表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1話 プロローグ

「考えてみると世間の大部分の人はわるくなる事を奨励していると思う、わるくならなければ社会には成功しないものと考えているらしい、(中略)いっそ思い切って学校で嘘をつく方法とか、人を信じない術とか、人をのせる策を教授する方が、世の為にも当人の為にもなるだろう」

夏目漱石『坊ちゃん』より



 私の名はゴーシュ。今年三十になる男だ。


 社会に放り出されてからというもの、陸軍の兵士になったり、日雇いの人足をしたりと、ろくでもない仕事ばかりを渡り歩いてきた。


 そして今は、ひょんなことから寄宿学校で音楽教師をしている。


 なぜ、こんなふうに物々しい調子で文章を書いているのか。理由は二つある。


 ひとつは、自分の頭の中がごちゃつきすぎて、整理するためだ。


 もうひとつは、この記録が、どこかの誰かにとって多少なりとも「得」になるかもしれないと思ったからだ。世の中、損ばかりでは気が滅入る。せめて読んだ人に、少しでも得した気分になってもらえたら、私も本望である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ