表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第八章 北へ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/3504

0154.【遠望】の術

 嵐に洗われ、二月十日の空が澄み渡る。

 魔装兵ルベルは遙か南西の彼方、アーテル方面の警戒にあたる。

 湖は穏やかで、旗艦オクルスの揺れは少ない。

 水軍に転属してすぐ、艦に長く居ると、(おか)に上がっても揺れているように感じると知った。


 ……その環境に慣れると、元の環境に違和感を覚えるようになるんだよな。


 ラキュス・ラクリマリス共和国は、半世紀の内乱を経て三国に分裂した。


 ルベルの住むネモラリス共和国は、魔法文明寄りの両輪の国だ。

 南隣のラクリマリス王国も両輪の国だが、魔道優遇政策を掲げ、ほぼ魔法文明国と呼んで差し支えない。

 キルクルス教国として独立したアーテル共和国は、科学文明国となった。


 ルベルが親世代から聞いた話では、元のラキュス・ラクリマリス共和国は、魔法と科学を半分ずつ使う両輪の国だったらしい。


 ……イイトコドリできるだろうし、元の方が便利だったんじゃないのか?


 今日の空は平和だ。

 雲ひとつない青空で機影も見当たらない。アーテル空軍は嵐を押しての出撃が(こた)えたのかもしれない。


 元はひとつの国だった。

 それが、三十年前に別の道を歩み、今、再び戦火を(まじ)える。


 ネモラリス共和国は、ラクリマリス王国の湖上封鎖によって、アーテル共和国に水軍を向けられなくなった。強行突破すれば、ラクリマリスとも事を構える羽目になる。

 ラクリマリス政府は今のところ、ネモラリス共和国に救援物資を送るなど、友好的な態度を示す。


 ……戦争、早く終わんないかなぁ。


 こちらからは手出しできず、防戦一方だ。それでも、敵戦力は出撃する度に失われる。

 この戦闘は、一兵卒のルベルの目にも無意味に映った。


 アーテル共和国が開戦したのは、自治区民の救済が目的だと報じられた。

 それが本当なら、キルクルス教徒をさっさとアーテルに引き渡してしまえばいいと思う。

 中立を保つラクリマリス王国に仲介を頼めば、何とかなりそうな気がした。


 ネーニア島のラクリマリス領と、アーテル領のランテルナ島は北ヴィエートフィ大橋で繋がる。

 キルクルス教徒の引き渡しも、ラクリマリスにしてもらえれば、誰からも文句は出ないだろう。



 「ご苦労、交替だ」


 肩を叩かれ、集中が切れた。【索敵】の効力が失われ、ルベルの視線が甲板に戻る。

 上官に敬礼し、異状ないことを報告する。笑顔で送り出され、ルベルは交替要員に【花の耳】を渡すと船室に退()がった。



 独房のように狭い部屋で一人になり、作りつけの寝台にごろりと寝そべる。


 ……戦果を挙げたのは、全部、新兵器だ。


 それが何なのか、ルベルは報道発表以上のことは知らない。一度上官に聞いてみたが、はぐらかされてしまった。

 もしかすると、彼も知らないのかもしれない。


 ルベルは寝台に身を起こし、小声で【遠望】の呪文を唱えた。防空艦レッススが展開する水域に視線を飛ばす。

 湖上封鎖の影響で民間船の姿は一隻もない。鏡のような湖上で、味方の艦を発見するのは容易(たやす)かった。

 豆粒のように見えた船影に【遠望】の眼を寄せる。


 ……何だこりゃ?


 挿絵(By みてみん)

☆水軍に転属……「0144.非番の一兵卒」参照

☆ラキュス・ラクリマリス共和国は半世紀の内乱を経て三国に分裂……「0001.内戦の終わり」参照

☆ラクリマリス王国の湖上封鎖……「0127.朝のニュース」「0144.非番の一兵卒」参照

☆ネモラリスに救援物資を送る……「0144.非番の一兵卒」参照

☆アーテル共和国が開戦したのは、自治区民の救済が目的……「0078.ラジオの報道」参照

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ