表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
防衛医科大学校~知られざる医官(軍医)養成所~NDMC (ナショナル・ディフェンス・メディカル・カレッジ)  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

137/200

5年次災害派遣①

 2026年5月上旬。梅雨入りを前に関東地方では発達した雨雲が線上降水帯となり、記録的な豪雨が発生。串田埼玉県知事は自衛隊に災害派遣を要請。防衛医科大学校5、6年生も災害派遣の後方支援として被災地域に派遣された。

 「いいか。現場では絶対に自衛官の指示に従う事。勝手な判断で行動するのは、厳につつしむべし。いいな?」

 「はい!」

 結局、俺達防衛医科大学校第2大隊は、地域の避難所で地域住民の医療を手伝う事になった。

 「うわっ!この雨めっちゃエグいな。」

 「現場の自衛官はこういうの慣れているんですか?」

 「あぁ、こんなの日常茶飯事だよ。防衛医科大学校の学生には大変かもしれないけれど、それなりに頑張れよ。」

 「バイタルチェックと体温チェック忘れずにな?」

 「はい!」

 「こういう時まだ学生だってのが、むず痒いよな一兵?」

 「あぁ、医療行為は一切禁止だからな。」

 「わっかる。超むず痒い。頭では分かっているのにね。」

 「良子やセツ菜ちゃんは良いよ。女子学生ってだけでチヤホヤされるんだから。」

 「はぁ?つよし、妬いてるの?」

 「別に…。」

 「体調の悪い方はこちらへ申し出下さい。」

 「自分の体調より残して来た家や財産の方が心配だろ?」

 「命より大切なモノは無いよ。」

 「それは理想論だけど正論だな。生きていればどうとでもなる。」

 「お兄さん達、さっきから聞いてたけどまだまだ青いね。え?防衛医科大学校の学生さんなの?そうか。じゃあ修羅場はこれからな訳だ。ま、頑張りなさいよ。」

 「はい!頑張ります。」

 「まだ雨が止みませんね?」

 「家に残して来た愛犬の様子が心配だわ?」

 「この位の雨なら床上浸水まではいかないと思いますよ?」

 「そうなら良いんだけどね?」

 「あ、ちょっと!今から家に戻るのは危険ですよ?」

 「お兄さん、自衛隊の人でしょ?ちょっと私の家の様子を見に行って欲しいんだけど?」

 「すみません。僕ら学生なんですよ。ここを離れる訳にはいかないんですよ…。」

 「困ったわね…。」

 「雨はそのうち止みますから。」

 「そうですよね…。」

 「申し訳ありません。」

 「本当なら今すぐにでも行ってやりたいけどな。」

 「一兵?俺達はこの場所に居ることを命じられているんだぞ?勝手な行動はするなよ。」

 「一匹の犬の為に己の全てをかけるのもありじゃないか?」

 「一兵?その無力さよく分かるよ?でも今は危険だよ!」

 「予報ではもう雨が止むんだけどな?」

 「雨が止んでも、避難指示が発令されている間は動けないわよ?」

 「セツ菜でも駄目か…。」

 「一兵君とうしたの?」

 「いや、飼い犬の安否確認したい女性がいるんだけどさ。直ぐそこの家なんだよ?」

 「一兵君?つよしにコッテリ絞られたでしょ?」

 「雨が止んだら自衛官に頼んでやっから。」

 「命の重さは人間も動物も同じだろ?」

 「それは否定しないけどさ…。」

 「一兵!おばあちゃんの犬無事だって‼」

 「マジか?」

 「伝えに行ってやれよ。」

 「一兵君!あのおばあちゃんさっき亡くなったって。」

 「何で?」

 「ストレス性の心不全だって。」

 「…。」

 「泣くなよ一兵!」

 「せ、せめて愛犬の無事を知ってから天国に行って欲しかった。」

 「一兵!俺達はこれから沢山の死と向き合うんだ。たった一人の死で立ち止まるなよ?」

 「分かっている。けど悔しいな(泣)」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ