表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/448

勝者の褒美と王の任命

 

 武神武闘会で優勝した。


 結局、魔法を使いまくったし、果ては神獣であるシロを呼び出して二対一でレオを倒したわけだけど、会場は大いに盛り上がっていた。


 獣人族は高レベルの攻撃の応酬が見られれば、それだけで心が躍るのだと聞いていたので、そんなものかと半ば無理やり納得した。


 まぁ、レオは分身して八人になって攻めてきたしな。とすれば、俺はシロと二対八でレオに勝ったってことだ。そんなにズルはしてない──そう思うことにした。



 突然、俺のすぐ横に風が渦巻き、武神が現れた。


 武神の登場により、沸いていた会場が一瞬で静かになる。


「異国の者よ、良くやった。貴様は()()()()の強者であり、その武をここで示した」


 武神の言う真の意味とは、魔法でも何でも使って強いということだろう。


「貴様の武勇、この武神がしかと見届けた。今後、貴様が誰かに負けるその日まで、ここベスティエ(獣人の王国)における最強を名乗るがいい」


 武神の宣言により、円形闘技場を揺らさんばかりの歓声が巻き起こった。獣人が信仰する武神が俺を認めたことで、全ての獣人が俺を()()と認めてくれたのだ。


「しかし、まさかフェンリル様を従えていようとは……」


 ボソッと武神が呟いた。


 会場は大歓声が響いているので、聞き取れたのは側にいた俺だけだ。


 武神も今は神の一柱とはいえ、昔はただの獣人であり神獣フェンリルの眷属の一人だった。だからシロが俺に懐いている様子に驚いていた。


 餌付けしただけなんだけどな。


 当のシロはと言うと、レオが闘技台の外に倒れると直ぐに小さい姿に戻り、定位置(俺の肩の上)へとよじ登ってきていた。


「ハルト、約束だからな。帰ったらティナにカレーを作ってもらうんだぞ」


「あぁ、分かってる」


 シロとそんな会話をしていたら、闘技台の下が少し騒がしくなった。どうやらレオが起き上がったようだ。


 医療チームが慌てて引き留めようとするが、それを拒んでレオが闘技台の上まで上がってきた。


「ハルト殿……完敗です。最後の技は、とんでもない威力でした」


 いや、そのとんでもない威力の飛拳を八発受けて、こうしてすぐに立ち上がれる貴方も、とんでもないと思うのですが……。


「いえ、俺も貴方の分身には驚かされました」


 そう言いながらレオに手を差し出した。


 レオは握手に応じてくれた。

 手に触れたついでに、ヒールをかけておく。


「おぉ、かたじけない」


 レオのダメージは完全になくなった。

 俺が覇国で斬りつけた胸の傷も綺麗に消えている。



 レオが武神に対して頭を下げた。


「獣人王を任されていた俺が、武神様の前で無様な姿をお見せしました。申し訳ありません」


「気にするな。相手はフェンリル様を従えるほどのバケモノだ。正直、俺も勝てるか怪しい。お前は良くやったよ、見事な戦いだった」


「そ、それは……勿体ないお言葉」


 そう言ってチラっと俺を見たレオの顔は引き攣っていた。


 いやいや、さすがにまだ神には勝てないって!


 武神も本人を目の前にしてバケモノ呼ばわりはやめてほしい。



「さて、そろそろ締めるか」


 そう言って武神が息を吸い込んだ。


「皆、聞け!」


 沸いていた会場が、武神の大声で静かになった。俺もちょっとびっくりした。


「これより、武闘会覇者であるハルトが望みを伝える! 皆、できる限りその望みを叶えよ」


 えっ!?

 じ、自分で言う感じ?


 いや、さすがにこの大観衆に対して『メルディの肉球触りたい放題の権利が欲しい』なんて言えない……。


「さぁ、ハルトよ、望みを言え。それからお前はこの国の王となる権利も手に入れているが、それをどうするつもりかも話すがいい」


 そう武神に促された。


 ……仕方ない。腹を括ろう。

 俺は、とある決心をした。


 そして、自分の言葉が会場中に響くように風魔法を発動させる。武神のように大声を出す自信がないからな。


「獣人の皆、盛大な声援ありがとう。今回、俺が武神武闘会で優勝したわけだけど、俺はまだ子供で、国の運営なんてできないと思う。だから、この国の王にはならない」


 俺の宣言で、会場から落胆の声が上がる。


「王にはならないけど、俺はこの国の所有権を主張させてもらう。そして、その代価として、今後この国に訪れる災厄は全て俺が振り払う!」


 国の所有権が欲しいのは、ベスティエを歩いてて触り心地の良さそうな獣人を見つけたら、もふもふさせてほしいからだ。


 もちろん、強要はしない。


 我ながら無茶苦茶だと思う。


 でも、ここにいる獣人たちは嬉しそうだった。


「この国の王は引き続き、レオに任せたい。レオ、頼めるか?」


「お任せください」


 レオが俺の前に恭しく膝をついた。

 それとほぼ同時に、会場から割れんばかりの歓声が上がる。


 やはりレオは、王として国民に慕われていた。


 今後は魔法も使える獣人が増えることで、ベスティエはますます強国になっていくだろう。


 何せトップ(国王)が賢者なのだから。




「もう一つ、皆に言いたいことがある」


 俺の言葉に反応して、再び会場が静まった。


「メルディ、おいで」

「は、はいにゃ!」


 レオとの対戦で受けたダメージで気絶していたメルディだが、今は回復してティナたちと一緒に観客席で俺とレオの対戦を見ていた。


 そのメルディが、観客席から飛び出し、俺のもとへとやってきた。



「俺は武神武闘会で優勝した褒美として、この国の姫であるメルディを貰っていく。文句がある奴は、今ここに出てこい」


 会場は静寂に包まれた。

 誰も出てこようとはしない。


 隣にいるメルディを見る。

 顔を真っ赤にして俯いているが、尻尾は真っ直ぐピンと立っていた。


 次いで、彼女の父であるレオを見ると、レオは満足そうに笑顔で頷いてくれた。


「文句のある奴は居ないんだな?」


 再度確認する。

 会場は静かなままだった。


「メルディもいいか?」

「ふ、不束者ですが、よろしくお願いしますにゃ」


 メルディも良いみたい。

 俺はメルディの肩を抱き寄せた。


「では、メルディを貰っていく」


 三度、大きな歓声が会場に響き渡る。

 この日一番の歓声かもしれない。



 こうして俺は十二歳の時に獣人族の姫と、ひとつの国を手に入れた。



【お知らせ】


ここまでお読み頂き、ありがとうございます。


本作品は、一二三書房様(ブレイブ文庫)から書籍化されております。


この章までが、書籍3巻の内容です。

3巻は2020年6月27日より発売中!!


表紙はこちら↓です。


挿絵(By みてみん)


今作も、イラストレーターの水季様が書いてくださった挿絵などが素晴らしいものになっております。


口絵がカッコよすぎるので、ぜひ書店などで手に取ってご確認ください。できれば、そのままレジに……。


また、Twitterやなろうの活動報告で『購入したよー』などと御報告頂ければ、なんらかの方法で特典SSをお送りします。


下の方↓の画像に、公式サイトのリンクを貼っておきます。そちらから書籍を購入できるサイトに繋がりますので、よろしければご利用ください。


なろうの書報はこちら

https://syosetu.com/syuppan/view/bookid/4098/


引き続きWeb版も、よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


本作『レベル1の最強賢者』は──

書籍1~8巻、漫画1~5巻
好評発売中!!!

下の各画像から公式サイトに繋がります。



i467546
書籍1巻
i467547
書籍2巻
i463555
書籍3巻
i506684
書籍4巻
i551602
書籍5巻
i598585
書籍6巻
i1005000
書籍7巻
i1005001
書籍8巻
i478523
漫画1巻
i528961
漫画2巻
i598587
漫画3巻
i1005003
漫画4巻

i1005004
漫画5巻

Twitter でも色々と情報公開中!
#レベル1の最強賢者 で検索してね

i683693
― 新着の感想 ―
[気になる点] 体力固定でもエルフの章で操られた振りをしてた時に首皮から血が出てたから傷自体はつくのかな?
[良い点] 面白かった。 フラグが立ったようです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ