表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/40

2017.3.28

身の回りのちょっとした不幸は、

みんな妖精のしわざなんだ。

目に見えない小さな妖精たちが、

ケチなイタズラをするってワケ。


目の前で信号が赤になる妖精

むせる妖精

雪が雨に変わって結局積もらない妖精

トイレに誰かが入っている妖精

つまずき妖精

ハズレ妖精

良い詩が思い浮かばない妖精

寝すごし妖精

二度寝妖精

目覚ましセットしたはずなのに妖精

顔は分かるけど名前が出てこない妖精

財布に小銭が多い妖精

野良猫に餌をやるだけ妖精

バレンタイン家族だけ妖精

来ると確信した若手芸人がなかなか売れない妖精

ばいきんまんに一度はやられるアンパンマン妖精

深爪妖精


身の回りのとんでもない不幸は、

ぜんぶ妖精のしわざなんだ。




ーー「妖精のせい2」





『詩とファンタジー No.15 2011 夏眺号』に掲載された、「妖精のせい」の改編かつ続編です。やなせ先生に指摘された部分を直しつつ、ネタはほぼ全て新作です。『雑詩集』に妖精のせいを載せた時、新作を作ろうかなと書いたのですが、あっという間に完成することができました。ネタを全て思いつくのに30分もかかってないと思います。くだらないことを考えるのは得意かもですね(笑) ただ本当に面白いと感じてもらえるかは、不安しかないです……。一生懸命書いたので、読んでもらえると嬉しいです。感想、批評お気軽に軽い気持ちで書いて下さいませ。ぜひぜひ、お待ちしています!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ