表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/60

27.ここは浮遊大陸なのですか?

 移動の間、テオドールに城から外を見るよう促され、エマはその光景に目を見張った。


 天界とはよく言ったもので、エマの眼下にはかつて暮らしていた土地が遠く見える。


「ここは、浮遊大陸だ」 


 全ての町を俯瞰で見られるほどの高度だ。エマは魔王城を見つけ、咄嗟にテレポートを試みる。が、


「無駄だ。こことあの土地の磁力は違う。お前のテレポートの技は磁場を利用して引き起こす性質らしいな。そういうわけで、足元の磁力が違うと、テレポートは不可能だ」


 てっきりこの城も魔王城と同じく、魔法障壁か何かでテレポートを防いでいるのかと思っていた。だが根本からその理由が覆され、エマは冷や汗をかいた。


 この浮遊大陸から落ちれば即死だろう。


 やはり竜の背に乗るしか、地上に帰る方法はないようだ。


「……帰りたい」


 エマは呟いた。


「あの地上に帰して……」


 しかしテオドールは無情にも


「帰すわけには行かない。こっちも一族の存亡がかかっている」


と彼女の要望を切り捨てた。エマは急に、体温が下がって行くような錯覚に襲われた。


 竜を産む。


 どういう感覚だろう。


 想像するだに、体内が泡立つような不快さを感じる。


「テオドール様」


 侍女のウェンディがやって来る。


「食事の準備が整いました」

「さあエマ、来るんだ。腹が減っているだろう?」


 エマは決意を持って唾を飲み込んだ。


 食べない。絶対に、食べるもんか。


(……死んでやる。死ねば産まずに済む)


 エマは追い詰められていた。




 長いテーブルに、これでもかというほどの豪勢な食事がすし詰めに並んでいる。この文化圏はとにかく食事を豪勢にするのが正義なのか、はたまた単純に彼らの食べる量が多すぎるのか。その食事量の多さに、エマは辟易した。


 彼女の決意とうらはらな、食欲を体現するかのような挑発的な景色。


 やってやろうじゃないの、とエマは思った。


「どうしたエマ、食べないのか」


 テオドールが尋ねる。エマは硬直したまま、うんともすんとも言わなかった。


「食べなければ体に障るぞ」


 それは、よく分かっている。分かり過ぎるほど。


 見渡すと、ここでは使用人も共に食事をするようだ。大勢の使用人に世話を焼かれ、次々に話題が振られ、皆とても仲良く、ざっくばらんに会話をする。団欒の景色。竜族は周囲を親族で固め、大勢でわちゃわちゃと過ごすのが日常らしい。テオドールはよく食べ、よく喋り、時にエマの機嫌を取ろうと躍起になったりした。


 エマはその光景に、どこか違和感を覚えていた。


 魔王城での魔王を思い出す。彼は孤独だったけれど、内面はとても豊かそうに感じた。恐らく何でも全部自分でやってきたため、何でも出来るのだし、自分に自信があったのだろう。自分の孤独の処理の仕方も、よく分かっていた。


 対してこの竜族の長には、そのような内面の豊かさが薄いような気がしていた。周囲に恵まれ、孤独など知らなさそうだ。皆が構ってくれるし、皆に甘えている。孤独とは無縁。その代わり、エマに対して少し自信がない。良くも悪くも、エマはそのような印象を持った。


(私の孤独は、孤独な人にしか埋められないのだ)


 エマはウィルの、寂しそうな背中のことを思う。


(私、やっぱりウィルが好き)


 エマがそう密かに結論づけていた、その時。


「エマ、どうした」


 テオドールに声をかけられ、彼女はハッと我に返る。


「食べないのか?具合が悪いのか」


 死ぬ予定です、とは言いたくない。そんなことを言えば無理矢理にでも口をこじ開けられ、食べさせられるだろう。


「ええ、少し」

「仕方がない。おい、ウェンディ。彼女を部屋まで送ってくれ。やはり、まだ具合が悪いのだそうだ」


 ウェンディは立ち上がると、エマを支えて歩き出した。彼女だって食事の途中だったのに悪いな、とエマは思う。


 二人で廊下を歩き出す。


 歩きながらやや間があって、ふとウェンディが尋ねて来た。


「ハンガーストライキで、死ぬおつもりですか?」


 エマはぎくりと体をこわばらせる。やはり、バレていた。


「そんなにお嫌ですか?死にたくなるほど」


 エマは黙る。そりゃ、かなり嫌だ。答える気にもならない。


「愛する人がいる……とお聞きしました」


 エマは黙っている。


「あの。私もそのお気持ち、分かります。愛する人がいるのに別の人と結婚しろだなんて、嫌だってことぐらいは」


 ウェンディは何を言っているのだろう。


(何か裏があるのかしら)


 きっとこうやって心をほぐして小さな友情を結ばせ、最終的に竜族を信頼させるつもりに違いない。


(その手には乗らないんだから)


 今のエマは猜疑心の塊であった。誰も信じられない。


 しかしウェンディが次に発したのは、思わぬ言葉だった。


「私、知ってます。あなたが身籠ることなく、地上に戻れる方法を」


 エマはようやく、背の高いウェンディを見上げる。


「……お体が大丈夫なようなら、私について来て下さい。案内したい場所があります」


 エマは迷った末、ウェンディについて行くことにした。


 竜の城の事情を、何であれ知っておくに越したことはない、と己に言い聞かせて。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ