1.はじめに
■ギアフォートレスTRPGについて
TRPGのことがよく分からない、という人に、私はいつもアナログのドラクエだよ、と説明しています。
GM(ゲームマスター)が用意したシナリオを、複数のPL(プレイヤー)で遊ぶのが目的です。勝ち負けとかはなく、みんなで楽しむことが出来ればそれが勝利です。
PLは自分の分身であるPC(プレイヤーキャラクター)を作り、GMの用意した舞台で、GMの用意した敵と戦い問題を解決します。
ギアフォートレスTRPGでは、プレイヤーは傭兵や兵士となって、ギアと呼ばれる人型巨大ロボットを操って戦うことになります。
難しいことはありません。一緒に遊ぶ友達さえいれば楽しむことが出来ます。(実はそれが一番難しい)
友達が居ないよー、という人は私にメッセージをください。予定が合えば、かつオンラインで良ければGMとかやります。
ともあれギアフォートレスの世界を、自分だけのロボットで楽しんでいただけたら嬉しく思います。
■PCの立場と世界観について
PCの立場は基本的にローレスに所属する傭兵となる。
ローレスとはギアフォートレスの世界における、グローバルな傭兵組織である。
とはいえそれは基本的な話で、GMが許可すればとある国の兵士や密偵、或いは姫などになっても良い。
PCはギアと、ギアを運用するために開発された運用艦――フォートレスを用いて戦場を駆けることになる。
世界観としては、文明レベルは現代。技術レベルは現代より少し上程度。
架空の歴史と架空の国家が存在する世界である。世界観についてはワールドセクションで詳しく説明する。
■ゲームに必要なもの
・10面ダイス沢山、6面ダイス3つくらい(今ならスマホにダイスアプリを入れれば簡単)
・紙と鉛筆
・自分のロボットに対する熱い想い
■大事なルール
・特別な記載がなければ端数は切上げ
・攻撃や情報集が成功したか、などの行使判定は1D100で行う。100面ダイスは使いづらいので、10の位になる10面ダイスを予め決めて、10面ダイスを二つ振った合計で求めると良い。10面ダイスの0は0として扱う。
・どの程度のダメージを受けたか、ダメージを回復できたかなどの計算は指定数の10面ダイスの合計で求める。5D10なら、10面ダイス5個の合計。0は10として扱う。