表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前世の記憶は役立たず!~エルフに転生したけれど、異世界が世知辛すぎる~  作者: 藤 野乃
アルシア王国に移住するよ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

85/208

ゴブリンのダンジョン⑦


「わかってるって!!」


フレスベルグが怒鳴るように返す。

ティティがポシェットから出てきて、フレスベルグにバフをかけ始めた。


──いい判断ね。


「フレスベルグ、絶対それ以上進ませないで!」


パンジーの胴体が、じわじわと吸い込まれていく。


「くっそ、パンジー!噛んでる、なんか噛んでるぞ!この───」


──パンジーは吸い込まれてる訳ではなく、離さないのだ。


フレスベルグが、ジリジリとパンジーを引き戻し始めた。

足が不安定な湿地面にめり込んでいる。


「パンジー、離せって!くそ、喰らいついてビクともしねえ!」


──迷ってる時間はない。


存在軸の異常──おそらく違う位相からの干渉。

───ならば。


「空間を切り離すわ!絶対離すんじゃないわよ!」


ティティがバフの強化を始めた。


私は障壁と時空魔法の応用で、薄い結界でフレスベルグごと、パンジーを覆うことにした。

こっち側はすぐ済んだ。


「くそ、パワフル過ぎるだろぉーーー!おい、進むな!パンジー!」


──『向こう側』は、手探りで練り上げるしかない。

より薄く、精密に────

私はフラガラッハを取り出し、もう片方の手でパンジーの頭沿いに裂け目を探った。


──焦らず、ゆっくりパンジーの頭に結界膜を張り付けるイメージで──


なに、と戦っているのか?

カエル?

違う、ケルベロスは──カエルならすぐ殺せるはず。


──いや、今はパンジーだけ引き出せればいい。


私はフラガラッハを裂け目に投げ込んだ。

剣は風を切って、切り裂くように吸い込まれた。

直後、空間が大きく震動し──何かの咆哮と、軋んだ耳障りな音を残し、歪み始める。


一瞬、パンジーの前進が止まった。


「引いて!!」


フレスベルグが渾身の力でパンジーを引きずり出し始める。


──フラガラッハが当たって、離れたわね。


私は結界を爆発的に展開させ、力押しで裂け目から結界を『排除』した。

フレスベルグとパンジーちゃんは、反動で後方数メートルほどふっ飛び、沼地に盛大な音をたて──泥と水飛沫をあげて転がり落ちた。


──目の前には、何もなかったかのように静かな湿地が広がっている。

湿気を含んだ風が、柔らかく私の髪を揺らした。


裂け目があった場所には、剣が一振落ちていた。


「──まだ借金返し終わってないのかしら」


私は異空間に投げ込んだ筈のフラガラッハを、拾い上げた。

戻ってきてくれるかどうか、いちかばちかだったけど──今回も帰ってきたわねぇ、義理堅いこと。


ティティがフレスベルグの頭上から、氷水をぶっかけて大騒ぎしているのを横目に、パンジーちゃんはお尻方面からぬるま湯よ。


手分けしてパンジーちゃんを洗ってる最中、ティティがお口の中に何かある、と騒ぎ出した。


「パンジーちゃん、お口あーんよ、ほら見せて」


ケルベロスモードから復帰したパンジーちゃんは嫌!と言わんばかりに拒否。

クッキーをちらつかせ、『交換』していただくことに。


右の子……赤いカエルの肉片。

真ん中の子……良くわからない肉片。

左の子……タコの足。


タコ?どこにタコ居た!?


私とティティは顔を見合せ、もう一度地面で蠢いている、どす黒い紫の吸盤とくすんだ青い20cmほどのタコ足を見つめた。


──ほどなく足は動かなくなり、痕跡すら残さず──溶けるように消えていった。


「…………」


「…………」


あ、パンジーちゃん、肉片食べちゃった。

まあ、ケルベロスだし大丈夫でしょう。


「全く、何で氷水なんだよ!」


着替え終わったフレスベルグが、プリプリしながら戻ってきた。


「とりあえずよ、階段探そうぜ!流石に疲れたわ」


「そうね、湿地帯はあんまり長居したくないものね」


「普通はさァ~、裂け目の近くに階段あるんじゃないのー?」


コンビは仲良く周辺をチェックしたが、階段は見当たらず。

結局そこから数時間かけて、前に蛇をたくさん捕まえた場所で階段を見つけた。


「ここに階段なんて無かったよなぁ」


「そうね、あの裂け目でフロア自体がおかしくなってるのかも」


──あーあ、あのタコ足さっさと時空庫に入れれば良かった。

消えてしまったら手懸かりがないじゃないの。


「降りるのはいいんだけど、次のフロアが溶岩地帯とかだったら休憩も野営も厳しいんじゃないかしら」


「とりあえず、ちょっと休憩しとくゥ~?」


「そうね、パンジーちゃんはケルベロスモードで消耗してるはずだし──それとも一旦帰還して仕切り直す?」


ティティとフレスベルグは、考え込んだ。

ダンジョンからの撤退は、すなわち負けってお年頃ですものねえ、迷う気持ちもわからないではない。


戦略的撤退は、悪いことじゃないんだけど。


「そうだなぁ、俺らはともかく──パンジーは戻してやった方がいいよな」


「危ないもんねェ!パンジーちゃんに何かあったら──」


私達は顔を見合せた。


「か、帰ろうか……カルミラに無事にパンジー返さないとだし……な?」


「わかったァ~!じゃあ、戻るよォ~?」


ティティが術式を展開させた。


「………………」


「あれ、転移出来ない……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
こんばんは。 タコの足……もしかして異世界のクトゥルフ系な邪神様だった可能性も?
「本当は怖いゴブリンダンジョン」だこれ…、知識があるほど気付かなくて良い事に気付いちゃう的なのだったりして
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ