表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ムジカ  作者: 由樹
1/29

op.1 笑顔と音楽と

私には歌しかない

歌を歌えば気分が軽く

主人公にだってなれる

歌は自分を解放する

唯一の方法なんだ


青く晴れた夏の日。

一人の転校生がやってきた。

そこは田舎の中学校で、辺りには山も海も川もある。

空気がきれいで、避暑地にもなる澄んだ場所。鳥のさえずりは心を軽く弾ませる。

「いらっしゃい、彩音ちゃん」

優しい優しいおばちゃん。

転校生、彩音の母親の妹で、結婚するときに都会からここに移住した。

「こんにちは、お世話になります」

「よく来たね。疲れたでしょう。二年生からだなんて中途でいやかもしれないけど、皆心根が良い子ばかりだからすぐ仲良くなれるわよ」

「…はい、楽しみです」

おばちゃんは気付いているだろうか。

彩音の笑顔には心が入っていないこと。偽物だということに。

他人と仲良くなるつもりなどない。

ただ義務教育を終え、勉強して奨学金で高校、大学へ進学する。

勉強に良い環境にいるために空気の良い田舎、人の良い人達に囲まれて暮らそうと思った。

予備校や塾なんかには頼らない。必要最低限の人と潤滑に関わることが出来れば良い。

「あの…散歩してきて良いですか」

いつの間にか身についた笑い方。

良い笑顔ね、なんて誉められたことは何度もある。相当の演技派なんだ、きっと。

「まだ慣れてないんだからあまり遠くに行っちゃだめよ。森や山は特に危険だからね」

「わかりました、行ってきます。」

木々には興味がない。川か海に行きたい。人が来ない自分だけの場所を見付けたいんだ。

「はぁ…」

海に出るにはもっと歩かなければ。体力はあるから辛くはないが、気持ちが焦る。

すっと潮風の香りが漂う。

海は近い。新品のサンダルは足に馴染み、どんどん歩いて行ける。自転車は来週には届くから移動に困ることはなくなる。

「あっ……」

キラキラ、キラキラ。

波が太陽に反射して、まるで宝石のように輝く。

海など見るのはいつぶりだろう。

もう記憶の片隅にしか残っていない。

両手を両親に握られて、一番彩音が幸せだった時―。

周りには誰もいない砂浜。

民家は遠く、蟹が歩くだけ。ここなら大丈夫。思う存分歌える…。

すっ

息を深く吸う。お腹、肺、身体中に深く、深く。頭の中にメロディーが流れる。


今日から始まる 新しい世界

悩み 全部抱えて 今…

胸痛めて歩いた日々も いつか 誇りになるように―…


歌詞も曲も、ふと浮かんだものをそのまま歌う。

好きな歌手の歌ももちろん歌うが、気が付くと口ずさむのはそんな歌。

自分の内面を表現するとかそんな大袈裟なつもりはない。

ただ、歌うだけ。そしてこれが彼女の一番、好きなこと。

新連載です。今までと雰囲気を変えてみようと、挑戦してみます。感想、評価などお願い致します☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ