表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第四十五章 探訪

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1352/3512

1317.情報交換の場

 「じゃあ、俺が屋上の魔獣を狩って回りゃ、あんたら島民の信用が上がるってのか?」

 「キルクルス教の信仰に()り固まった連中は、そんなコトくらいじゃ……」

 素材屋プートニクが明るい声で提案したが、呪符屋のゲンティウス店長は溜め息交じりに(かぶり)を振った。


 ロークが、レノに温香茶のおかわりを淹れて言う。

 「それに……屋上自体、どんな罠があるかわかりません」

 「罠?」

 素材屋プートニクが、呪符屋の店番に疑問を投げる。

 「まだ、誰が魔獣を召喚して、術で屋上に閉じ込めたのかわかりません。退治に来た魔獣駆除業者や、アーテル軍の特殊部隊を排除する為の罠が仕掛けられた可能性もあります」

 ロークの目が、状況を語る時のラゾールニクと同じ光を宿す。


 素材屋プートニクは、温香茶を一口啜って身体ごとロークに向き直った。

 「お前さん、何か知ってるツラだな。屋上に人を立入らせたくない事情に心当たりあんのか?」

 ロークの視線がレノとクルィーロに向いた。

 クルィーロは茶器を置いて頷く。レノも、カウンターの端に立つスキーヌムに視線を送り、小さく顎を引いてみせた。

 「俺も、情報料は現地の様子がいいです」

 「わかった。……何が知りたい?」

 「俺は、屋上に魔獣が居座ってる写真を見せてもらって……」

 「おいおい、兄さん、その情報、そんな出回ってんのか?」

 素材屋プートニクが、隣に座るクルィーロに苦笑を向ける。


 「共通の知り合いで、俺はデータもらって、彼はここで画面を見せてもらったんですよ」

 「その知り合いさんとやらは、ちょくちょく来ンのか?」

 クルィーロが適当に誤魔化すと、素材屋プートニクは呪符屋のカウンターを小突いた。店主ゲンティウスが愛想笑いを浮かべる。

 「ウチを待合わせ場所にしてる運び屋ですよ」

 「何で運び屋が、本土領で屋上の写真撮ってあんたらに見せびらかすんだよ?」


 言われてみれば、呪符屋の店主に向けられた疑問は(もっと)もだ。

 クルィーロは、ゲンティウス店長がどう答えるか見守った。


 「運ぶのはヒトなんですゎ」

 「ヒト? 罪人の逃亡でも手伝ってるってのか?」

 素材屋プートニクが、カウンター内の三人に皮肉な笑顔を向ける。

 「力ある民……アーテル本土で産まれた奴を魔法文明圏へ逃がしてンですよ」

 「ほう……」

 「商売柄、あっちの情報は要るが、運び屋が湖の民なモンだから、陸の民の仲間に頼んで情報収集してもらってんですゎ」

 「兄さんたちもそいつと同業なのか?」

 話を振られ、クルィーロは首を振った。

 「俺たちは運び屋さんと色々あって、今は持ちつ持たれつ情報交換とか、物の調達とかしてるんです」


 「言いそびれたけど、規制が解除されたから、もう少しで東へ移動するよ」

 「クルィーロさんのメモ、もらいました。みんなが無事でよかったです!」

 レノが言うと、ロークは安堵と喜びを満たした顔を向けた。


 「で、店番の兄ちゃんは、その運び屋から何を聞いたんだ?」

 「アーテルに対する通信妨害です」

 笑みを消した短い答えに素材屋が首を捻る。

 ロークは、インターネットや電話など、科学文明圏の通信設備について簡単に説明して、話を続けた。


 「街にある小型の設備を爆破して回ったのと、湖底ケーブルや通信衛星アンテナ基地を破壊したのが、何者なのかもわかりません」

 ロークは、クルィーロとほぼ同じ説明を繰り返すが、プートニクは遮らずに相槌を打つ。

 「同じ集団か、複数の集団が手を組んだか、偶然、実行の時期が重なったのかも不明です」

 「その爆発とケーブルの件は、王都の新聞にも出てたけどよ、あんないっぱい偶然なんてあンのかよ?」

 「最近は減りましたけど、爆発が始まった頃は、濃霧が出る時期だったんです」


 報告書で見た限り、爆破の件数と霧の発生は正比例する。


 クルィーロが言うと、素材屋プートニクは膝を打った。

 「成程(なるほど)な。霧に乗じて爆破と召喚。誰でも思いつくこった」


 ロークが続ける。

 「状況から見て、犯人の狙いがアーテルの通信途絶なのは、間違いないと思います。ただ、どんな個人や組織が、どの程度の武装をして現地に入り込んだか、わからないんです」

 「運び屋が使ってる情報屋にも、掴めてねぇのか」

 「そうみたいです」

 「駆除屋さんたちも、彼らを刺激して“武力を持つ魔法使いの集団”と戦うハメにならないように屋上の魔獣に触らないんです」

 「ふーん……あ、おかわりはもういい」

 素材屋プートニクは空になった茶器をロークに差し出した。


 「今日は保存食買って、明日は様子見に行って、状況見て狩るか帰るか考える」

 素材屋プートニクがカウンターの椅子を降り、レノとクルィーロも、鞄を持って続く。戸の前で大柄な素材屋が急に立ち止まった。

 「ご馳走さん。美味かったぞ。とっつぁん、眼鏡の小僧、ちょっと借りてくぞ」

 店長は、ふたつ返事でカウンターの出入口にスキーヌムを押しやった。店番の少年は、何を言われるのかと素材屋を上目遣いに見る。

 「保存食の店に案内してくれ」

 「は、はい!」



 呪符屋を出て、戸を閉めた途端、レノとスキーヌムが同時に大きく息を吐いた。

 素材屋プートニクは気にせず、獅子屋の方へ歩きだす。

 「もう一人の店番は、それなりに修羅場潜ってきたツラ構えだな」

 「わかるんですか?」

 レノが声を上げ、スキーヌムも驚いた顔で素材屋を見上げる。

 「俺をこの道何百年だと思ってんだ? それよりハラ減ったろ? メシ食って買物だ」

 ごつい手が、スキーヌムの淡い色の頭をわしゃわしゃ撫で回し、案内を促した。

☆俺は、屋上に魔獣が居座ってる写真を見せてもらって……「1253.攻撃者の目的」参照

☆店番の兄ちゃんは、その運び屋から何を聞いた……「「1223.繋がらない日」~「1225.ラジオの情報」参照

☆クルィーロさんのメモ……「1297.やさしい説明」参照

☆クルィーロとほぼ同じ説明……「1302.危険領域の品」~「1304.もらえるもの」参照

☆濃霧……「1232.白い闇の中で」参照

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ