表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第五十章 塋域

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1541/3516

1501.公約の問題点

 公園のベンチで、今朝焼いたパンを食べる。

 風は冷たいが、日の当たる所はあまり寒くなかった。


 レノが公約の件を聞くと、ジョールチは難しい顔で手帳を開いた。

 ラゾールニクも、片手で器用にタブレット端末をつつき、撮ったばかりの選挙公報を表示させる。



 住み込みの仕事に補助金を出すとの公約は、湖水の光党の現職候補の一人が掲げたものだ。

 「これ、家と仕事、両方一遍に解決できていいですよね」

 ジョールチが手帳から顔を上げた。

 「一見すると、よさそうな案ですが、まず、財源の問題があります」

 「財源……」


 「空襲でネーニア島の事業所が多数消滅し、連鎖倒産や住民の死亡、国外への難民流出などで、国の税収が落ち込みました」

 悲しげな眼が、眼鏡の奥からレノを見詰める。

 「急増した戦費と防壁などの復旧、魔獣の駆除費用などで支出が嵩み、国庫が逼迫しています」

 「で、でも、この街には空襲がなくて、全然、無事ですよ?」


 レノは、両親から店の経理を学んだ時、税金には、国税と地方税があると教えられた。


 「地方財政も、半世紀の内乱からの復興予算で、元々余裕がありません」

 「えっ? ここ、まだ復興できてなかったんだ?」

 ラゾールニクが意外そうに見回す。

 壊れた建物は一棟もなく、道路にも穴などない。三人が居る公園もキレイだ。

 「インフラの復旧が終わっても、景気対策や福祉など、現在も継続する復興事業はたくさんあります」

 「へぇー、流石、ベテランアナウンサーは物識(ものし)りだなぁ」

 ラゾールニクが感心する。


 ……見た目通り、内乱後生まれなのかな?


 「仮にその予算が確保できたとしても、期間中に景気が回復しなければ、雇用を継続できなくなります」

 「最初から補助金目当てで、即ポイ捨ての悪徳業者も居そうだよな」

 「あッ……!」

 レノは、思いもよらない政策の問題点を次々指摘され、自分の考えの甘さを思い知らされた。これでは、平和な頃に投票した候補の選択も、間違いだったかもしれない。


 「補助金の打切りと同時に解雇された場合、住み込み労働者とその家族は、収入と住まいを同時に失います」

 「あぁー……仮設に戻れたらいいけど、撤去してたら……野宿、かな?」

 ラゾールニクが頬を引き攣らせた。

 ジョールチが頷く。

 「駐車場の地主にも生活があります。いつまでも役所に無料や格安で、仮設住宅用の土地を貸せませんし、配送のトラックを停められる所が少ないのは、交通安全の面でも問題です」

 「子供の学校や、持病で定期的に通院しなきゃなんないとか、難民キャンプに行けない人は、絶対、難民輸送船に乗らないもんな」

 「国からの予算配分が薄い分、地方で何とかしなければなりません。しかし、人口四万程度の地方都市……しかも、元の住民がほぼ湖の民で、力なき民に必要なインフラが未整備ですから、このまま五千人もの力なき民を抱える続けるのは、非常に困難です」

 「あぁー……それもあるんだよなぁ」



 レノは、力ある民の遣り取りに呆然とした。

 湖の民だけが暮らす地域では、レノたち力なき陸の民の存在そのものが、地元民の「負担」になるのだ。



 「えっと……仮設の近くにある飲食店で働いて、(まかな)いで一食食費が浮くから、その分、貯金して、安いアパートに引越しとかだったら、敷金の補助一回だけで助かる人、多そうですけど」

 ジョールチは、レノの思い付きに最後まで黙って耳を傾けて言った。

 「ホールマ市に流入した力なき民の内、就労できたのは、ほんの一握りです。支払い能力のない層の為に銅中毒予防の設備投資をする余裕のある店舗は、決して多くないでしょう」

 「あッ……!」



 湖の民ばかりの土地では、飲食店で提供するメニューに緑青(ろくしょう)料理が多いのだ。

 レノは、ネモラリス島北部の村人が、移動放送局の為に炊き出しをした時、鍋を【操水】で何度も洗って、大変そうだったのを思い出した。



 「ソルニャークさんとクルィーロ君が、不動産屋に行ってくれましたが、力なき民が入居可能な物件は、元々多くありません」

 「あッ……!」


 建物を守る各種防護の術を発動させるには、魔力が必要だ。

 力ある民なら、帰って寝るだけで、建物に組込まれた【防火】【耐震】【耐寒】【魔除け】などの術を発動させられる。

 だが、力なき民は、自分で【魔力の水晶】を買って、部屋の壁に設けられた「建物に魔力を充填する穴」に入れなければならない。


 レノの実家の店舗兼住居もそうで、毎月、魔力の充填費用の負担が重かった。


 「あッ……! ここ、力ある民しか住めない……とか?」

 「その可能性が高いですね。力なき民向けの物件が、新築されたかもしれませんが、防壁で守られた土地には限りがあります」

 「って言うか、平和になったら地元へ帰るのに、専用アパート、建てるかな?」

 ラゾールニクが首を捻る。


 「そっか……それに、住むとこあったら、貯金がある内に仕事しやすいとこに引越してますよね」

 レノは、言う内にどんどん気持ちが沈んだ。


 もしかすると、この街の【巣懸(すか)ける懸巣(カケス)】学派の設計技師には、力なき民向け物件の設計経験がなく、図面を引ける人が居ないかもしれない。

 考えれば考える程、ここには力なき民の居場所などないように思えてきた。


 ……カーメンシク市の方が、マシなのかな?


 インフラ整備の都合で、力なき陸の民と湖の民の居住区が分かれ、露骨に貧富の差がある。

 短い滞在期間中、陸の民と湖の民の意識に隔たりがあるのが垣間見えた。仮設住宅の設置場所も、力なき民の居住区が属する工場地帯だ。


 レノは、パンの残りを口に入れたが、土塊(つちくれ)のように味気なかった。

☆銅中毒予防の設備投資……銅中毒「425.政治ニュース」、予防の設備投資「856.情報交換の席」参照

※ ラクリマリスでも、小規模店舗は陸の民お断り「1084.変わらぬ場所」参照

☆ネモラリス島北部の村人が、移動放送局の為に炊き出しをしてくれた時……「830.小村での放送」参照

☆力なき民が入居可能な物件……「0107.市の中心街で」参照

☆カーメンシク市/インフラ整備の都合で(中略)露骨に貧富の差……「1039.カーメンシク」「1040.正答なき問い」参照


 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ