表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/60

56.決戦ですか?

 戦いに行く前に。


 子竜と魔王の子に、それぞれ名前が与えられた。


 子竜は、ユリアン。


 魔王の子は、エヴァン。


 ……ちょっと語感が被っている気が、しないでもないが。


「どっちも、いい名前ね」


 エマはようやく眠った赤子を抱いて、ウィルの肩に寄り添う。


「子竜の名はテオドールが考えたのか?」

「そうみたい。竜族のみんなと考えたんだって」

「エヴァンは、前に話し合ったのを変更してしまったが」

「いいのよ。顔を見たら、あなたの考えた名の方が合っていたもの」


 二人は子を起こさぬよう、そうっと触れるようなキスをする。


「じゃあ、行って来る」

「……行ってらっしゃい、パパ」


 送り出してから、エマはそっと部屋を抜け出し会議室へ移動する。


 アンドリューが持って来た木偶。


 それを操作し、検索をかける。


「子竜の閃光……魔王の赤子の泣き声……」




 ウィルはアンドリューと手分けして、明かりを灯した中庭に魔法陣を描きつけていた。


 エマはぐずるエヴァンを揺すりながら、その様子を窓から眺める。


「ふーん、なるほど……そういうことね」


 そこへウェンディが紅茶と菓子を持って入って来た。


「エヴァン様を預かりますわ。エマ様、ひと休みなさいませ」

「ありがとうウェンディ」


 ウェンディにエヴァンを託し、エマは束の間の休息を取る。激動の日々に、ふと眠気が襲って来た。


「ああ……母親って大変だわ」

「ご苦労お察しいたしますわ。そうそう、ミルクも作っておきました。冷めたら飲ませてあげて下さい」

「わー、本当助かる!」

「よろしければ、この紅茶に粉ミルクを入れてみます?美味しいし、栄養たっぷりですのよ」

「えっ……すごいすごい」


 紅茶にミルクが溶け、エマはそれを口に含む。


「あ、砂糖いらないぐらい甘い」

「もう少し薄味がいいですか?」

「ああ~でも、難しいわね……」


 と、その時。


 戸が遠慮がちに開けられる。


「……テオドール」


 そこには疲れ切った顔の、竜族の長がいた。子竜ユリアンが、ぱたぱたとこちらへ飛んで来る。


「どうしたの?」

「いや、俺の手から逃げ回るんだ。ずっと母親を探しているみたいで……」


 ウェンディが不安げに眉を寄せる。


「しばらく父不在だったから、あちらも戸惑っているのですわ」

「そうか……うー」


 ユリアンはエマの肩にちょこんと止まる。テオドールはそれを見てうなだれた。


「やはり、母なのか……」

「そんなことないわよ。積極的に関わればきっと」


 そう言ったエマを、彼はどこか眩しそうに見つめる。


「エマは余り、不安ではないのだな」

「んー、そうね」

「母親だからか?私はユリアンを行かせるのを、今だって不安なのに」

「別に、そうじゃないわ。私はただ、この子を信じているってだけ。それに……」


 エマは窓の外に目を移す。


「ウィルのことも、信じている。今だってああやって、妖精化の魔法陣を夜っぴいて描いているの」


 テオドールは何かを飲み込むように、言葉に詰まる。


「みんな、未来のために、どうにかしようって動いてる。特に、地上の我々は」

「……そうか。そうだな」


 族長は頷いた。


「決めた。竜族も地上に向かわせるぞ」


 ウェンディが頷く。


「ふふふ。テオドール様、その言葉を待っておりましたわ」


 ミルクを与えられ、エヴァンはすやすやと眠り始めた。


(でも、ウィルの言ってた〝初期化〟能力って、何だろう?)


 子竜のように、全く動く気配はない。


 一方の子竜は、エマに用意されたはずのクッキーをむしゃむしゃと食らう。


「こらっ、ユリアン!そんなものばかり食べてると、夕飯が食べられなくなるぞっ」


 テオドールはすっかり父親業が板について来ている。


(ウィルは……あんまり赤ん坊に興味ないのかな?)


 エマは窓の外を眺め、魔法陣を注視する。ウィルはアンドリューと何か話しながら、今度は大きな布にまで魔法陣を描きつけていた。




 夜が訪れる。


 ベッドの上で寝息を立てているエヴァンに、ウィルはそうっと近づき耳をそばだてる。


「……どうしたの?ウィル」


 彼は体を起こした。


「……息、してるのか?思って」

「確かに、あんまり動かないから不安よね」


 ウィルは黙って赤子に目を落とす。と、


「……何だか」


 彼が呟く。エマはそっと寄り添った。


「余り実感が湧かないな」

「無理もないわ。昨日の今日だもの」

「……エマは?」

「私は目の前のことをこなしているだけよ。具体的な計画はウィルの中にだけあるんだから。みんな、あなたを頼っているのよ。魔族の特徴を一番よく知っているのは、ウィルだもの」


 ウィルは寝ている赤子を抱き上げる。


「あっ、ウィルったら……せっかく寝かしつけたのにぃ!」

「……どの程度いじれば、泣くだろうか」


 エマはハッと顔をこわばらせる。


(まさか、息子にまで闇欲が向かうと言うの!?)


「ウィル、駄目よ!」

「逆さにすれば……」

「ちょっと」

「足の裏を掻けば」

「やっ、やめなさい!」


 エマがエヴァンを取り上げた、その時だった。


「うわあああああん」


 エヴァンが泣き始めてしまった。エマは絶望しながら、あやす作業を再開する。


「……なるほど。逆さにして足の裏を掻けば起きるか」

「何やってんのよ!もおおおお」


 エマの苛立ちに反し、ウィルはこともなげにこう言う。


「……これが、大事なんだ。魔王の赤子を泣かせに泣かせた時、初期化が起こる」


 エマはぽかんと口を開けた。


「はい?」

「鳴き声が高音になる。周囲を破壊しつくす高音。それが初期化だ」

「わけのわかんないこと言ってないで、さっさとこの子を寝かせなさいよ」

「何だ、エマ。これが世界を救うんだぞ!」

「またそうやってからかって……私の絶望の表情が見たくなったの?」

「だから……」


 エヴァンの泣きが更にヒートアップする。と、次の瞬間。


 ピイイイイイイイイイイ。


 鳴き声がまるで鉄をひっかくように耳をつんざいた。エマは驚いてウィルから赤子をひったくる。


「す、すごい音!」

「初期化が行われた。何か、起こるかな……」


 その時だった。


「エマー!ウィルー!」


 遠くからミリアムの声がして、ばたばたと足音がやって来た。


 無遠慮にドアが開けられる。


「どうしよう!妖精化が解けちゃったんだけど!!」


 エマは目を見開き、ウィルは訳知り顔で口端を上げる。


「……これが、初期化だ。ある範囲内の、全ての魔法が解けるんだ」


 エヴァンはミリアムを見ると、興味が移ったのかぴたりと泣き止んだ。


 エマはウィルに信じがたいという視線を向け、ウィルは応じるように微笑んで見せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 赤子の泣き声の威力ww わかりみ深いですー……www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ