表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
346/451

アルフレッド王編・夢の国の果て 7

 エルシオン王国で暮らすうちに、僕はよく笑うようになった。

 明るくもなった。


 そして考え方は根底からひっくり返った。


 どの人も親切で、心はいつも安らか。

 時々皇太子様たちと城を抜け出し町に遊びに行くこともあったが、庶民たちは皆ニコニコと寄ってくる。


 危険な目にあったことなど一度も無い。

 護衛もつけていないのに。


 豊かで美しくて、まさに理想の国。この世の楽園だ。


 人の手によってここまでの国が造れるのなら、僕の国だっていつかはそうなれるかも。

 ああ、僕の祖国もこのような優しい国となって欲しい……。

 


 エルシオンに来て一年がたったころ、僕は父上に頼み込んで継承権を廃していただいた。


 父王は中々応じてくださらなかったが、そうするのがきっと一番いい。

 エルシオン王国レベルで仲良くというのは無理としても、これ以上祖国の皆に争って欲しくはない。


 正妃様は、元々は優しい方だった。

 そして父の女好きは、最近ほぼ収まってきているという。


 後は僕が恨みを捨て、自らの『低き血統』をわきまえて継承権を放棄すれば、正妃様もきっと落ち着かれる。

 祖国の妾妃たちも少しは目が覚めて、自分の立場を自覚なさるだろう。


 一番の問題は、僕の代わりに世継ぎの座に再び着く『正妃様のお子』のこと。

 しかし彼は、他はともかく『性格だけ』は良い。


 大きくなるにつれ周りから色々学び、成長するだろうし、優秀な補佐をつければそれなりに世継ぎとしてやっていけるに違いない。


 確かにあの子は、僕が故国にいる頃には極めて愚かに見えた。

 でもエルシオン王国にいるうちに僕は考えを変えた。


 病気の召使の仕事を代わってあげた心優しき王妃様のような事を……そうだ、あの子は最初からしていたではないか。

 

 ……慈善団体に(勝手に)寄付をしたり。(後に悪徳団体と判明)

 ……持病のある侍女の母のために極めて高価な薬を求めたり。(偽薬をつかまされた事が後に判明)

 ……城外見回りのときに見つけた浮浪者に同情して、分不相応な地位を与えたり。(元々の臣下たちに大不評だったが、正妃様の力でごり押し)


 他にも諸々、全く懲りずにやったけど……。


 でも優しさに付け込む悪者どもが悪いだけであって、あの子が悪いわけではない。


 そうだ、あの子は『地上の楽園エルシオン』に最も近い清らかな心の持ち主。

 あの子が王になるのが一番なのだ。


 争うなんて馬鹿馬鹿しい。

 

 僕はそう考え、父王に頼み込んで皇太子の地位を廃していただいた。


 我侭を聞いてもらう代わりに国に帰らねばならなくなったが、王宮から遠く離れた辺境の土地を頂いたので、そこで無難に過ごせればいい。


 ああ、もっと早くにそうすれば良かった。

 国に居た頃にその考えに至っていれば、きっと母を失う事だって無かったはずなのに。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ