表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前世の記憶は役立たず!~エルフに転生したけれど、異世界が世知辛すぎる~  作者: 藤 野乃
勇者と魔王

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

146/214

充電期間


ユーニウスとは島に戻ってから、たっぷり遊んだ。

普段から島を自由に走り回っているので、筋骨隆々である。

それでも騎乗して一緒に走るのは、お互い楽しめている。

ユーニウスがもういいわ、となるまで走らせて温泉水で水浴び。

馬の温泉、も考えたけどユーニウスもペルルも浸かるのは好きじゃないから作ってない。


冷えないようきっちり乾かし、ペパーミントを食みに機嫌良く歩き出したユーニウスを見送った。


北東にある島に転移して、事前調査だ。


(所有者、なし)


切り立った山が多くてヒトには住みにくそうだけど、龍にはピッタリの立地だ。


平地もあるにはあるので、そこに平屋を一軒設置。

これで私のハウスストックは品切れだ。大きい家ではないけれど、狭くもない素朴なお家である。

中に入って水回りや魔道具へ魔核をセットし、室内をちょっと整えれば完成だ。

今日はこれでいい。


辺境に戻る前にポチ温泉の様子を見に行くと、ポチが温泉に沈んでいた。

激しい動きをする時には呼吸が必要な生命体ではあるが──ジッとしてる時は特に呼吸はしなくても問題がない。

ドラゴンは通常の生物より、魔法生物に近い構成なのだ。


(多分、沈んだまま寝てる……)


まあ、ポチの温泉だからいいでしょう。

問題は卵だ。


(何故……!)


龍の卵は、二十七個に増えていた。


「………………」


まあいい、対策の予定はある。

卵を埋めに来たらしい火龍ペアが、びくびくしつつ遠慮がちに穴を掘っている。


龍は頭がいいので、圧倒的格上の私に挑戦することはない。


ものすごく気まずそうに横目で私を見ているので、私はさっさと辺境に転移することにした。


「ふぅ」


街外れの森の横にある辺境の家は、静かでいい。

何より初めてこの国で手に入れた拠点だ。

私はこの家を気に入っている。


今日から数日は、魔力強化に徹する。

と言っても薬草茶を飲んだり、ボディメンテナンスをするだけだけどね。


(食事も魔臓活性に良いもので統一ね)


私の場合は、全細胞が魔臓状態なので──細胞活性が望ましい。

新陳代謝が円滑になるよう温活かな。


(後は寝て過ごす!)


私は予定通り、メンテナンス期間を過ごした。

一日二回ほど、ミシュティが来て報告やら家事をしていく。


名もなき村の村民は十日ほど、療養として食事や温泉、お散歩。

昨日は団地で歓迎会と称したバーベキューがあったらしく、近隣ともうまく馴染んでいる様子。


「彼らの育てる植物は、勝手に抜けて逃げ回る系は……ご年配ですから、やめたらしいです」


ミシュティが、ベイリウスからの報告書をテーブルに置いた。


「そうねえ、おとなしく埋まっててくれるタイプがいいんじゃないの」


「そうですわね。危険な成分のない、改良した薬草系にするってベイリウス様がおっしゃってました」


「こっちも村は燃やしたし、これでおしまいね。それより、卵よ卵」


「増えてますね……」


「早めに弟さんと面談した方が良い気がしてきたわ……」


ミシュティはメモを取り出しなにかを確認して、口を開いた。


「バルフィは明後日の重賞レース……『ベジョータ杯』に出走するので、それ以降ならいつでも」


「じゃあ、私の都合で指定させて貰うわ」


「伝えておきますわ」


ベジョータ杯……競龍にはあまり詳しくないけれど、高額賞金で有名な渓谷レースだった気がする。

そもそも龍は馬のように走ってくれる生き物じゃない。

基本『おねがい!そっち曲がって!』というおねがい方式なのだ。

なのでジョッキーのコミュニケーション能力が物を言うらしい。


「あ、でも今回は初めて会う子に乗るみたいなので、期待しないでって言ってました」


「ふーん?乗る龍って決まってないのね」


ミシュティは耳の飾り毛を揺らし、頷いた。


「バルフィはフリーランスなので──知り合い龍舎や龍主からのオファーで騎乗龍が決まるみたいですよ」


「なるほど」


「今回は気性難で大変な子に乗るみたいです」


「へえ。レース中継はあるの?」


「はい、魔競チャンネルで」


私は薬草をかじりながら、予定をきめた。


「レース見てから、島名付けに行く。回復したら、面談ね」


「でしたら、龍島の方に療養の準備をしておきますわ」


「よろしくー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感覚的に、メイドが主人に対して「ありますわよ」はちょっと偉そうに聞こえるのは俺だけだろうか
もはやポチに島乗っ取られてない?(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ