表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/110

◆クラーケンを仕留めたのは私です。

私はのんびりと穏やかな海をながめていた。

まあまあ揺れる甲板だけれど、潮風にあたってる方が気分がいいからね。


現在、ネイシア大陸の最南端であるフェリカ共和国から出発したところだ。

目的地のアルシア王国は北部。

両国の間に凶悪な大森林がある為、陸路はオススメ出来ないと云われたから、船でアルシアに向かっていると言うわけ。


転移で行こうと思ってたの、最初。

その場所自体は2000年くらい前に行ったことあるから、転移で行く方が簡単でしょ?


ただ……目的地は出来て800年程度の新しい国だから、ちょっと問題があるみたい。

他大陸の情報通から仕入れた話によると、ルールが細かくて結構厳しいらしい。

他の国は緩い感じで好き勝手に行き来出来るけど、アルシアは違う。

不法入国したら、何も出来ない。


国民証と言うものが無いと、宿屋には泊まれないし家も借りれない。

移動の馬車も、買い物もだ。

つまり日常生活するのも大変になる模様。


なので、スローライフ目指すなら正規ルートで入国管理所に行って、国民証を発行してもらわないとって事。

問題無ければ銀貨5枚で買えるらしい。

問題、これが大問題なのだが………………。


私は前世が日本人だった。

うん、ライトノベル大好きだった熟女。


自分がエルフとして異世界転生したって知った時、内心「勝った……!」と思ってたんだけどね。

ものすごい美形で強い!……のは良いの、エルフだし。


私のイメージでは、エルフは無駄な殺生は好まず、自然と共にスローライフ。

仲間意識強めで、人間からはちょっと距離を置かれているけど関係は良好。

戦わせれば強いけれど、争いは好まず──

鹿とかリスを連れて、森の恵みであるナッツとか、野菜果物で穏やかな生活をしている……というものだった。


実際はどうだったかって?


そうね、まず仲間意識はない。

完全なる個人主義。

目的のためなら陰謀、暗殺、謀略が当たり前。

気に入らない事があれば火を放ち、虐殺。

弱肉強食、残虐非道、何というか良心という概念がない。

お肉大好きだし、おまけに短気。

世界中の種族から蛇蝎のごとく嫌われてるんだよね。


面白いことに、私の身体は脳を含めてこの世界の『エルフ』なのよ。

だから、残酷とか冷酷な部分も多々持ち合わせているし、必要だったら非道な事をしてもまあやられる方が悪いでしょ?って思えるエルフ成分多めで構成されているのも事実。


だけど、心というか魂は日本人。

この部分が、正しいエルフとして生きていくのを許さないのよ。


媚びる気はさらさら無いけど、進んで争う事はしたくない。



スローライフがしたいんです。



私は光を反射して煌めく海面を眺めて、新しい国に想いを馳せた。


エルフでも入国出来ますように!

もはや神に祈るしかない。

ちなみにこの世界には神の概念もある。

フィアン神って神様が主神。

だけど、この世界にそういう存在はいないと思うのよ。

むしろ、エルフがいちばん神としての概念に近いんじゃないかしらね?


そもそも──もし神がいるなら、エルフはもうちょっとヤバさ抑えめで作られてたと思う。

だけど、エルフが神なら──なんか納得出来るのよね。


エルフ族は他種族から、歩く災厄とか世紀末種族とか言われて本当に酷い扱いなのだ。

否定出来ないのもモヤモヤポイントだし。


神っていうか邪神……?




「クラーケンが出たぞー!」


船首の方で騒ぎが起こっている。


チラッと見ると、まだ遠いけど船の進路上にクラーケン居るね。

こっち向かってきてるわ。

クラーケン大きいから、船沈んじゃうだろうね。

また港から船に乗るのはめんどくさいなぁ。


私は物陰から、こっそり圧縮した雷をクラーケンに落とした。


「え?雷?こんな晴天に?」


「神よ……感謝します」


「クラーケンが黒焦げに……いや真っ赤に……?」


船員と乗客は大騒ぎだ。

人間達──この世界に神などいないのよ?


しいて言うなら、今のは私が神だよね!

言うつもりは無いけど。


人間に擬装中の私は心の中でそう思った。


で、この船は3日でアルシアに着く。

豪華客船ではないので雑魚寝。

そこらにいる、田舎の娘っぽい顔立ちに擬装しているから変なトラブルもないのよ。


大好きだった小説やアニメ登場人物って、特殊な役で意図的に醜悪に書かれてるキャラを抜いたら、全員美形だけどさ。


異世界でも、現実はそんな事無いのよ。

美しい人も居るけど、そうじゃない人の方が多いのよ。

もちろん地球と同じで、美の基準も国や種族で全然違うけれど。


結局……この世界で平穏に生きたいなら、普通が一番平和だと思う。

人間社会ですら可愛い子や美人はすぐ誘拐されちゃうし、見返り無しの親切なんかほぼ無い世界だから。


つまり、とても世知辛いのだ。


ところで、クラーケンってイカ?タコ?

多分……タコかなぁ……


──アルシアにタコ焼きがあると良いのだけれど。


上手くは行かないと思うわ。


──エルフは邪神枠だし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「結局……この世界で平穏に生きたいなら、普通が一番平和だと思う」 その為には、不条理を跳ね返す力があってこそですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ