表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1

リリス=グランディエ公爵令嬢は、今日も微笑んでいた。


 銀の髪は流れる瀑布のように輝き、紫の瞳は深淵めいて人を惹きつける。

 完璧な美貌に、欠けたものなど何ひとつないように見える。


 ──けれど、それは仮面だ。


 幼いころから、そう教えられてきた。

 公爵家の娘として、人に愛され、恐れられ、尊敬されなければならない。

 望まれた通りの言葉を選び、場にふさわしい微笑を浮かべる。それが当然だった。


 だが──ふとした時、リリスは思う。


 私は、何かがおかしいのではないか。


 周囲の令嬢たちは恋に焦がれ、舞踏会に心をときめかせる。

 流行りのドレスに歓声を上げ、愛の詩に頬を染める。


 けれどリリスには、それが理解できなかった。


 楽しい、嬉しい、悲しい、愛しい──それらの感情が、自分の中でどう響くべきものなのか分からない。

 何事も、まるで硝子越しに眺めているかのように、遠い。


 自分はきっと壊れているのだ。

 それを悟られぬよう、何重にも鍵をかけて完璧に振る舞ってきた。


 ──今日もまた、同じことを繰り返すだけ。


***


 その夜、舞踏会の開幕を告げる号砲が鳴った。


 煌めくシャンデリアの下、貴族たちが集い、華やかな音楽が流れる。


「リリス様、皇太子殿下がお越しですわ」


 侍女が囁いた。


 皇太子レオナール=ヴァレンティス──

 帝国一の貴公子と謳われる青年。

 燦然たる金髪と蒼の瞳を持つ、社交界の羨望の的。


 やがて、その姿が舞踏の間に現れた。


 その瞬間、場が息を呑んだ。

 眩い笑顔を浮かべ、誰の目も自然と惹きつけるその存在感。


「初めまして、リリス嬢」


 差し出された手を、リリスは礼儀正しく取った。


「皇太子殿下。お目にかかれて光栄です」


 声も、表情も完璧。


 けれど──心は静まり返っていた。


 驚きも、ときめきも、恐れも湧かない。

 ただ、予定された挨拶のひとつとして、そこにあった。


 それが、リリスにとってはむしろ恐ろしかった。


 また何も感じない。

 やはり私は、どこか欠けているのだ。


 そんな独り言が、心の奥底でひっそりと響いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ