表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生達の相談室  作者: 磨雄斗
20/33

9.ライスケーキ(父)の相談室(後編1)

大変長らくお待たせしました!!!

ライスケーキ(父)の相談室、後編スタートです!!

「………それで、この相談室に来ました。」

机の上でちょこんと座っているモムチを撫で、青い髪を揺らした。


「………すみません、引きましたよね」

「い、いやいやいやいや全然全然全然全然」

「へ、へ〜きですよ〜。ね〜、モムチ〜。」

「む〜、むちぃ〜♪」

いやあ、驚いた。まさかの......うん。


「あ、あああああの〜!!」

「は、はい!?」

「こ、ころ、ころろろろ」

ひ、ヒロさんが狂った。


「こ、こここ殺すって思ったの本当なんですか〜!?」

「……はい!?ころす!?なぜ!?」

「ラウディさんに『消えて欲しい』っておっしゃったんでしょ〜?」

「え!?い、言いましたけど....」

ん?なんか顔が赤くなった?


「それ違う意味だよ。」

「「えっ??」」

口ごもるダクリオンさんの代わりに、真花が言った。


「....あ~、なんだ~。びっくりした~」

「え?え?」

あ、真花が笑いこらえてる。うっざ(  ˙-˙  )


「あ、一言いいですか?」

「はい。」

「それ、失恋って言いませんよ。」

「....……なぜ、?」

「だって、振っても振られてもいないでしょうが。

……失恋というのは、別れたいという思いを言葉にしないと成立しないんです。だから、まだあなたにはチャンスがあります。だからこそ、真っ直ぐ、真っ直ぐ言葉に想いを託せば絶対伝わります!!どんなに想いを託した贈り物より、絶っっっ対伝わります!」

と、真花は言い切った。


……すっげぇ。真花カッコいい。


ダクリオンさんが顔を上げた。深く、神秘的できれいな青い目が、ゆったりと揺らいだ。

……と思ったら。


ほろほろほろ


、と涙が溢れええええ!?


「ダクリオンさんんんん!!?」

「ず、ずび、ずびまっ、しぇんっ、ひぐっ」

「どし、どうしたんですか〜!!」

「な、なん、が、安心しでじま、って、」

へにゃり、と涙を拭おうとせずに笑った。

そ、それならいい、?かな?


「はてさて、さてはて!思いが絶頂を迎えているようなので、早速研究所に行きましょっか!!」

「え、今!?」

「わ、わが、分かりました。」

「大丈夫ですか〜?」

「はい。今じゃないと、逃げる気がするんで。」

涙を拭い、モムチを白衣のポケットに入れた。


「え、ほんとに行くの!?」

「じゃあ、下宮くんはお留守番で♡」

「ヒロさん、ペガ車の準備をお願いします!」

「は〜い」

「行くんじゃん。」

だって、留守番とか寂しいし。それに、見届けてやんなきゃな。うん!!


「それじゃあ、ダクリオンさんは少し待っててください!!念のため、私服に着替えてきます!!」

「あ、はい.....あ。」

「?どうしたんですか~?」

「ひとつ、頼みたいことがあるんですけど.....」


─────────☆☆☆☆☆☆☆────────


「お疲れ様でしたー。」

「お疲れさん」

「おつー」

「おー、ばいばーい」

「ばいばい。」

軽く手を振り、研究室を後にした。

スリッパを靴に履き替え、玄関を出


「コーフィぃ」

「あ、ラーちゃん!」

玄関の花壇に座っている、ラーちゃんがいた。


「やぁほぉ、コフィぃ。今日も一緒に帰っていぃ?」

「うん、いいよ!」

「やったぁ。」

ふんわりと、笑った。

この笑顔も随分見なれてしまった。最初なんか「その笑顔に陰あり。」なーんて、カッコつけたことを思っていたけど、今は何も思わなくなった。


「コフィぃ、今日も駅ビル寄ってもらっていぃ?買いたいものがあるのぉ。」

「うん、いいよ!じゃあ、行こっか!」

私達は歩き始めた。


「あ、そうだ!ラーちゃんにね、あげたいものがあるんだけど………はい!」

青いしましまのカバンから、あるものを出した。

「……水筒?」

「うん!………これね、モムチにあげる予定だったんだ。」


ピクっ、

とラーちゃんが反応した。


「……2週間前。まだ()()()()()に執着していた、その間に作ったものなの。いつ渡そうか考えていたんだけど、後半の2週間で、ラーちゃんのことを誤解していたことに気づいたんだ。だから、あの時の想いを全部忘れるために、これを飲んで欲しいの。いらなかったら捨てるけど………」

「いいよぉ!」

ぱっ、と水筒に両手を添えた。


「よぉやく………よぉやく理解してくれたんだねぇ。嬉しぃ、とぉても嬉しぃ!その気持ち、受け取たぁ!きちんと水に流すぅ!」

目に涙を浮かべながら、ラーちゃんは笑った。

ホッとして、青い子供用の水筒を彼女に渡した。


「ラーちゃん、本当にありがとう…………」

彼女が水筒を口に近づけた。








「………今まで。」
















「ラウっ!!!」

「!!!!」

ドサッ、と誰かがラーちゃんを押し倒した。


……え。

「ら、ラーちゃん!!!大丈夫!!?」

「だ、大丈夫………って、レイジ!」

押し倒したのは、明るい茶色の髪が特徴のシェインくんだった。………なんで?

「ってぇ………大丈夫か?」

「いやぁ、押し倒したのそっちでしょぉが。」

「そうだよ!なんでシェインくんが」

「はぁ!?なんで俺が悪者なんだよ!!悪者はおま」

「コフィー?」


....突然、空気が 凜 とした。

その声に、合わせるように。


....うそ。


「……ま、マグ!?」

「リオン!!!」

「だ、だーくん……?」

研究所の門の前。

なぜか、みんなが集まった。


次回、完結!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ