表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第十八章 漸進

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

438/3502

0430.大混乱の動画

 屋外のコンサート会場で、音声にはノイズが多い。

 舞台に近い左寄りの客席からの撮影だ。丈の短いお揃いの衣裳を纏った六人の少女が、斜め下から映し出される。呪医セプテントリオーはその衣裳で、魔法の道具屋の店主クロエーニィエを連想した。


 「みんなー! 今日は私たちの最後のコンサートに来てくれて、ありがとー!」

 舞台中央に立つ少女のよく通る声が、マイクを通して会場全体に響き渡る。一呼吸置いて、客席にざわめきが広がった。野太い叫びが舞台へ飛ぶ。

 「アルキオーネちゃーん! 最後って何ーッ?」

 「質問、ありがとー!」

 客席が鎮まり、舞台中央の少女に視線が集まる。

 少女は一歩、前へ出て質問の発信源に笑顔を向け、手を振った。残る五人の内、三人も歩み出て四人が声を揃える。


 「今まで応援してくれて、ありがとー! 私たち、今日で、引退しまーす!」


 観客が一斉に息を呑んだ。時が停まったような静寂。凍りついたのは客席だけではない。舞台で一歩後ろに残された少女二人も、呆然と四人の背中を見詰める。


 「えっ? ちょっ……何?」

 「みんな、何言ってんの? そんなの、聞いてないよ?」

 二人の呟きをマイクが拾う。


 野太い悲鳴と怒号が会場に轟いた。撮影者の隣の客も悲鳴を上げる。

 「嘘だろッ? タイゲタちゃんッ!」


 「みんなー! 聞いてー!」

 一歩前に出た少女の内、最初に声を上げた一人が、片手を挙げて大きく振った。数度の呼び掛けにも会場は鎮まらず、前に出た他の少女たちも加わる。客席の怒号がざわめきに変わり、(さざなみ)のような(ささや)きとなって消えた。

 舞台奥のバックバンドの男性たちは、何も知らされなかったのか、楽器を手に呆然と成り行きを見守る。


 アルキオーネと呼ばれた少女が更に一歩前へ出た。

 「今日、お休みしてるメローペちゃんのコトなんですけど」

 「メローペちゃん、どうしたのー?」

 間髪入れず、客席から野太い質問が飛ぶ。アルキオーネは声のした辺りに手を振り、笑顔を向けたが、すぐ真顔に戻って正面を向いた。


 「さっきスタッフさんは急病だって言ったけど、ホントはね、魔物に襲われて、入院してるんです」

 客席から悲鳴が上がり、舞台袖から係員が飛び出した。前に出た少女三人がマイクスタンドを振り上げ、係員の接近を阻止する。


 「みんなー! 聞いてー!」

 アルキオーネの一言で客席が鎮まる。

 係員は、少女たちを回り込んでアルキオーネに近付こうとするが、マイクスタンドでつつかれ、ままならない。取り残された少女二人は、おろおろするばかりだ。

 三人の仲間に守られ、アルキオーネは一言一言、噛みしめるように語る。


 「メローペちゃん、重傷で、もう……ムリなの」

 芝居掛かった仕草でやや顔を伏せ、最前列の客を見詰めて言う。


 「デビューしてから、今までずっと、魔法使いのボディガードさんが居たの。でもね、戦争が始まってから、外されちゃったの」

 舞台に係員が増え、何事か叫ぶが、撮影者の場所までその声が届かない。少女たちが、重いマイクスタンドを振り回して係員に抵抗する。


 「ボディガードさんってね、普通のおばさんだったの。魔法使えるってだけの、フツーのおばさん」

 「魔女?」

 「ちょ……マジかよ?」

 撮影者周辺の囁きは観客の総意だろう。キルクルス教国のアーテルで、あってはならないことだ。


 アルキオーネが顔を上げ、客席全体に向かって問い掛ける。

 「今まで内緒にしてたけど、魔女のおばさんは、私たちを何回も、助けてくれてたの。魔物って、実体ないクセして、人間食べちゃうの、ズルイと思わない?」

 「思うー!」

 打てば響く勢いで、客席が応じる。

 「スタッフ引っ込めー! アステローペちゃんに触んなー!」

 「エレクトラちゃん、頑張れー!」

 「タイゲタちゃん、やっちまえー!」

 ヤジと声援が飛び、係員たちが顔を見合わせた。


 「私たちも、悪い魔法使いは、ムリって思うけどー! あのおばさんみたいに、魔法使いにも、いい人って、居るんだよー!」

 アルキオーネの声で、会場内の空気が戸惑いと同意、信仰への帰依と疑念に揺れた。係員の一人が舞台袖に手を振ると、制服姿の警備員の一団が現れた。

 少女の一人がマイクをオフにして叫び、アルキオーネが力強く頷いて叫ぶ。

 「こんな魔物の多いとこで、聖者様の教えを全部守ってたら、メローペちゃんみたいに、魔物に食べられちゃう! だから、私たち!」


 警備員たちがマイクスタンドを取り上げ、少女たちを取り押さえる。係員がアルキオーネに駆け寄るが、少女は舞台上を逃げ回りながら、叫び続ける。

 「だから、私たち、これ以上、聖者様だけを讃える歌は、ムリです!」

 「イヤーッ! 痛い痛いッ!」

 「助けてぇー!」

 取り押さえられた少女の悲鳴をアルキオーネのマイクが拾い上げた。観客が鉄柵を乗り越え、舞台に殺到する。怒号を上げて警備員に襲いかかった。

 「こらーッ! クソ警備員ッ! アステローペちゃんを放せー!」

 「タイゲタちゃん、逃げてー!」

 「俺のエレクトラちゃんに触んなーッ!」


 警備員から引き離された少女たちは、人波にもみくちゃにされながらマイクをオンにし、懸命に主張を繰り返す。

 「昔は、みんな、魔法使いの人たちとも、仲良かったんだってー!」

 「だから、戦争は! やめてーッ!」

 「昔みたいに、みんなで仲良くしようねってー!」


 撮影者が人の流れに呑まれ、画面が激しく揺れた。

☆魔法の道具屋の店主クロエーニィエ……「0334.接続料の補充」参照

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ