表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第五十一章 人作

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1600/3514

1559.気付かされる

 ジェルヌィの本業は土木の専門家だ。

 現在は難民キャンプ内で、住居や倉庫、診療所の入院病棟などを建てる為の整地作業で忙しい。動画の編集は、手隙の時にするオマケ作業なのだ。


 気軽に聞くワケにもゆかず、ファーキルは慣れない作業で頭を悩ませる。



 パソコンの部屋にタイゲタ、アステローペ、サロートカが姿を見せた。

 「あ、パソコン全部、塞がってるんですね」

 「あー、待って待って!」

 「何? 何? 急ぎ?」

 少女三人は出直そうと背を向けたが、ネモラリス建設業協会の若者たちが、腰を浮かせて呼び止める。


 「七月のミニライブ用のフライヤーとパンフレットの原稿、今週中って言われたんです」

 「あ、あの、私は、インターネットで、型紙を無料で印刷させていただけるって聞いて」

 「でも、みなさん今、お忙しいですよね?」

 タイゲタとサロートカが振り向いて答え、アステローペが上目遣いで聞く。


 「君たちの動画、DVDに入れる作業なんだ」

 「配布はまだ先だし、一台や二台代わったってすぐ追いつけるさ」

 「検索して印刷すんのなんてすぐだろ?」

 「やり方わかんなかったら、教えたげる」

 扉前の人口密度が一気に上がる。むさ苦しい人垣の隙間から、針子の困惑した顔が見えた。


 「サロートカさん、検索と印刷なら、タブレット端末でもできますよ」

 ファーキルが声を掛けると、扉前の者たちが一斉にこちらを向いた。

 「何の型紙ですか?」

 青年たちの険しい顔を見なかったことにして聞くと、ホッとした答えが返る。

 「マスクです」

 「マスク? どんなのですか?」

 「難民キャンプの診療所用です。医療用の使い捨てが全然足りなくて……」

 「あっ……」

 「布だったら洗濯してまた使えるし、ないよりマシかもって話が出たんです」

 「キャンプ内のお仕事も、“マスク作り”って言うのが新しくできますし」

 針子のサロートカがすらすら答え、アステローペが、縫い物の身振りを交えて言う。両腕の間で豊満な胸がたぷんと揺れ、建設業協会員たちの視線が釘付けになった。ファーキルは思いもよらなかったことを言われ、申し訳なさでそれどころではない。


 ……薬に気を取られて、そう言うの、全く考えもしなかった。


 難民キャンプにマスクなどの衛生用品が充分あれば、防げた病気もあったかもしれない。

 震える指で端末をつつき、「マスク 型紙 無料ダウンロード」で検索した。


 「マスクって、こんないっぱい種類あったんですね。どれがいいのかな?」

 人垣をするりと抜け出し、サロートカがファーキルの手許を覗く。建築家も一人来て指差した。

 「この、フィルタポケット付きってのがよさそうだ」

 「どうしてですか?」

 針子のサロートカが見上げて聞くと、若い建築家は目尻を下げて答えた。

 「ちょっとくらい布の目が粗くても、キッチンペーパーか何かをフィルタにすれば、布単体より守備力上がるからさ」

 「安いから、大量に仕入れられますけど、そんなのでいいんですか?」

 ファーキルが驚くと、建築家は力強く頷いた。

 「ちょっと息苦しいけどな。勿論(もちろん)、手術室用の規格とか、現場用の防塵マスクには届かないけど、布だけよりはずっといい」

 「手術って言っても、魔法だから大丈夫ですよね」

 ファーキルと一緒にサロートカも頷く。


 「何年か前、カイラーの工場地帯の現場に行った時、地元の大工さんに教えてもらったんだ」

 「何があったんです?」

 「防塵マスクが要る現場じゃなかったけど、工場の煙やら国道の排気ガスやら酷くてな。言われた通り、キッチンペーパー折り畳んでマスクに挟んだら、鼻かんだ時の黒さが大分マシになったから、間違いない」


 ……ネモラリスにも、そんな空気悪いとこあるのか。


 大気汚染も、魔法で何とかできると思ったが、そうでもないらしいのが意外だ。

 ファーキルは驚きを隠し、納得した顔で頷いた。ダウンロードしたマスクのデータをクラウドに上げ、型紙と作り方の説明書を印刷する。



 タイゲタたちの方は、どの席を使うか男性陣がじゃんけんで勝負し、ファーキルの向かいに決まった。敗者が渋々作業に戻る。

 「ありがとうございます。書くコト決まってるんで、すぐ済ませますね」

 アステローペが愛想いい笑顔で言い、タイゲタはいつの間に練習したのか、かなりの速度でパソコンを操作し始めた。


 印刷を待つサロートカが、ファーキルのパソコンを見て首を傾げる。

 「歴史のお勉強ですか?」

 「うん。共通語圏のキルクルス教徒って、ラキュス湖周辺地域のコト、何も知らないよね?」

 「まぁ、そうでしょうね」

 「なのに、アーテルが発表した一方的な情報だけ見て、ワーワー言う人が多いから、少しでも知ってもらえたらマシかなって」


 アステローペが作業机を回り込み、サロートカの隣に並んで画面を覗く。


 「あー、それでずっとラクエウス先生の竪琴……ん? 神話だったら、『神々の祝日の為の聖歌メドレー』の方がよくない?」

 「えっ?」

 「それと、キルクルス教徒向けだったら、フラクシヌス教の神話とか、見てもらえないかも」

 「えっ?」

 次々指摘され、思考が追いつかない。

 「他所の神話とかに興味ある人は、とっくに見てたでしょうけど、そう言う人って少ないし」

 「あっ……あぁ……どうすればいいと思います?」

 難民キャンプの衛生用品も、閲覧者の想定も、一人では気付かなかった。


 ……プロの修行してた人や、若くてもその道のプロって、やっぱスゴいんだな。


 「うーん……そうねぇ……」

 アイドル歌手のアステローペが、眉間に皺を寄せて考える。

 彼女ら平和の花束は、前身の瞬く星っ()時代も含め、プロモーションビデオなどへの出演経験が豊富だ。

 「ラキュス湖南地方への伝道の歴史! ……みたいな切り口って、どうかな?」



 私は何年掛かっても

 この地からキルクルス教を取り除く為に

 ひとつの花の御紋を返上したのよ



 そう言った運び屋フィアールカの顔が脳裡を(よぎ)り、ファーキルは何も言えなかった。

 アステローペは、ファーキルと針子のサロートカを見て続ける。

 「お医者のセンセイって、何百年も生きてて、キルクルス教がこの辺に伝わった時のコト、憶えてるんでしょ?」

 「前に少しだけ、教えてもらいました」

 「当時のコトと内乱時代のコト、詳しく教えてもらって、聖典からズレて歪んだ教えのせいで、この辺の歴史が荒れましたー……みたいな?」

 「ちゃんとした教えを受けた人たちの良心に訴え掛けるってコト?」

 「そうそう。流石サロートカちゃん!」

 褒められた針子がはにかむ。


 ファーキルは目から鱗が落ちた心地で、アステローペを見た。

☆防げた病気もあったかもしれない……「1496.分かれる専門」参照

☆神々の祝日の為の聖歌メドレー……「295.潜伏する議員」「310.古い曲の記憶」参照

☆運び屋フィアールカの顔……「588.掌で踊る手駒」参照

☆前に少しだけ、教えてもらいました……「370.時代の空気が」「371.真の敵を探す」参照

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ