表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/134

宮下猛 Part7


「おーし、素直に答えろよ。……誰の指示でここでブツ売ってた」

「ぐ、ぐ……」


 待ち伏せして、藤城組の島で悪事を働く不届き者を捉えた猛は、とりあえず痛めつけて主犯者を吐かせようとしていた。

 それが組全体での行いなのか、一部の人間の考えなのか。それによってこれからの処置も変わってくる。


「あんた……藤城組の……宮下……」

「あ?」


 歯がかけたチンピラが、崩れた滑舌で名前を呼ぶ。

 

「藤城の、飼い犬……番犬がよ……」

「何だお前。死にたかったんなら早く言えよ」


 イラッときたから追い打ちをかけるように、かけた歯を根本から折ってしまう勢いで殴りつける。

 途中から意識を失っていたが、構わず殴り続けた。


「あぁしまったな、誰からの指示が聞き損ねた。まぁいいか、連れて帰ろう」


 むしろ黙ってくれて好都合かと、それこそ自分に都合のいい納得をして、猛はその男を抱えて事務所に戻った。


★★★


「あいつなんか吐いたか?」

「案外ゆるかったすよ。6つ目の爪剥いだら、ぽろぽろと」

「どこ?」

「……いやこれ、マージでやばいすよ。正直嘘であってほしいす」


 拷問を任せていた遠藤から猛がそこで聞かされたことは、とてもじゃないが信じられない事だった。

 まず、藤城組の島で半グレのチンピラ共にクスリを売らせていたのは……藤城組の人間だった。


「どうなってんだよ、じゃあ內部にいるってことか」

「そういうことすよ。名前も聞き出せりゃよかったんすけど……」

「死んだか」

「死んではないすよ。ただ、口を割りそうには……」


 恐らく相当の圧をかけているのだろう。もしもバラされれば、リンチどころじゃなく殺されると読んで。

 そこまでして金が欲しいのかと少し呆れるが、あながち人のこともいえないかもなと改める。


 猛も今は、出来る限り金が欲しい。 

 その方法がこれしかないと言われたら、やってしまうかもしれない。


「とりあえず親父に伝えてくる。遠藤、お前は引き続き、誰の指示かを聞き出してくれ」

「了解でっす」


★★★


「そうか、うちの中から……」

「やつの口から出任せかもしれませんが、どうしますか。徹底的に虱潰しに探し出しますか」

「他の誰にも知られてはいないんだな……?」

「えぇ、知っているのは、親父と俺と遠藤だけです」


 複数人で取り掛かっていなくて良かったと、藤城組の長、永政(ながまさ)大吾郎(だいごろう)は眉間を抑えながら言った。

 永政は藤城組の九代目組長だ。

 永政は人の地位やそういうものに拘らず、本人の人間性を重要視する。

 それ故猛は若頭でもなんでもないが、よく側に置き仕事や頼み事をしていた。


「よし、ならお前にはその人物の特定を任せる。だがあまり目立ちすぎるなよ、こんな事が他の連中に漏れりゃ組内で疑いの視線が飛び交う……お前で良かったよ、これが立場のあるやつだったら、好きに動き回れねぇからな」

「分かりました。まずはとっ捕まえた奴から聞き出せねぇか試したあと、探し出します」

「頼む」


 組内での犯人探し。

 これは骨が折れるぞと、ある程度は覚悟していた猛であったが、その予想は案外肩透かしに終わると分かるのは、その翌日であった。

今回もここまでお読みいただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ