表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
防衛医科大学校~知られざる医官(軍医)養成所~NDMC (ナショナル・ディフェンス・メディカル・カレッジ)  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/200

2年次夏期休暇

 「一兵?夏休みどうする?パパが一兵を連れて来いってうるさいのよ。一週間だけ私の実家に来てくれない?大分おろそかにしちゃったから。」

 「良いよ。」

 「分かった。パパには上手く言っておく。」

 「悪いな。」

 「その前にうちの実家に数日来てくれない?」

 「うん。全然大丈夫だよ。」

 「って訳で、結婚を前提にお付き合いしてる金海セツ菜さんです。」

 「おお!天下の金海グループの御息女とお話は一兵のポンコツから聞いております。」

 「一兵さんはポンコツなんかではありません。」

 「そう言って頂けると、育てた甲斐があります。」

 「何も特筆すべき物は何もありませんが、ゆっくりして行って下さい。」

 「ありがとうございます。」

 「何!?今日はすき焼き?背伸びすんなって。」

 「牛肉が3割引きだったのよ。セツ菜さんすき焼き好き?」

 「はい。」

 「大富豪の口には合わないかも知れないけど。」

 「大丈夫だよ。母さん。自衛隊に好き嫌い言う人はいないよ。」

 「父さんタバコ止めたんじゃないの?」

 「値段も上がり健康にも気を使わなきゃならないのは、分かっているけどさ。一兵お前もやるか?」

 「サンキュ。」

 「酒も飲むか?もう21歳だろ?」

 「ありがたいけど、セツ菜がまだ飲めないからやめとく。」

 「とか言って、アチコチで酒かっくらってる大酒飲みじゃない。」

 「何だよ。一兵お前も尾崎家の人間なんだな(笑)」

 と、なんやかんやで尾崎の家に2泊3日して、そのまま、セツ菜の実家に直行した。

 一方山川と良子は、二人で旅をしていた。九州~中国・四国~関西と旅を続け、二人の仲をダイヤモンドの如く固い物にしていた。

 「一兵!こっちへ来い!」

 「パパ、無理強いは良くないわよ?」

 「良いよ、このくらい。」

 「まぁ、飲め!」

 「はい。」

 「色々な人と飲んできたが、どんな人よりも一兵は酒が強い。こいつは出世するぞ。」

 「パパ、一兵が調子づいちゃうぢゃない?」

 「セツ菜は防衛医科大学校で頑張っているか?」

 「はい!夏の定期訓練では、小隊長を務めていました。」

 「凄いじゃないかセツ菜?」

 「そんなのたまたまよ。」

 「セツ菜は立派に防衛医科大学校学生を務めていますよ。」

 「ほら、訓練で鍛え抜いた腕御父様に見せてやれよ。」

 ガシっ!

 「キャアっ!?」

 「実の父が娘の腕を触るのは駄目か?」

 「確かにもやしでは無くなったな。」

 「毎日腕立てと腹筋100回はマストだから。これくらいわって言うかもやしは失礼じゃない?」

 「成長したわねセツ菜?」

 「ママ!?」

 「2年前からは想像もつかないわね。」

 「肉体だけじゃなく、勉強も頑張っていますよ?」

 「ほう。」

 「女子学生の中では常にトップ5にいる。って言ってもたった20人しか学年で女子学生は、いないんだけどね。」

 「親友も出来たの。山川君と良子って言うんだけどね?その山川君って人がゴリラみたいに規格外なの!部隊実習では、常にトップで勉強も学年でトップ。良子は私の大親友で女子学生で常にトップ。その良子と山川君は何と幼馴染みでフィアンセ。とにかく二人にはいつも助けて貰っているわ。」

 「防衛医科大学校に入って良かったな!」

 「パパは大反対していた癖に?」

 「でも、これからが大変なの。医師国家資格取得は難関なの。しっかり授業受けて頑張る。」

 「一兵君、これからもセツ菜の事くれぐれも頼むよ。」

 「はい!」

 こうして2年次の夏休みはあっという間に終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ