ロートル作家は女の子を助ける
みんな誰かのヒーローになりたいものです。現実は厳しく、まぁそうそうなれませんが…。
でもせめて、好きな子の前では格好つけたい。そんな40歳…。
アリですかね?
ロートル作家は女の子を助ける
声のする方には大きな猪と女の子と山道…。
とってもスリリングな組み合わせが、悲鳴というハーモニーを…。
そんなことを言っている場合じゃないな…。
年のころは十代後半、茶色の髪の毛は被った帽子の中に纏められている。
服装は村娘が、山に何かを取りに着ました的な格好。
ちょっと気が強そうに見えるけど、可愛い女の子がそこに大きな猪と絶賛、
命をベットしながらのお見合い中というわけだ。
「きゃぁぁぁ!来ないでぇえぇ!!」
手に持っている、植物を編んで作ったかごを、必死に振り回し、
大猪を牽制しているが、誰の目にも明らかに不利だ。
一方、大猪の方はというと…やる気は満々だ!
牙を可愛い子に向けて、
『やるでぇーマジでやったるでぇー』と鼻息も荒い。
実際、助けようと思って出てきたものの…。
ぶっちゃけそりゃ怖いですよ…。怖いでしょ?普通さ…。
いやいや、ダメダメ、 やらなきゃな…。
まぁそういうお約束だからね…。
もちろん、この状況で逃げるの選択肢は、封印に決まっている。
とりあえず、女の子に声をかけてこっちに誘導しなきゃな。
女の子に俺の姿が見えるような位置で、声をかける。
「ねえ!そこのお嬢さん!危ないから早くこっちへおいでよ!」
女の子は一瞬こっちを見るが、見続ける余裕はさすがにないらしい。
後、一瞬だが、呼びかけたとき、不思議そうな顔をしてたような気がした。
まあそうだよな…。目の前にアレじゃ逃げるにも逃げられなし、
あんた誰?なんでここに居るの?だろうしな…。
やっぱ怖いな…一瞬ためらいそうになる自分に
『ダメヨダメダメ』と喝を入れて、女の子と大猪の前に躍り出てみた。
「ちょっと!?あなた危ないわよ!!」
うん、ごもっともだ…。でも君を助けるためにきたんですよっと…。
頼むぜ女神様、あのステータスとか内訳のこと信用するからな!
「ははは…まぁ…でも、このままだと危ないのは一緒だから、
さぁ、ほら早く上のほうに!俺が時間を稼いでるうちにさ!」
「でも…」
「ほら早く!大猪がこっち見て、気が変わらないうちに!」
大猪は、新たに現れた大ばか者へニヤリと、嫌な笑いを浮かべると、
地面を強めに二度三度後ろへ蹴る仕草を見せている。
「急いで!!」
俺はとりあえず両手を大きく上げると、
猪に向かってメンチを切る。
自分の体を少しでも大きく見せるようにしながら
、女の子に急ぐように促す。
じーっと大猪とにらめっこをしていると、猪の側に、
なんか四角くて真っ白で妙な空間が見えてきた。
お?!これか?入力画面とかいうのは…。
更によく見る…!ん?…なんか文字が書かれている。
『大猪。野生の大猪 この山ではちょっとしたもんですよな、
大猪。この、猪は、これから目の前にいる愚か者へ、
山の礼儀を、叩き込んでやろうと考えてます…危ないですよ?』
おぉぉ?!なんぞ?これ!?
しかし…猪の奴、めっちゃ俺のこと狙ってるじゃないか…。
猪方のケモミミとか…はないよな…。
入力画面には、大猪の自己紹介。
それと、これからの奴の行動の、予定のようなものが書かれている。
「おおおっと危ないっ!ふぅ…」
さっき出ていた画面の文字を読むのに夢中になっていたら、
大猪が礼儀?を教えに突っ込んできた。
そこをすんでで避ける。あんなの刺さったら絶対痛いだろ。痛いよ絶対!
死ぬだろ!下手すりゃ…危ないな…本当に!
もう一回、グググっと、目を凝らして見ると、
また入力画面が現れて文字が出てきた。
『いい加減いらついてきている…俺強い!こいつ面倒だ!
さっさとこの牙で、倒してやる!【点滅】』
ん…?なんかよくよく見ると、最後の空白が点滅してるな…。
そん、これさ、どうすりゃいいんだ?
俺が何かはわかったけど、まだわからない…。
どうしろっていうんだ!わからぬ…。
そんなもどかしい状況を感じて色々考えていると、
後ろから悲鳴にも似た声がする。
「危ない!あなたも早く逃げて!それは結構危ない奴なの。ほらきた!」
土煙を上げつつ、一直線に突っ込んでくる!
おぅっと…危ない危ない…初日からなかなかスリリングじゃないか!
ん…?!…なんだ?! 女神様からもらった鞄の中の、
愛用のボールペンに良く似た、『神器』がピカピカと点滅して輝いてる。
「これかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
俺は急いで、ペン型の神器を鞄から取り出したのだった…。
いつも『ロートル作家とおとぎの異世界』をご覧頂き誠にありがとうございます。
さて、今回から異世界にきた、長良のはじめてのバトルへと突入します。
さぁこの後、彼はどうやって戦うのでしょうか…まで次回!
誤字脱字、感想ございましたら、感想欄へお願いします。あと、是非評価もお願いします!
ではまた次回でお会いしましょう。
※
4/29
少し修正しました。




