表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/451

9.奴隷奪還

 肩でぜいぜいと息をするヴァティールの様子が、何か変だ。


「しっかりしろ、ヴァティール!!」


 ヴァティールの小さな体をさすると、地の底を這うような恨みのこもった声が聞こえた。


「……違います兄様……そんな名前で僕を呼ばないで……」


 その声音はどちらかというとヴァティールに似ていたが、俺を『兄様』と呼ぶのは弟だけだ。


「……リ……リオンなのかっ!!」


 覗き込んだ瞳は、今までの『血の赤』ではなかった。

 見慣れてきたリオンの、そして俺と同じ、ほんの少し赤みがかった朱金の瞳。


「あは。やっとわかって下さった。嬉しい、兄様!!」


 リオンはいつもそうだったように、俺に、ぎゅっと嬉しそうに抱きついた。


「ヴァティールがずっと邪魔してて、目覚めても中々出られなくて……。

 でも『大魔術』を使って魔力が枯渇している今なら、出られるのではと思い試してみたのです。

 ……あいつの言うことなど、聞いてはいけません兄様。

 あいつは魔獣。

 本当は王家の神官魔道士である僕が支配する、ただの道具のはずだったのに、僕を支配した上、あんなとんでもない嘘を」


 そう言うリオンの瞳は、今まで見たことがないほど憎しみの色に染まっていた。


「リ、リオン?」


 戸惑いを含んで弟の顔を見ると、リオンは可愛らしく笑った。


「でももう大丈夫です。心配なさらないでくださいね。今度こそ魔獣をしっかりと魔縛致しました。

 仮の継承しか出来ていないとはいえ、僕だって偉大なるアースラ様の教えを受け継いだ神官魔道士。もう二度と魔獣ごときに兄様に無礼な口をきかせません。

 魔獣の捕縛には、たくさんの血がいるのです。

 血の魔法呪で縛るから。

 でもほら、こんなにいっぱい!

 だから……何の心配も要らないのです!!」


 リオンは、血で濡れた手のひらを宙に掲げた。

 それはそれは嬉しそうに。


 雨に濡れて一度落ちたはずの血が、また手についている。

 きっと、あの殺された青年兵のものだろう。


「魔獣を制した以上、もう僕は一人前の神官魔道士です。

 正式継承を受ける20才の時点よりは劣るでしょうが、兄様1人を守るぐらいの力は十分にあります。

 これからは、僕が兄様のお役に立ちます。何でもお申し付けくださいね」


 リオンは可愛らしく微笑んだ。


 それは、ぞっとするような光景だった。


 天使のような弟が、血にまみれて笑ってる。

 その姿は、魔獣であったときのリオンよりも、更に狂気をはらんでいるように見えた。


 しかし、俺の様子にハッとしたらしいリオンは、慌てて血塗られた両手を後ろに隠した。


「もう一度言いますけど、ヴァティールが言ったのは嘘ですから。

 確かに祭壇に動物の生き血を捧げたり、聖布に撒いたりはしましたが、あれは確かに動物でした。

 代々のクロス神官は、アースラ様の命により『狼』を供物に使っていました。

 狼であれば国民に危害を加える害獣で、元々駆除対象です。

 ヴァティールは血を好む魔獣なので、魔力を枯渇させないためにも週に1度は生き血を捧げないといけないのです。

 そうしないと、魔力が足りなくなって結界を維持できないから……」

 

「そ、そうか、動物……だった……んだよ……な。そうだよな、いくらなんでも……」


 いくらなんでも。

 ……本当にそうなのだろうか?


 俺の心に暗雲がたちこめた。


 普段目隠しをさせられていたリオンは、祭壇に捧げられていたモノが何だったのか、本当は見ていないのではないだろうか?


 でもリオンは易々と嘘をつけるほど器用ではない。

 信じたい。リオンを。


「……会いたかった。ずっとずっと会いたかったのです、兄様!!

 ヴァティールの中で僕は『僕を心配してくださる兄様の声』を聞きました!!」


 リオンはそう言うとまた俺に抱きつき、胸に頬を擦り付けた。

 とても幼い、無邪気な仕草で。


 でも、その華奢な体からは、濃い血臭が漂っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ