑していた。

 その少年に縋りついて泣くべきなのだろうか。そして、大声で謝ればいいのか。しかし、もしそうすれば、また新たな犠牲者が出るかもしれない。どうすればいいか、わからない。だから優しい彼女は、ただ傍らで泣くしかなかった。


 もう一人、傍らで佇む青年がいた。

 その手には滴る赤い液体に塗れた刃物が握られている。俯いているため、通行人にはその表情はほとんど窺えなかったが、その目は、倒れた少年を無感情に見下ろしていた。


 その刃物から、この事件の犯人が彼であることは明白だ。しかし、周囲の野次馬には、彼を拘束しようとする者はいなかった。

 それは、武器を持っている彼への恐怖からだったのか。それとも別の感情か。いずれにせよ、手を出さなかったのは、ただの野次馬根性からではなかった。


 しかし、噂は伝わり、誰が呼んだともなく衛兵は来る。

 治安維持のため、住民の平和のため、衛兵は来る。


 裁かれるべき青年を捕まえに。裁かれるかどうかは別として。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ