表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/77

次の街へ

「何故について答えると、剣を構えてください。適当で良いです。私が攻撃すからそれに対応してください」


 何を言ってるか?良く分からないが剣を構えた。彼女はおじさんを起こした。そうすると彼女は僕に攻撃してきた。


「何?」

「切りつけても良いですから反撃してください。大丈夫ですから安心してください」


 そう彼女が言うので、反撃してみた。そうするとなんだ?体が勝手に動くようだ。しっかり反応できている。思い切り彼女の腕に切り付けてしまった。一体彼女はどういう体してるんだろうか?素手で剣を受け止めてしまった。これ強い剣だと聞いたけど切れ味悪いのか?


「すごいですねそれ」


 僕とは逆に彼女は剣を褒めていた。


「そこに長い草があるでしょ?ちょっと剣を払って切ってください」


 そう彼女が言うと僕は何か特別な事をしたわけじゃないけど、すぱっと草が綺麗に切れた。ああ彼女が可笑しいんだ。二人で続けてガンガン剣と素手の手合わせを繰り返した。彼女はおじさんの縄をほどいてやった。


「どうです?この方は凄腕の剣士ですよ。私はその従者です。自信があるからあなたに金を見せたんですよ?サトルこの者をどうしますか?殺しますか?」


 そう言って彼女は何か目配せをしていた。


「良いよそんな事しないよ」


 多分何か考えが合ってわざと物騒な事言ってるんだろうと思ってそのように答えた。彼女なら問題なら多分聞く前に殺す可能性がある。


「でね、村まで連れて行ってくれたら。あなたがサトルの宝を盗もうとした事は無かったことにしてあげますから。どうします?」

「本当に?魔が差しただけなんだ。もちろん送らせてもらう。村の皆には本当に黙っておいてくれるんだな?」

「ええ私もサトルが悪いと思いますから」

「なんでーー」


 つい何故そうなる?と思って彼女の筋書きから外れるかもしれないけど言ってしまった。


「サトルは自分が強いからって警戒心が無さ過ぎるんですよ。あんな高価なものを見せられたらつい魔が差すって事もあるでしょ。しかもおじさん別に金品要求していたわけじゃないのに、逆に気の毒になりますよ。すみませんね、サトルは私にこういうのは任せていて無頓着な所があるもので。こっちこそこれはサトルの恥なので黙って置いてください。良いですね?」

「ああもちろんだとも」

(なるほど、ルゥめ僕に芝居しながら説教したんだな)


 僕らはそのまま村まで載せていってもらった。


「何故について答えると、剣を構えてください。適当で良いです。私が攻撃すからそれに対応してください」


 何を言ってるか?良く分からないが剣を構えた。彼女はおじさんを起こした。そうすると彼女は僕に攻撃してきた。


「何?」

「切りつけても良いですから反撃してください。大丈夫ですから安心してください」


 そう彼女が言うので、反撃してみた。そうするとなんだ?体が勝手に動くようだ。しっかり反応できている。思い切り彼女の腕に切り付けてしまった。一体彼女はどういう体してるんだろうか?素手で剣を受け止めてしまった。これ強い剣だと聞いたけど切れ味悪いのか?


「すごいですねそれ」


 僕とは逆に彼女は剣を褒めていた。


「そこに長い草があるでしょ?ちょっと剣を払って切ってください」


 そう彼女が言うと僕は何か特別な事をしたわけじゃないけど、すぱっと草が綺麗に切れた。ああ彼女が可笑しいんだ。二人で続けてガンガン剣と素手の手合わせを繰り返した。彼女はおじさんの縄をほどいてやった。


「どうです?この方は凄腕の剣士ですよ。私はその従者です。自信があるからあなたに金を見せたんですよ?サトルこの者をどうしますか?殺しますか?」


 そう言って彼女は何か目配せをしていた。


「良いよそんな事しないよ」


 多分何か考えが合ってわざと物騒な事言ってるんだろうと思ってそのように答えた。彼女なら問題なら多分聞く前に殺す可能性がある。


「でね、村まで連れて行ってくれたら。あなたがサトルの宝を盗もうとした事は無かったことにしてあげますから。どうします?」

「本当に?魔が差しただけなんだ。もちろん送らせてもらう。村の皆には本当に黙っておいてくれるんだな?」

「ええ私もサトルが悪いと思いますから」

「なんでーー」


 つい何故そうなる?と思って彼女の筋書きから外れるかもしれないけど言ってしまった。


「サトルは自分が強いからって警戒心が無さ過ぎるんですよ。あんな高価なものを見せられたらつい魔が差すって事もあるでしょ。しかもおじさん別に金品要求していたわけじゃないのに、逆に気の毒になりますよ。すみませんね、サトルは私にこういうのは任せていて無頓着な所があるもので。こっちこそこれはサトルの恥なので黙って置いてください。良いですね?」

「ああもちろんだとも」

(なるほど、ルゥめ僕に芝居しながら説教したんだな)


 僕らはそのまま村まで載せていってもらった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ