表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第四十四章 寒灯

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1295/3511

1261.対クレーマー

 ファーキルには、言語の系統が全く異なる日之本帝国やアルポフィルム連邦の本社サイトは読めない。辞書や翻訳のサイトを使っても、その訳が正しいか確認できないのだ。


 諦めて、共通語圏に本社を置く三社の公式サイトと、五社がそれぞれ湖南地方に配置した支社のサイトで確認した。

 共通語圏の本社サイトにあるのは、プレスリリースではなく、投資家向けに共通語訳した同じ文章だ。



 湖南地方の支社は、当事者のアーテル共和国だけでなく、巻き込まれたラニスタ共和国、余計な手間が発生したラクリマリス王国、間接的な影響が予想される周辺諸国に向けた声明を出した。

 五社共同声明の形を()らなかったのは、母国の信仰や政体、湖南地方との関係が異なる為、足並みが揃わなかったせいだろう。


 ……結局同じコト言うんなら、共同声明にした方がよかったんじゃないか?


 今更、一般人のファーキルがアミトスチグマ王国で思っても仕方がない。



 声明の冒頭は各社とも、爆発や魔獣の襲撃による犠牲者への祈りだ。

 宗教色を排した社もあれば、本社所在地の国教に合わせた所、キルクルス教やフラクシヌス教の祈りの(ことば)を書き添えた所もあり、同じ表現はひとつもないが、主旨は同じだ。


 続いて、湖底ケーブルの現状報告。

 声明では損傷箇所数だけを挙げ、詳細ページへの誘導リンクを貼るに留める。

 各社は、ラクリマリス王国政府から湖上封鎖水域での活動許可証を得て、作業船が王家の使い魔から攻撃を受ける懸念はないと断言した。

 勿論(もちろん)、ラクリマリス王室の厚意への感謝の言葉も忘れない。



 〈しかし、ラクリマリス王国は魔哮砲戦争の当事国ではない為、王国水軍をケーブル保守船の護衛には付けられないと申し渡されました。

 現在の国際情勢を(かんが)みるにラクリマリス王国軍にご協力を仰ぐべきでないことは、一民間企業である弊社にも充分、理解可能です。

 アーテル共和国北東部アケル市沖では、何らかの爆発によるものとみられる水柱が断続的に上がります。また、同国の市街地に於いても、通信設備の爆破が連続発生するだけでなく、現地の警察当局からは毎日、魔獣による捕食被害の発表があります。〉



 ……あぁ、うん。社員を死にに行かせるようなもんだよな。


 ネモラリス政府軍か、武装ゲリラ組織ネモラリス憂撃隊か、それともまったく別勢力の仕業か不明だが、通信大手五社は、言外に「大事な社員をそんな死地には()れない」と異口同音に突っぱねたのだ。


 アーテル軍も政府中枢も、通信途絶に右往左往して責任をなすり合うばかりで、実行犯を捕えるどころか、どこの誰の仕業か証拠のひとつも上げられない。

 対魔獣特殊作戦群は出動させたが、基地局や交換局の修理に必要な警備などは民間業者に丸投げだ。



 〈攻撃者の意図は、明らかにアーテル共和国の孤立です。

 正体不明の攻撃者は、魔哮砲戦争が終戦、或いは停戦を迎えるまで、攻撃を継続する(おそ)れがあります。

 中立国の水軍は、アーテル沖の水域で、アーテルと世界を結び直す湖底ケーブル保守船を護衛する任務はできません。〉



 他国の水軍が、アーテル共和国に(くみ)する動きを見せれば、それはネモラリス共和国への敵対行為であり、中立性を失ってしまう。

 満身創痍のネモラリスが、同じ信仰を持つ各国に表立って武力行使するとは思えない。

 それでも、他の国々には、フラクシヌス教国間の友好関係を損なってまで、キルクルス教国のアーテルに肩入れする理由はない。しかも、これがネモラリス正規軍の攻撃だった場合、次は自分たちが同じ目に遭わされるかもしれないのだ。



 〈しかし、アーテル軍には水軍がなく、国全体としても、船舶は一隻も保有しておりません。アーテル軍による護衛がない中で、同国周辺水域での作業は重大な危険を伴います。

 陸上での作業につきましても、宗教上の理由で、同国軍や警察からは魔法による支援が受けられず、魔物・魔獣駆除の専門家の派遣も拒否される以上、水上と同程度の危険が予想されます。〉



 ……守ってくれないし、守るの邪魔するし、おカネも出さないのにヤバい現場へ「人を出せ! 早くしろ!」って、そんなのもう「お客様」じゃないよなぁ。


 通信事業者の声明は悲鳴に近い。

 クレーマーの対応を上手くすれば、上客になる場合もあるが、理不尽な要求を増大させることも多々ある。

 通信大手五社は揃いも揃って、アーテル共和国を後者として見限ったのだ。



 〈弊社は、この戦争によって、生命を奪われた方々の魂の平安をお祈り申し上げます。一日も早いラキュス湖周辺地域全体での平和の実現、及び、地域の実情に即した寛容な価値観が共有される日の到来を願ってやみません。〉



 ……あぁ、うん。もうフツーに断られて当然だよな。


 ファーキルは、通信五社のアーテル共和国に対する毅然とした拒絶で、いつか運び屋フィアールカに言われたことを思い出した。



 「アルトン・ガザ大陸ならいざ知らず、この地では魔法使いの助けなしで生きて行くのは無理なのよ?」



 他所の科学文明国から来た業者にもわかることが、何故、アーテルでは理解されないのか。

 ファーキルは、捨てた祖国の未来を予想し、情報の闇に取り残された国民を哀れに思った。

☆アルポフィルム連邦……「752.世俗との距離」参照

☆巻き込まれたラニスタ共和国……「1221.予期せぬ襲撃」参照

☆余計な手間が発生したラクリマリス王国……「1257.不備と不手際」参照

☆修理に必要な警備などは民間業者に丸投げ……「1232.白い闇の中で」参照

☆いつか運び屋フィアールカに言われたこと……「588.掌で踊る手駒」参照

 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ