6年次進路指導(山川夫婦)
「一兵とセツ菜ちゃん、大分時間かかってたけど大丈夫かな?」
「人の心配より、自分の心配しなさいよ?」
「いつも思うけど良子ってドライだよね。」
「大分時間おしちゃったから、山川夫婦は二人同時でも構わないかな?」
「え?あ、はい。大丈夫です。」
「航空要員だね?二人とも。」
「はい。細かい人事は航空幕僚監部に任せて、任地が一緒なら私達は構いません。」
「成績も申し分ないし、君達の要望は通ると思うよ。」
「他に何か進路に関して要望はあるか?」
「他の学生の事はNGですよね?」
「それは倫理義務違反になってしまうな。」
「親友でも?」
「駄目だ。クラスヘッドの君でもそれは出来ない相談だ。」
「現状は航空自衛隊の医官は引く手あまたの状況だ。まぁ、山川つよし、良子両学生ならば、素晴らしい医官に成れると思うよ?質問が無ければ終了するよ?」
「はい…。」
「ありがとうございました。」
「所要5分か…。」
「まぁ、私達の希望は通りそうだし、良いじゃん。」
「あぁ、でも気になるな。一兵とセツ菜ちゃん。」
「同期の大事な友人の事だけど、二人とも譲れない所があるのよ。所詮、私達は外野。何もしてあげられないわ。それに今は医師国家試験を控えた大事な時期だし。今はそっちに全集中しよ?」
「ああ。そうたな。」
「で?どうだったの一兵?」
「誰にも言うなよ?実はな…。」
「え?マジか?それ辛いわ!」
「まぁ、それがセツ菜の決めた事だから。俺はどうなろうとも、夫としてサポートするよ。」
「良子はどうせセツ菜ちゃん経由で情報は仕入れているだろうし、これ位は親友として知っとかねばね。」
「とは言え、医師国家試験に合格し卒業したら歩む道は違うんだもんな。」
「山川…。ありがとうな。」
「飯でも行くか?」
「だな。」
「え?5分?進路指導?マジ?」
「良子と一緒なら何処へでも行きます言うたら、はい。分かりました。で終わり。」
「ま、一兵とセツ菜ちゃんみたいにこじれてねーからな。こっちわ。」
「いずれにせよ互いの進路の前に医師国家試験をクリアしねーと話にならん。」
「今夜はバターチキンカレーだ!」
「航空自衛隊ってカレー食べるのかな?」
「空揚げばっかりな訳ないだろ?」
「川下一曹の作るカレーは食べられるの最後かな?」
「お前らと過ごした6年間、最高に楽しかったよ。」
「どうしたんですか?改まって?」
「実はな。4月から幹部候補生として陸上自衛隊幹部学校に行く事になったんだ。」
「栄転じゃないですか?」
「お前らを見ていたら、上昇気分にかられてな。幹部自衛官に成るのも悪くないって思ってな。」
「聞いちゃいましたよ?川下一曹!」
「良子とセツ菜ちゃん?」
「川下一曹おめでとうございます!」
「こんな俺でも努力すれば何とかなるんだな。」
「良かったな。」
「料理長!ありがとうございます。」
「防衛医科大学校の事は俺に任せて行って来い。」
「報告が遅くなり申し分けないです。」
「頑張って士官になってここへ戻って来い。そん時は貴様が料理長だ!」
「はい!」
「良かったですね。料理長!」
「やめんか(笑)」




