3
ある冬の日。
その日はとても寒かったのだけど、あんはあったかい恰好をしていなかった。あんは小さく震えていて、とても寒そうだった。だから先生はあんに自分のコートを(もちろん、少し大きかったけど)着せてあげた。
するとあんは「先生。すっごくあったかいです。どうもありがちょう」と言って、ちょこんと頭を下げた。
先生はコートをあんに貸してあげたから、寒いままだったけど、あんが寒くなくなってよかったと思った。
「あんちゃんはコート持ってないの?」と先生が聞くと「もってません」とあんは言った。
先生はあんに子供用のコートを買ってあげたいと思った。(でも勝手に買ってあげるわけにもいかなかった)
だから先生は今日は自分のコートをあんに貸してあげたままにして、明日からはあんのためにもう一枚、今日の帰りにでも子供用のコートを買って、それを持ってこようと思った。
そのことをあんに言うと、あんはとっても驚いた顔をした。
「先生。本当にいいんですか?」と驚いた顔のままであんは言った。
「もちろん。いいよ。あんちゃんはいつもいい子にしているからね。先生からのあんちゃんへのちょっと早いけど、クリスマスプレゼントだよ。でもコートを着るのは学校の中だけで、お母さんには内緒にしてね」と言った。
あんは「先生。ありがちょう」と言って、またちょこんと頭をさげた。(あんは小さく震えていた)そんなあんのことを先生はぎゅっと抱きしめてあげたいと思った。