表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/547

Д.д 新たな - 05

ブックマーク・評価★・感想・レビューなどなど応援いただければ励みになります! どうぞよろしくお願いいたします。

* * *



「きちんと、汗の処理は済ませたんですか?」

「大丈夫です」


「それなら良いのですが」


 ジャンから水風呂をしたとの報告を受け、セシルもちゃんと確認しなくてはならない。

 秋の気候でも、コトレアは乾燥していて、昼間は温かい日が多い。


 だから、真冬のように縮み込むほどの寒さではないから、水風呂をしても、それほど問題にはならないだろうが、それでも、水風呂用の水場は日陰で、普段からも寒い場所だ。


 豊穣祭前に、子供達だって、水風呂のせいで風邪でも引いてしまったら、大変なことになってしまう。


「体もきちんと拭きました。着替えもして、体も温かいです」


 毎回、セシルにしっかりと言いつけられていることなので、ジャンもちゃんと説明している。


「そうですか。それなら、大丈夫でしょう」

「はい」


「では、本気で、今晩も、訓練を続ける気なのですか?」

「はい。個人指導をしてくれるそうなので」


「豊穣祭前に、無理をし過ぎでは?」

「大丈夫です」


 クリストフからの好意だから、セシルとしても、子供達の希望を叶えてやりたいものだ。

 王国騎士団の騎士から、個人指導を受けられるなど、滅多にあることではない。


 領地の騎士だって経験組みはいるが、幼い時から、騎士として訓練を受けて来た者、というわけでもない。


 ギルバートなど、あの若さで副団長だ。お飾りや、名前だけの副団長かと思いきや、ギルバートはものすごい腕の立つ騎士だと、セシルも発見している。


 そのギルバートに、いつも陰のように付き添っているクリストフだって、その腕は証明されている。


 二人共、子供の時から、しっかりと、徹底した騎士教育と訓練を受けて来たのは、間違いないのだ。


 だから、その二人が親切に個人指導してくれるというのなら、そんなチャンスは、二度とないだろう。


 ただ――豊穣祭間近で、子供達だって警備の仕事がある為、あまり無理をさせたくないというのも、セシルの本音だろうか。


「まあ、まずは、一時間、様子見ということで、訓練を許可しましょう。その後は、無理をしていないのであれば、次の三十分も、伸ばしてみるかもしれませんね」

「ありがとうございますっ」


 ジャンが嬉しそうに一礼した。


「あまり、無理をし過ぎないようにね」

「はい」


「じゃあ、私も、一緒に見に行っていいですか?」


 丁度、セシルの執務室に顔を出していたシリルが、そんなことを口にした。


「それは構いませんよ」

「ありがとうございます。楽しみだな」


「では、夕食後、七時半に。邸の庭を使っていいですよ。あそこなら、まだ(あか)りがあって、訓練くらいはできるでしょうから」

「ありがとうございますっ」


 それで、きちんと一礼をしたジャンが、執務室を後にしていた。


 豊穣祭まで三日を切って、どの場所でも最後の調整やらで、大詰めの多忙な日である。

 だが、明日の午前中までには、ほとんどの準備を済まさなければならない。


 早くにやって来る観光客などは、明日の夕方や、豊穣祭前日の午前中に、領地にやって来ることもある。

 泊まれる場所を確保する為に、少々、早めにやって来る観光客も出てきているのだ。


 だから、今夜は、今まで程、セシルも外で動き回る必要はない。

 それで、両親とシリルがやって来ているので、ギルバート達を招待して、夕食を一緒にすることになっている。


 セシルの場所では、七時頃からの夕食が多いが、セシルはその後の定例報告会があるので、普段のセシルは、夕食は六時半過ぎだ。


 今夜は、少し早めにしてもらって、六時に変更すべきだろう。


 きっと、厨房のシェフ達は、すでに夕食の準備に取り掛かっているはずだから、今すぐ、変更をお願いしておかなければならない。


「姉上、私がオスマンドに知らせておきますよ」

「そうですか?」


 シリルは、本当に、機転が早い弟だ。


「では、お願いしますね」

「わかりました。六時半、くらいですか?」


「いえ、六時に」

「わかりました」


 そして、シリルも執務室を後にしていた。





「食事の後すぐになってしまいましたが、大丈夫ですか?」

「ええ、全く問題ありません」


 六時に夕食会を始め、七時には夕食を終えていたセシル達は、七時半に、邸の庭の方にやってきていた。


 なんだか、慌ただしくて、申し訳ないことである。


「このようにお時間を割いていただいて、私からも、お礼を申し上げますわ」


「いいえ、どうか、そのようなお礼など、気になさらないでください。ご令嬢には、王国の問題で、本当に、大変なご迷惑をおかけしてしまいました。お礼もできずじまいでしたので、この程度のことで、少しでもお礼を返せるのでしたら、私も嬉しく思います」


「いえ、二日も、訓練をしていただいておりますもの」

「あんなの、お礼のうちにも入りません。いつもしている日課と、全く変わりませんから」

「そう、かもしれませんが……」


「それに、クリストフは訓練を見学していただけでしたから、少し、運動でもさせないと、体が鈍ってしまいますね」

「そう、でしょうかしらぁ……?」


 その言葉は、到底、信じられるものではない。


 普段から、きっと厳しい訓練をしている二人だから、一日、二日程度、訓練をしなくとも、体が鈍ることなどないだろう。


「今日は、水風呂を見学させてもらいました」

「あら? そうでしたの?」

「ええ、興味深いお話でしたので」


 ジャンからの報告には、その話題は出てこなかった。


 ギルバートとクリストフは、あの後、本当に、子供達が水風呂に浸かるのか興味津々で、それで、子供達にお願いして、わざわざ水場までついていったのだ。


 そして、水に手を突っ込み、水温まで確かめているギルバートである。


 変な貴族だ。変な騎士の二人だ――なんて思い始めている子供達は、ギルバートとクリストフの行動を見ても、深く追求しない。


 子供達はさっさと下着だけになって、水風呂に飛び込み、悲鳴を上げだしている足の筋肉を冷やすように、冷たい水の中で我慢、我慢。


 その効果が出ているのか、疲労は感じていても、筋肉痛の痛みはない。


 よしっ。

 これで、夜の訓練は、セシルから文句を言われないことになる。


 子供達には、自分達で決めた覚悟がある。


 セシルを護る為には何だってする。力をつける為には、何だってする。


 だから、王国騎士団の騎士が個人指導をしてくれるというのなら、そんなチャンスを見逃すはずもない。

 少々、疲れを感じていても、無理と、無茶をしなければいいのだ。


 セシルは、子供達の体調や体のことを心配してくれるが、それでも、余程のことがない限り、セシルは相手が望む努力を止めたりはしない。


 新たな可能性を、止めたりはしない。


 いつも、ちゃんと応援してくれる。


 だから、今夜だって、きちんとセシルに頼み込めば、セシルがジャン達の希望を聞いてくれるだろうことは、ジャン達だって判っていた。


 ただ、セシルを心配させないのと、仕事を疎かにしないことを、セシルに説明しておきたかっただけなのだ。



読んでいただきありがとうございました。

一番下に、『小説家になろう勝手にランキング』のランキングタグをいれてみました。クリックしていただけたら、嬉しいです。


Twitter: @pratvurst (aka Anastasia)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Funtoki-ATOps-Title-Illustration
ランキングタグ、クリックしていただけたら嬉しいです (♥︎︎ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
小説家になろう 勝手にランキング

その他にも、まだまだ楽しめる小説もりだくさん。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ