4話(1)【室町和風ファンタジー / あらすじ動画あり】
ーーーーーーーーーーー
■お忙しい方のためのあらすじ動画はこちら↓
https://youtu.be/JhmJvv-Z5jI
■他、作品のあらすじ動画
『【和風ファンタジー小説 あらすじ】帝都浅草探しモノ屋~浅草あきんど、妖怪でもなんでも探します~』
-ショート(1分)
https://youtu.be/AE5HQr2mx94
-完全版(3分)
https://youtu.be/dJ6__uR1REU
ーーーーーーーーーーー
〈ストーリー〉
■■室町、花の都で世阿弥が舞いで怪異を鎮める室町歴史和風ファンタジー■■
■■ブロマンス風、男男女の三人コンビ■■
室町時代、申楽――後の能楽――の役者の子として生まれた鬼夜叉。
ある日、美しい鬼の少女との出会いをきっかけにして、
鬼夜叉は自分の舞いには荒ぶった魂を鎮める力があることを知る。
時は流れ、鬼夜叉たち一座は新熊野神社で申楽を演じる機会を得る。
一座とともに都に渡った鬼夜叉は、
そこで室町幕府三代将軍 足利義満 (よしみつ)と出会う。
一座のため、申楽のため、義満についた怨霊を調査することになった鬼夜叉。
これは後に能楽の大成者と呼ばれた世阿弥と、彼の支援者である義満、
そして物語に書かれた美しい鬼「花鬼」たちの物語。
「鬼夜叉」
準備を終え、舞台袖で深呼吸をしていると、父である清次が声をかけてきた。
「大丈夫か? 顔色が悪いぞ」
「いえ、ちょっと緊張もとい、興奮してしまって……あの物語の世界に少しでも近寄れるのかと思うと……うぅ、吐きそう……」
「だ、大丈夫か!? せめて、舞台が終るまでは我慢しろっ!」
清次は鬼夜叉の背中をさすりながら、ポツリと呟いた。
「……実は、この前、俺はお前に嘘をついたんだ」
「うっぷ……嘘、ですか……?」
「あぁ。この前は、舞台を成功させて貧乏暮らしから抜け出すだの、今まで俺たちを貶してきた奴らを見返してやるだの豪語したが、本当のことを言うと、そんなのはどうでもいいんだ」
清次の目が、つと舞台に移った。
「俺の真の目的は、舞台に立つこと。以前、俺はお前を『舞うために生まれてきたようだ』と言ったが、それは俺も同じ。俺も舞うため、舞台に立つためにここにいる。申楽能が好きな気持ちは、お前にだって負けないぞ」
ポンと、清次は息子の頭に手をおいた。
「さぁ、出番だ。ここまでくれば将軍様とか、京での評判なんてどうでもいい。あの舞台で好きなだけ演じ、舞おうじゃないか」
ぽんぽん。ひゅるるる。鼓と笛の音が、舞台から響いてきた。
目の前で、七色の揚幕が上がる。
瞬間、鬼夜叉の頭の中から申楽以外の全てのものが吹っ飛んだ。
(これだ、僕はこの時を待っていたんだ)
鬼夜叉は一つ深呼吸すると、父のあとを追って一歩を踏み出した。
最初の演目は『翁』。
申楽の中でも最も古いとされている謡で、舞台上で舞手が翁の面をつけて老神となり、五穀豊穣、天下泰平、国土安穏を謡う神事的な能だ。
〽 とうとうたらりたらりら たらりあがりららりとう
まずは面つけていない清次が座したまま謡い上げる。厳かで伸びやかな声に、騒がしかった観客が静まりかえった。
今回、鬼夜叉は千歳という露払いの若者の役で、翁舞の前に舞台を清める付神だ。
面をつけない直面に花付き烏帽子、紫の半素襖という出で立ちで舞台の中央に出ると、観客がほおっと声を上げた。
「まぁ、可愛らしい千歳だこと」
客席で誰かが言った。
鬼夜叉は観客たちの反応を頭の片隅で聞きながらも、舞いに集中した。
〽 鳴るは瀧の水 鳴るは瀧の水 日は照るとも
ゆったりと伸びやかに謡い上げる。扇を踊らせ、袖を翻す。
左足をすり足で前にだし、右足を引き寄せバンと床を踏み鳴らす。それを舞台の四方の隅で繰り返す。これは、昔から『翁』の千歳でやられている作法だ。
「……ん?」
そろそろ舞いも終わりに近づいた頃、ふと気になるものが目に入ってきた。普段、舞っている時は何も気にならないが、それがあまりにも異様だったために見ずにはいられなかった。
(あれは……女面?)
真っ白い、若い女の顔を模した面。
それをかけた者が、立ち見の群衆の間に、ぼおっと立っていた。小柄な体格と着物から察するに、たぶん女性だろう。座の関係者か、とも思ったが、どうも様子がおかしい。
女の周りからは、黒い靄のようなものが立ち上っていた。先ほど、義満の近くで見たものと同じだ。
(何を見て……?)
面に描かれた細い目は、一方向をジッと見つめている。
その視線の先にいたのは──。
【参考動画】
「 翁 」 能
〽 とうとうたらりたらりら たらりあがりららりとう
https://youtu.be/suLWtpL-QNU?si=Voc7JcWQ6TyM6ksn&t=502
〽 鳴るは瀧の水 鳴るは瀧の水 日は照るとも
https://youtu.be/suLWtpL-QNU?si=fMP1qI_sRlIkJ_LN&t=614