表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第3幕 人間不信につき友達にはなれません[後編]


「ねえ。僕たちが友達になる証に、ローズにあだ名つけていい?」

は?友達?


「え、マジ嫌なんだが。」

「どうしたの?そんなにあだ名、いやだったっ?」

「いえ。今まで、動物たちや草花以外、友達が、いなかったものですので。ちょっと、そういうの怖いというか………。」


よし、なんか勘違いしてくれたからとりあえず人間不信の体で流そう。

私は人間不信。だからやめてくれ。


「……フラワ………ラーファ。」

と、つぶやいた。

思わず「は?」と、聞き返した。何言ってんだこいつ。


「にっこりしたローズの顔を見てると、お花みたいだなあって思って。昔召喚された勇者が、お花のこと、そう言ってたんだって。それをいじって、ラーファって。それとも、いや?」


いやわらってないんだが。まさかお前も苦笑を笑顔と取ったのか。

取りあえず話逸らすか。


「動物たちに餌、あげてみますか?」

「ああ。そう言えば、ラーファ。よく、ここまで野生の動物と、仲良くなれたね。」


……やはりごまかせないか。


「私は、動物と会話できるんです。そしたら、お友達になれて。」


これでいいだろ。さぁここで切って会話の終了を……


「そうなの?じゃあ、話してみて。」


切れない。こいつ確実に意識的にやってるな。

これだから腹黒は嫌なんだ………。


「はい。『こんにちは』。」


私がそういうと、動物たちは頭を下げた。

ちなみに、私には、こんにちは。という声も聞こえる。

奴が、「すごい………。」という、声が聞こえた。

ああ。すごいと思うなら今すぐ帰ってくれ。

奴は、何か気づいたようにハッとすると、


「ラーワ。生まれつき、柄のような模様を持った、あざ持ってない?」

……こいつ、ストーカーか?

取りあえず頷いとくか。


「やっぱり………。どっどこにあるの?」

「左肘に…。」


んー、この様子じゃ知らないみたいだな。じゃあ何故知っているんだこいつ。

まぁ、見せるか。少し長袖の服をたくし上げたら見えるし。

このあざは、見つけた時、「何かの呪いか?」と、両親がともに大騒ぎした記憶がある。

私も、こんな「設定なかったはず…」と、首をひねっていた。

結局、いろんな呪術師に診てもらって、害はないと言われたので、放って置くことにしたのだが…。


「これと、なんの関係が?」


「うわあ。やっぱり。祝福の乙女だ。」


「祝福の乙女。」


「うん。祝福の乙女っていうのは、その名の通り、この世界に祝福されている存在。神の使徒のような存在でもある。この世界を保たせる存在でもあるんだよ。」


「………じゃあ、なんで父様は知らなかったのですか?父様、公爵様ですよ?」


「うん。このことは、王と、王太子しか知らないことだから。」


「………そうなのですね。では、貴方が王太子だと受け取ってもよろしいでしょうか。」


私の父は、王弟だが、王と王太子しか知らないのならば、父は知らないこととなる。

というかやはりこいつが王太子……。


「ああ。やっぱり頭いいね。あらためて自己紹介するよ。僕は、サルベーヌ・シエル・アイファルト。この国の、王太子だよ。このこと、父上に、報告するから。それに、僕、君のこと、好きになっちゃったみたいだし。絶対婚約者になると思うよ。じゃ、またね!」


奴は私の喉に、キスを落とすと、ふわりと笑って去っていった。

え、なにあのマセ餓鬼。


「てか、こんな設定なかったよな。無効にしてほしいな。困るし。




リセット。」




………その瞬間、世界が、回った。


〈その願い、叶えましょう〉


実は幾度も聞いたことのあるその声は、酷く、無機質に聞こえた。



***



「………。」


目の前がクリアになって、何も見えない。


綺麗にまっさらで、何度瞬きをしても同じ。


すると、何かに吸収されるかのように、体が強く引き込まれるような感覚がした。


「おぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!」


え?


あの日のように、周囲で赤子の声が響いた。


その発生源は………また、私だった。



***




父たちが、あの日のように私に『ローズ』と言う名前をつけて、去っていく。

あの日と全く同じ光景。


まるで、事が繰り返されているかのような如く。


(何故こんな事になってるの?意味がわからない。どうして?)


不安だけが私を責める。


それから、緩やかに時が流れて。


全てが同じ。


全てが変わらない。


まるで、そう設定されているかのよ・・・・・・・・・・うに・・


「なに。これ。」


苦しい。


全てが同じ。牢獄のようで。


囚われてる、みたいで。


ここが、ゲームの世界で、私が、プレイヤーなのだとしたら。


本当に、私はヒロインになっていて、攻略できて、この世界が全て作り物で、創作物で。



なーんて考えると思ったら、大間違いだ!



面白い!

続き気になる!

そう思ってくださった方、

ポイント、もといブックマークをしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ