表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
交錯する想い  作者: 流離猫
8/14

異なる未来

 次に目が覚めると、白い天井、白い壁。殺風景な部屋に言いしれぬ不安を感じた。

ベッドから重い体を起こし、辺りを見回した。

窓があったが、鉄格子がはめられている。

 扉から出ようとしたが、外側から鍵が掛けられているのか、開く気配がない。

部屋には不似合いな大きな鏡、マジックミラーだろう。鏡の前に立ってみた。

あれ?高校生じゃない、見慣れた今現在の俺の顔だ。ただ髪の毛が坊主にされている。

やつれてた表情が年齢以上に老けて見えた。

何故こんな所にいるかさっぱり思い出せない。

そして、さっき迄の記憶は全て夢だったのか?

夢にしては生々しすぎる感覚に、自分の手をみつめた。


 ドアの鍵の開く音、見ると看護師だろうか?男性が入ってきた。

「森山さん、調子はどうですか?お薬の時間ですよ。」

彼は口元で笑顔を浮かべているが、目はまったく笑っていなかった。

その目は、完全に俺を否定していた。

「薬?ここは精神科ですか?僕は何故ここに閉じ込められているのか教えて下さい。」

「その話は、先生の診察で聞い下さい。」

「では、先生を呼んで頂けますか?記憶が混濁しているようなので。」

「伝えておきますよ。取り敢えず、お薬飲みましょう。」看護師の逆なでするような口調に苛立ちを覚えた。

「診察も無い、薬の説明も無い。これで僕が納得できると思いますか?取り敢えず、薬はそこに置いておいて下さい。」

男はわざとらしく溜息をつき

「気持ちを落ち着かすお薬です。今、飲んで下さい。服用時間が決まっていますから。」

「先に主治医と話をさせて下さい。その後服用します。」

「まずは、お薬を飲みましょう。気持ちが落ち着きます。話はそれからゆっくりしましょう。」口元には薄笑いをうかべたままだ。

「その薄っぺらな笑顔を止めてくれ。気持ち悪い。」思わず声を荒げた。

看護師は、マジックミラーに向かって合図を送った。

直ぐに数人の看護師がやってきて俺を取り押さえた。どいつもこいつも仮面を被ったように表情がない。

抵抗する俺に、「素直にお薬を飲んで頂けないので、注射にしますね。」

相変わらず、薄笑いで言った。数人の男に取り押さえられ、抵抗にも関わらず注射が打たれた。

俺は遠ざかる意識の中、看護師の薄笑いの顔が醜くいびつに、蔑むような表情に変わっていくのを見た。


 しばらくして、頬を叩かれ目を覚ました。

「啓介、起きろ!」

混濁した眠りを漂う中、無理矢理に引きあげられた意識は朦朧としていた。

定まらない焦点で見たのは、隼人の顔だった。

「隼人?」

「正解。取り敢えず、ここから出るぞ。説明は後だ、時間がない。これに着替えろ。」

俺は言われるまま、着替えたが薬のせいでフラフラだ。

隼人に支えられながら外に出た。

建物を出て振り返ると、やはり精神病院だった。横付けされた車に乗った直後に、俺はまた眠りに落ちた。


 「静かに、ゆっくり運んでくれ。」隼人の声だ。

瞼を開けようとするが、微動だにしない。ただ、ストレッチャーに乗せられた感覚は何となくあった。しかし覚醒すことはできず、再び眠りに落ちた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ