表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/134

0ー30 雨の中


 新星暦二九九七年五月二日


 今日は朝から雨が降っていた。

 そんな中、オレは一人外にいる。


「……………………」


 ここは山の麓、ハズラーク領より少し北にあるザノア帝国とレミリス王国の中間都市「ザノリス」にいる。


 一人になりたかった。

 リンさんはきっとここに来ない。オレはいつも何かある時は帝都に行くから。


 住宅と住宅の隅、ずっとオレはそこにいる。

 ここに着いたっきり何もしてない。飯も食ってない。


 ずっと考えている。

 けど結局何も考えてなんかいない。

 想い出すのはいつもの日常だけだから。


 雨が次第に強くなった。


 ※※※※※


「貴族アズバング・ハズラーク及びその妻フレイ・ハズラークは今朝、王宮の王室の中央で『魔術師殺し』討伐隊計十七名と共に遺体となって発見された」


 ――――――――――


「……は? ……冗談だろ……?」

「残念ながら……事実だ」


 オレはダンベルさんの胸倉を掴んだ。


「何言ってんだよ、お前! 今フレイが死んだって言ったのか……!」

「ノア様っ……!」


 ダンベルさんが待ったの合図をする。そして冷静に答えた。


「ああ。ちゃんと君に言った」

「ふざけんなよ! もう一回言ってみろ! お前の両の目玉をほじくってやる!」

「ならほじくれ。君がそれで気が済むなら」

「っ……!」


 くそ。

 ダンベルさんの言ったことが本当だって言うのか。


 オレはダンベルさんの胸倉をほどき、椅子に座る。そして、オレは下を向いてしまった。


「……大丈夫か?」

「………………………………」


 大丈夫?

 大丈夫な訳ないだろ。


 ダンベルさんはどういう経緯でフレイとアズバングさんが『魔術師殺し』を討伐しに行ったのか話してくれた。

 オレはずっと黙っていた。未だに信じられなかったから。


 ダンベルさんの話を聞いた後、リンさんがずっと溜め込んでいたのか片手で口を覆い、泣いてしまった。


「ささ。君もずっと立たず、彼の横に座りなさい。ずっと立ってちゃ辛いだろ? 遠慮なんてしなくていい。だから、座りなさい」

「……そう、させて……貰います……」

「君も泣いていいんだぞ」

「…………………………」


 泣くとは?

 そんなことしたらフレイに笑われてしまうだろ。


 ……いや、もういないのか。


 客室内で漂う嫌な空気。オレはずっと下を向いていた。リンさんは泣いている。


 ダンベルさんはオレたちを見て立ち上がる。


「俺の用は以上だ。何かあったら帝都の城に来なさい。いつでも聴いてあげるから」


 そう言ってダンベルさんは客室から出ていった。


「……………………」

「……………………」

「…………申し訳ございません。お見苦しい姿をお見せしてしまって。お茶、用意しますね」

「……………………」


 リンさんが客室から出る。


 ――――――――――

 ――――――――――


『山登りに行くよ、ノア……!』

『は? 剣術教えるんじゃねえのかよ』

『教えるよ? でも、その前に体鍛えなくちゃね。君はまだ私の剣術を教える程の体じゃない。だからまず、体を強くしなきゃ……!』

『……わかった』


 ――――――――――


『ノアくん、顔死んでるぞ。大丈夫か?』

『良いですよ。これもオレが魔術師になるためだから』

『君が良いなら良いんだ。フレイは加減を知らないからなぁ。何かあったら俺に言ってくれていいんだぞ。いつでも相談に乗るから』

『大丈夫ですよ。オレは強い魔術師になるんで』

『……そうか。ならがんば――――――』


「お茶、用意できました」

「…………………………」


 リンさんはテーブルにお茶を置いた。


「……失礼します」

「…………………………」


 再びリンさんが客室を出た。


 あの時、なぜ止めなかったのだろう。

 あいつが久しぶりに仕事に行くと言った時、オレは逆に仕事に行くと言った。

 それが間違いだった。

 オレが押し通してでも行くべきだった。

 ……オレがそこで――――


『行かないで!』


 じゃあ、どうすりゃ良かった?

 どうすりゃお前が、アズバングさんが死なずに済んだ?

 わからない。

 わからない。わからない。

 わからない。わからない。わからない。


 オレはお茶も飲まず客室を出る。


「ノア様、どこに行くんですか?」


 リンさんがオレに気づいて廊下で尋ねる。


「……一人にしてくれ」


 そう言ってオレは玄関に行き、出ていった。

 リンさんはその時、何か思い詰めた表情をしていた。


 ――――わからない。


 ※※※※※


「何してるんだろ」


 雨が強くなっていく。

 この雨で大体の店は大至急に店を閉め始め、ポツポツ歩いていた人々は今や誰もいない。


 ただ一人、オレだけが雨に打たれていた。

 こんな物騒なところで一人、訳もわからず縮こまっているオレ。

 オレは一体、何して――――


「何してんの? こんなところで」


 ? 誰か呼ばれたぞ。ま、オレじゃないからい――――


「ねえ、聞いてる? こんなところで一人、どうしてあんたはこんなところにいるの?」


 オレは強制的に顔を上げさせられた。

 その少女はオレを真正面から見つめた。


 柔らかそうな唇をしていて透き通る目。フードを着けていて髪はわからないけど前髪から多分金髪。

 とにかく美少女だ。

 でもなんでそんな美少女がオレに声を掛けてくるのだろう。


「別に良いだろ? オレの勝手だ」

「良いわけないじゃない。こんな雨の降るところに居たら風邪引くでしょ?」

「……別に良い」

「別に良くない。そんなところに居られちゃ私が困る」

「うるせえな。一人にさせてくれ」

「ダメ。絶対あんたを一人にさせない。ちょっと来て」


 そう言って少女はオレの手を引っ張った。

 オレは連られて彼女にここを出られされる。久しぶりに広い道を出た。


「……で、どこに行くんだよ」

「あたしの家だよ。正確に言ったら寮だけどね」

「……はあ?」


 オレは手を引っ張られながら彼女の家に向かった。

星★★★★★、レビュー、感想、ブックマークのほど、よろしくお願いします!!


1つでも多くの評価ポイントがあるだけで作者は泣いて大喜びします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ