2017.4.2
昔ながらの喫茶店
お昼頃から開いていて
古風な雰囲気 素敵です
昔ながらの喫茶店
狭いカウンター 二人席
英欧風のシャンデリア
昔ながらの喫茶店
淹れたてコーヒー 良い香り
煙草の煙に消されます
昔ながらの喫茶店
軽くトースト、ケーキ食べ
お腹が空けばハヤシライス
昔ながらの喫茶店
常連客と店主さん
新聞広げ語ります
昔ながらの喫茶店
町のあれこれ 今昔
話し終わればお会計
昔ながらの純喫茶
お酒はメニューにありません
夕方頃には閉まります
――「ヒルマエヨマエ」
思い付いたのだから、しょうがない。
タイトル思い付いたのだから、しょうがない。
古い喫茶店あるあるですよね。常連客のおじいさんが、女将さんと暇つぶしにダベって、一段落したら帰るみたいな光景。
「英欧風のシャンデリア」の一文は、意味不明ですね。潮風としては"かっこいい照明器具"だと言いたかったのですが、名称がなんと言えばいいのか分からなかったので(汗) 無知丸出しの描写表現になりましたorz シャンデリアなわけない。
あと煙草は個人的に嫌いなので……実際はコーヒーの香りも楽しめると思います。
お店も店主もお客さんも一緒に歳を取ってるような、それでいて時代に置いていかれてるような……そんな趣をイメージして書きました。
読んでいただき、ありがとうございます。