表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
387/451

アリシア外伝2  掴む手 11

 そんな日々を送るうちに、いつしか人々は、ヴァティール様とリオンを『別物』として認識するようになっていった。


 怒らせると怖いけど、陽気で楽しいヴァティール様。

 彼が『優しい』ということは、私が言うまでもなく人々も気付いていった。


 出歩けば、誰かが声をかける。

 ヴァティール様も、それに気軽に応える。


 いつしか彼は、城の皆の人気者となっていた。

 そして私とエリス姫の事を、嬉しそうに『娘』と公言するのだ。


 私は父親を知らない。


 だからお父さんが出来たようで嬉しかったし、元々父親と触れ合う機会が少なく、捨てるようにわが国に追いやられたエリス姫も、無邪気にヴァティール様の言葉に喜んでいた。


 この頃にはヴァティール様の事を悪く言う人はほとんど居なくて、私たちはとても幸せだった。


 でも、エルは?


 彼には弟の死を悲しんでくれる人も、ヴァティール様を悪く言ってくれる人も、居なくなった。

 昔は太陽のように明るい子だったのに、口数も少なくなり、皆に合わせて笑うことはあっても、目だけはどこか冷めたままだ。


 そんな兄の悲しい姿は、きっとリオンだって望んでいない。

 あの子は『兄の笑顔』が大好きだったのだから。



 悩み多きまま時はたち、エルはいつのまにか大人の男となっていた。

 そうして私はなぜか、彼と結婚することになっていた。


 以前私が高熱を出したとき、ヴァティール様は白湯やリンゴのすりおろしを勧めて下さったけど……エルはでっかいステーキを焼いて持ってきた。


 その瞬間、


『コイツ、どんなに顔が良くとも女には逃げられる』


 と確信していたのだが、そんな彼からのプロポーズを私は受けた。


 最初に会った頃の彼はホンノ子供で、こんなことになるとは思ってもみなかった。

 背だって私よりずっと低くて、生意気な小僧だったのに。


 彼に寄り添ったのは、同情からだったかもしれない。

 可哀想で、見ていられなかっただけかもしれない。

 リオンの代わりに、守ってあげたかっただけなのかもしれない。


 でも、一番の理由は多分ヴァティール様だ。


 彼は私の父親代わりとなって下さったけど、私は、そんな優しいヴァティール様をいつの間にか愛してしまった。


 永遠に『小さな少年』である魔物のヴァティール様を想ったところで、報われはしない。

 それが苦しくて、他の誰かを愛してみたかったのかもしれない。


 エルは私と同類だ。

 今でこそすっかり落ち着き、国にとってなくてはならない存在となっているが、とても罪深い過去を持ち、その両手は血にまみれている。

 

 そんな私たちは、お互いに愛を誓いながらも、私は心の奥底で一番にヴァティール様を想い、エルは亡き弟リオンを想う。


 人に知られたなら、なんと酷い関係なのだ―――と言うだろう。


 それでも私達は互いに深く愛し合い、支えあった。

 これから幸せにだってなれるはずだ。


 一人ずつでは決して得られない『安息』を得られるはずなのだ。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ