0243.国民健康体操
外の遣り取りを知ってか知らずか、クルィーロがレコードを裏返し、B面の曲が流れる。
伸びやかな女声が、湖南語で詩を紡いだ。
ラクリマリス人たちが息を呑んで聴き入る。歌詞の存在を知らなかったらしい。一言一句聴き逃すまいと、真剣な眼差しを荷台に向けた。
天気予報の歌「この大空をみつめて」が終わると、力ある言葉による歌唱が始まった。
「これは【やさしき降雨】……?」
使用人の口から、思わず言葉が零れた。
……あ、やっぱ魔法中心だから、ちょっと聞いただけで呪歌の種類わかるんだ。
レノは改めて、ラクリマリス王国が魔法文明寄りの両輪の国だと感心した。
呪歌に続いて「すべて ひとしい ひとつの花」の旋律が流れる。
この曲を知る者は居ないようだが、誰もが息を詰め、ラキュス・ラクリマリス交響楽団の巧みな演奏に耳を傾けた。
誰もが、時ならぬ観賞会に時を忘れて聞き入る。
レコドーが止まり、クルィーロが荷台から降りると、大きな拍手が起こった。
「えっ? えっ? なんだよ?」
「珍しい曲をお聞かせいただき、ありがとうございました」
アウセラートルが礼を言うと、使用人たちが一斉にお辞儀する。クルィーロは面食らって顔を上げさせた。
「兄ちゃん、懐かしいついでに、もう一枚も流してくれや」
「じゃあ、一通り流してから、発電機止めますね」
クルィーロが荷台に戻る。
レノは、メドヴェージに言われるまで、もう一枚のレコードの存在をすっかり忘れていた。
……なんだっけ? えーっと、なんとか体操?
ホイッスルの鋭い音で、思わず背筋がシャッキリ伸びる。続いて、軽快な曲が始まった。クラリネットが歌うように主旋律を奏で、打楽器たちがリズムを刻む。
「国民健康体操……!」
「そうだ。懐かしいだろ?」
「えぇ」
アウセラートルが驚くと、メドヴェージが嬉しそうに答えた。
何故か、少年兵モーフが、得意げな笑顔で運転手を見上げる。
アウセラートルと年配の使用人も頬を緩める。体操を知らない子供たちが、曲に合わせて足で小さく拍子を取った。
曲の中に小気味よく、短いホイッスルの音が入る。昔はこれに合わせて体操したのだろう。
ホイッスルの長吹きで締めくくられ、五分程で終わった。
続けて、同じ曲が始まった。今度は男性のハキハキした声で号令が入る。
「おぉ、これこれ。学校でやってた奴だ」
「どんな体操?」
「こういうのだ」
アマナが無邪気に聞くと、メドヴェージは顔を綻ばせ、曲に合わせて体を動かした。少年兵モーフが驚く。
「おっさん、覚えてんのかよ」
「よっ、ほっ! こう言うのはな! 一回、体で、覚えたら、忘れねぇ、もん、なん、だっ」
メドヴェージは、迷いのないキビキビした動きで、体操しながら答えた。本当にしっかり覚えているらしい。
ティスとアマナ、少年兵モーフが興味津々で彼の動きを見詰める。年配の大人たちも、足で拍子を取りながら、メドヴェージを懐かしそうに見た。
……凄いな。
レノは、メドヴェージの記憶力に感心した。
新しい世代が小学校で習った体操は、これとは全く違う動きで、レノ自身はもう忘れてしまった。
運転手のメドヴェージは、最後のホイッスルに合わせて大きく深呼吸し、腕で額の汗を拭った。
「いやー……久々にイイ汗かいたー」
先程の不吉なニュースで重苦しく沈んだ空気が、一気に明るくなった。軽快な曲のお陰か、妹たちの表情も随分か和らいだ。
……あんなの、国の偉い人たちが何とかすることで、何の力もない俺たちに、どうこうできるコトなんてなんもないし。
レノは、心に掛かった靄を意識的に払った。
「おじさん、体操教えてー」
「また後でな。今は荷物の片付けだ」
メドヴェージは、ごつい手でアマナの頭をやさしく撫でると、木箱を担いだ。レノも慌てて木箱を持って指示を出す。
「じゃあ、先に箱を乗せて、中身は種類毎に整理して入れよう」
クルィーロも発電機を止め、片付けに加わった。
元々大した荷物はない。小一時間程で片付いた。
水は、街の外へ出れば湖で調達できる。樽は空のまま乗せた。
終わる頃には、会議室で使うような折り畳み式の長机と、食器類も届けられた。割れると困るだろうからと、銅のマグと木皿を人数分揃えてある。
「いいんですか? こんなに……」
「はい。迷惑料とでも思って、お納め下さい」
レノは恐縮しながら、ピナと二人で木箱に収めた。
元は雑然とした荷台が、すっきり片付いた。これで旅が快適になる。
「何だか、何から何まですみません」
「いえいえ、お構いなく」
ピナが恐縮すると、アウセラートルは大人に対するように言った。
「じゃあ、蔓草と勉強道具とか持って、中に入ろう」
一同を見回し、レノは店長として言った。
☆天気予報の歌「この大空をみつめて」……「0170.天気予報の歌」参照
☆【やさしき降雨】……「0178.やさしき降雨」「0220.追憶の琴の音」「」参照
☆「すべて ひとしい ひとつの花」……「0178.やさしき降雨」「275.みつかった歌」参照
☆国民健康体操……「0115.昔の音の部屋」「0122.二度目の食堂」参照




