表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/25

9 新居



お母さんが帰ってきた。

伯爵の屋敷の一室に閉じ込められていたけれど、兵士が助けに来てくれたらしい。

誰かがネイルデンの兵士団に通報してくれたのかな?

もしかしてリュウさんが・・・?

お母さんも詳しいことはわからないと言っていた。

とにかくお母さんが無事でよかったわ・・・。

これからまたいつもの生活に戻れる、そう思っていたけれど。

朝ごはんを食べ終わって仕事に行こうとすると、家の前に一台の馬車が止まっていた。

中から出てきたのはどこかの従者らしき人で。


「お待ちしておりました。どうぞ馬車にお乗りください」

「え・・・?」


すると、お母さんが慌てた様子で玄関から出て来た。


「あの、どちら様でしょうか?」

「ヒューリー様がお待ちです。どうぞお乗りください」

「そんなこと言われましても・・・これから仕事がありますので」

「それはこちらで対処しますのでご安心ください。ヒューリー様がお待ちです」


私とお母さんは顔を見合わせた。


「ヒューリーって誰なの?」

「私の古い友人なのよ・・・」

「どうする?」


お母さんはしばらく考えた後で渋々了承した。


私たちはどこへ向かうのかも教えてもらえず、長いこと馬車に揺られていた。

あ、山が見えて来たわ・・・。

山をぐんぐん登って行くと、少し古いけれど立派なお屋敷が見えて来た。

屋敷の玄関の前には豪華な馬車が一台止まっていて、明らかに貴族の物だということがわかった。

あの馬車、見覚えがあるわ・・・。

屋敷の中に入ると、あの時の麗しい貴族様が玄関ホールに立っていた。


「来たか」

「レイ様・・・」


レイ様?

この人お母さんの知り合いだったの?


「急に呼んですまなかった。こうでもしないと君は来てくれないかと思ったんだ」

「レイ様・・・私たちにはもう関わらない方が」

「それは無理だ」


え?もしかして!!

お母さんとレイさんは恋仲なのかしら??

私が興奮した目つきで二人を見守っていると、レイさんがこちらを見た。


「君はアニス、だったかな?」

「は、はい。あの時はありがとうございました」

「君がまさかロアンネの息子だったとはな」

「ロアンネ?」


私がお母さんの方を見ると、気まずそうに視線を逸らされた。

どういうこと?

レイさんに本当の名前を教えていないの?


「レイさんはお母さんと知り合いなんですか?」

「あぁ。幼い頃からね」

「そうですか・・・」


貴族に知り合いがいるだなんて聞いたことがなかったわ。

なんで教えてくれなかったのかな・・・。

すると、お母さんが私たちの間に入ってレイさんを見上げた。


「レイ様、どうして私たちをここへお呼びになったのですか?」

「君たちには今後ここで暮らしてもらおうかと思ってね」

「え??」

「この屋敷は私の別荘なんだが、何年も使っていないから寂れてしまってね。管理人として君を雇いたいんだが、どうだろう?」


管理人??

レイさんはお母さんをこの屋敷で雇ってくれようとしてるのかな。


「お母さん、素敵じゃない!私は一人でも平気だよ?」


私は家に帰ろう。

二人の恋路の邪魔をしちゃ悪いし。


「何を言っているのよ!私があなたと離れるわけないじゃない」

「え、でも・・・」


私が戸惑っていると、レイさんが綺麗な顔を私の耳元に寄せた。


「君がいないとロアンネが了承してくれないんだ。協力してくれないだろうか?」


レイさんってば、そんなにお母さんのことが好きなのね?


「・・・わかりました。ここに住みます。ね?お母さんいいでしょ?」

「アニスったら・・・」


お母さんは困った顔をしていたけど少し頬が赤かった。

仕方ない。

私が二人の恋を応援してあげないとね!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ