表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

4:そうして神殿は閉ざされた。

ブログ掲載していたものを加筆修正しています。

「気になるかぇ。アレの事」

と世界の王様はつぶやく。

この一月、王様は一度も訪れる事は無かった。

それ故に、この世界で起きている事、起きた事を私は知らない。

この太陽の神殿にも私の見方はおらず、何も変わらない時を過ごしていた。

「あの方は、今もあの場所に居て多くの人たちに愛されているのでしょうね」

そして私は世界の王様を見上げる。

私は小柄で、私より小さい者は少ない。

美しい方も、王様もいつも私は見上げていた。


「王様、王様は美しい方をもうその名で呼ばれないのですね」


すると王様は悲しげに笑う。

「美しい方の神殿は閉ざされたのじゃ」


世界は何も変わらず、いつもその均衡が保たれていた。

そのはずだった。

でも、小さな綻びはそれを大きくしていた。

醜い者を太陽の神殿に幽閉し、時はまた同じ様に流れていたのに

一人だけ、その時を停めてしまった。

王様はそう呟く。

だから、ここへは来れなかった、とも言った。


「ずっと、我はアレを監視していたのじゃ。

我が其方を奪ったから。

そうしていたら、アレは其方を失い壊れてしまった。

今のアレは美しい者ではなく、アレは動かないアレはしゃべらない。

アレはただ美しい笑みを浮かべているだけ、大きな鏡の前で今も壊れたままよ」


アレの神殿の中にひときは美しく大きな鏡が一枚運び込まれた。

それは月の真澄鏡、見たいモノを見せる、それはそれは繊細な美しい鏡。

それを聞いたのは何時だったか、その頃から不吉な噂を耳にする様になった。


曰く、美しい方は鏡に向かって微笑み

曰く、美しい方は鏡に手を伸ばし

曰く、美しい方は鏡に手を触れる

曰く、そのあまりにも耽美な様子に、神殿の者たちも、民も酔いしれている。


そう、不吉な話をこの世界の王様は教えてくれた。


「鏡の前で美しい者は何をされているのです?」

そう尋ねた私に王様はいった。


「其方の姿を見ているのよ」

其方がアレに微笑む

其方がアレに手を伸ばし

其方がアレに触れようとする


「神殿の者が見れば自分の姿もアレの美しい姿も映る。

普通の鏡としか思わないだろうがの」


逢いたいか、と王様は問う。

私は答えられずにそっと顔を伏せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ