表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前世の記憶は役立たず!~エルフに転生したけれど、異世界が世知辛すぎる~  作者: 藤 野乃
勇者と魔王

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

102/210

勇者と犬


興奮醒めやらぬ様子のミシュティを連れて、一旦ひよこ島に帰宅。


「ジューン様、凄かったですわね!虚無のアイヒェル様の凛々しさと言ったら──」


「フレスベルグよ?見てるでしょ、喋ったら台無しな──」


ミシュティは、キリッとした顔で言った。


「ジューン様、それはそれ、これはこれ、ですわ」


──なるほど。

キャラ萌えってやつかしら?


「今回の勇者パーティはどうなるんでしょうねぇ?私、ワクワクが止まらないです」


「そうね、千年ぶりだし──ああ、ミシュティは初めてのイベントなんだもの、そりゃ楽しみよね」


「そうなんです!もう楽しみで楽しみで」


「夜の19時から23時までは勇者チャンネルの放送やるはずだから、夜は実家に帰って見てきてもいいわよ」


「まあ!ありがとうございます、ジューン様!」



──深夜になったら、こっそり王城に忍び込んで見てこようかしら。

勇者と犬の健康状態を確かめてからじゃないと、動きにくいだろうし。


(本来なら召喚した瞬間に、チェックしなきゃいけないのに──みんな豆柴に夢中で気がついてない)


私は、ひっそり溜め息をついた。


今回は関係ないんだから、ほっとけば?という自分と、気になってしまう性分の自分との戦い……なのである。


(あ、夢魔と一緒に行けばいいか。たぶんまだ王城付近にいそうだし)


私はミシュティを下がらせて、王都に飛んだ。


──夜も遅いというのに、街はざわめいていて人も多い。

既に流布の工作員が暗躍しているのね。

勇者召喚の噂が、街中を駆け巡っているようだ。


精密な隠蔽魔法を自分にかけて、人々の立ち話の声を拾いながらのんびり王城へ向かう。


──隠蔽魔法は便利なようで不便なのよね。他の魔法を使ったら効果がなくなっちゃうの、ほんとめんどくさい。

転移は例外にして欲しいわ……


「勇者ってどんな方なのかしら」


「最近のスタンピードとか、怪異ってやっぱり──」


「魔王が出現したって噂、ほんとうだったんだな」


「これからどうなっちゃうんだろう……」


勇者召喚に興奮する人、魔王に不安を覚える人──反応は様々のようだ。


ほどなく、王城近くに佇む夢魔を発見。

物陰でちょっとお話をする。


「夢は明け方予定なんです。起きる直前にしないと、明晰夢でも記憶がおかしくなりますからね」


そう言うものです、と夢魔のジーンはそう言った。


すらりと背の高い、金髪碧眼の優男だ。

勇者には女神フィアンとして『お告げ』するらしい。


「女とか……神かどうかは勝手に誤解してくれると思うんで、実際の性別なんてノープロブレムですよ」


「なるほど、女神ですって言わなければ嘘にならないものねえ」


「あ、これ王城見取図です。え、勇者の方……うん、勇者にもお告げの夢を見せるから調査済みですよ、部屋はここです」


ジーンは地図を広げ、勇者が泊まっている部屋を指差した。


「年寄りの方が早起きなんで、俺は王様やって勇者に行く予定です」


「私は見に行くだけだから、さっさと済ませちゃうわ。教えてくれてありがとう」


ジーンにお礼を言って、隠蔽かけ直して。

私は、そっと王城に滑り込んだ。

もちろん、面倒なことはせず正面突破だ。


(召喚当日だから、人の出入りが多くてラッキーだわ)


非常事態だからか騎士やメイド、侍女がたくさん立ち働いている。

どことなく落ち着かない雰囲気の城内だけど、逆に潜入しやすいのはありがたい。


勇者は2階の南側──賓客フロアに案内されてる模様。


そっち方面にお茶のワゴンを押して行く上級侍女を見つけたので、たぶん勇者のところに行くんだろうと推測して、後をつけていく。


(戦時中じゃないからなんだろうけど──警備がザル過ぎるわねぇ、危機感煽ってから召喚した方が良かったんじゃないかしら)


勇者は、不安そうな顔でベッドに腰かけている。

豆柴は、その足元。


(黒豆柴。これは可愛い)


フムフム、勇者は高校2年生、吉沢 純。17歳の男性──健康ね。

特殊能力は勇者……剣聖、頑健、豪運、ストレス耐性。

いいんじゃないかしら。


(勇者は問題なし)


豆柴は──柴犬、名前はハナ……17歳のオス……年齢のわりに健康。


(老犬じゃないの!)


特殊能力は──え、聖女?嘘でしょ。


(オス……何故聖女!)


柴犬がこっちを見たが、またテロンと横になった。


──聖女、癒し、浄化にリラックス……確かに聖女っぽい構成だけど……ええっ!?


サムライ!?


(聖女でオスでサムライ……)


※高齢のため耳が遠い



私は動揺する気持ちを抑えつつ、部屋の角に行って王都の自宅に転移した。


(近くで確認できなかったけど──ハナ、年齢的に白内障とか大丈夫なのかしら)


とにかく、これは審議に掛けなければいけない。

はたして、老犬に魔王討伐(しかも予定は1年間)の旅のお供をさせていいものかどうか……

動物虐待にならないかしら?


とりあえず、早急に組合会長のカルミラに報告しなくては!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ