表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/448

訓練、訓練、また訓練


「ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス!!!」


 ティナが買い出しで街に出かけている時、俺はひとりで訓練場に籠ってひたすら魔法を打ち続けている。練習するのはティナにはじめて教えてもらった魔法だ。


 いちいち詠唱しないとダメなのが辛い。連発するにしても息継ぎの問題で十回前後が限界だ。そして『ファイア』などと省略するのもできないということが分かった。ちゃんとした槍形状にならず、飛距離も伸びない。詠唱にはちゃんと意味があるみたいだ。


 高レベルな魔法使いになれば詠唱破棄という技術が使えるようになるらしい。それには魔法を何百、何千と撃って、その魔法のイメージと効果を脳裏に焼き付けなきゃいけないという。


 だから俺はティナの目を盗んで、出来る時はひたすら魔法を打ち続けていた。




 そんなある日──


「よし、集中。イメージして」


 強く、強くイメージする。

 その軌道を脳内で何度も描く。


 目を閉じ、空に手を掲げた。



「行くぞ」


(ファイアランス!)


 口に出さず、頭ではっきりと詠唱した。



「で、でたっ! できた!!」


 それはイメージしたものとは程遠い、か細い魔法だった。飛距離もなく、的まで半分も届かないくらいの場所で消えてしまった。


 でも俺は確かに魔法を詠唱せずに発動させることに成功したんだ。


 元居た世界で読んだ漫画には、強い技を詠唱破棄で使うことで敵に『なん、だと……?』って言われるシーンが描かれていた。アレがどうしてもやりたかったんだ。


 もちろん、この世界でもそれができればすごいこと。ちゃんとレベルを上げて賢者に至ったヒトでも、魔法名すら唱えない完全詠唱破棄が使える存在はほとんどいないらしい。


 ちなみに理由は明白で、完全詠唱破棄は非常に効率が悪いんだ。魔力効率が悪く、威力も低くなる。失敗して発動しないリスクも高いし、発動までに時間もかかってしまう。


 良いことがほとんどないんだ。


 そう、ほとんど。

 何も良いことが無いわけじゃない。


 例えば口を何かで縛られちゃった時とかには有効だ。


 この世界の魔法使いは詠唱しないと魔法が使えないヒトがほとんどなのだから、声さえ出ないようにしておけば簡単に無力化できてしまう。その対策もいろいろあるとティナから教えられているけど、いざという時に完全詠唱破棄で魔法が使えるって言うのは、いつか役に立つかもしれない。


 魔法を放つ速度を上げるための練習に加え、詠唱破棄で魔法が使えるようにすべく──



「ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス、ファイアランス!!」


 俺は今日も魔法を打ち続ける。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


本作『レベル1の最強賢者』は──

書籍1~8巻、漫画1~5巻
好評発売中!!!

下の各画像から公式サイトに繋がります。



i467546
書籍1巻
i467547
書籍2巻
i463555
書籍3巻
i506684
書籍4巻
i551602
書籍5巻
i598585
書籍6巻
i1005000
書籍7巻
i1005001
書籍8巻
i478523
漫画1巻
i528961
漫画2巻
i598587
漫画3巻
i1005003
漫画4巻

i1005004
漫画5巻

Twitter でも色々と情報公開中!
#レベル1の最強賢者 で検索してね

i683693
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ