表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべて ひとしい ひとつの花  作者: 髙津 央
第四十二章 切断

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1245/3513

1213.確認に費やす

 ファーキルは、星光新聞アーテル版のサイトで、レフレクシオ司祭の退院を知った。


 ルフス光跡教会を双頭狼(そうとうろう)が襲った混乱の最中(さなか)、何故か神学生に刺されたのだ。

 記事によると、退院後も当面は礼拝には出られないらしい。双頭狼はその場で駆除され、司祭を刺した神学生も逮捕された。


 警察の実況見分が終わった翌日には、犠牲者を追悼する礼拝がしめやかに執り行われた。

 その様子はインターネットで生中継され、今もユアキャストのキルクルス教団ルフス支部公式チャンネルで視聴できる。ファーキルに追悼礼拝の動画が公開されたと教えてくれたのは、クラウストラだ。


 〈大司教って真っ先に逃げたクセに。とんだ茶番よね〉


 現場に居合わせた彼女は事件直後、礼拝堂の混乱を収めた動画のデータをラゾールニク経由で送ってきた。

 動画は聖歌隊の一人が双頭狼の牙に掛けられたところから始まり、レフレクシオ司祭が刺された場面で終わる。

 ラゾールニクに止められてネット未公開だが、言われるまでもなく、公開の時期が難しい動画だ。


 レフレクシオ司祭を含む数人の聖職者は、銀の燭台や【退魔の鐘】を手に取り、魔獣から信徒を守ろうと力を尽くしたが、立派な衣を纏った大司教は、我先に逃げた。



 「私たちの心はいつも、同じ聖なる星の道を歩む皆様と共に在ります。悲しみに寄り添いましょう。苦しみを分かち合えば、悲嘆の重荷は半分になります」

 大司教が追悼礼拝で遺族や負傷者に向け、祭壇から呼び掛けた言葉は、あの動画を先に見たファーキルの眼には滑稽に映った。


 居合わせた信徒が逃げながら撮った動画には、全体の状況を捉えた映像はない。ニュースで繰り返し流れ、SNSで共有が進むのは、逃げる人々の背中と悲鳴、肩越しに映る不鮮明な双頭狼の姿だ。

 大司教ら聖職者の動きや、魔獣が次々に聖職者と信徒を襲う様子、レフレクシオ司祭が刺された状況まで冷静に収めたものはひとつもない。

 アーテルのキルクルス教徒が撮ったのは、どれも、断片化された恐怖だけだ。


 ……クラウストラさんって何者なんだろう?


 ロークの報告によると、双頭狼にトドメを刺したのは彼女だ。

 術は多分【光の槍】だと思う、と力なき民の彼は自信なさそうだが、レフレクシオ司祭が刺された以降の動画はなく、確認しようがない。

 それより気になるのは、彼女より先に魔法で魔獣に攻撃した二人の男性だ。

 アーテル軍の発表通りに「非番の特殊部隊の隊員」の可能性も捨てきれないが、何となく引っ掛かる。


 ……考えてわかるワケないし、今はこっちだな。


 選挙結果の分析に当たって、「冒険者カクタケア」の外伝を外せないとわかり、ダウンロードして休日を一日(つい)やして読み終えた。

 平易な文章で読みやすく、内容も難しくないので、中学生のファーキルでも楽に読める。

 だが、その解釈については、考えさせられる部分が多々ある。少し読み進めては中断して考えに耽り……を繰り返した結果、丸一日掛かってしまった。


 その後、改めてファンフォーラムの書き込みを読み返すと、やっと彼らの真意がわかった。

 あの書き込みは、カクタケアのファンが、現政権に対して表明した精一杯の抵抗だったのだ。


 ……でも、安らぎの光党やヒュムヌス候補じゃ、今すぐアーテルの社会をどうこうって無理だよなぁ。


 故意か偶然か不明だが、作中でも平和を訴える候補者が当選した。



 作中の大統領候補は、現実と違って画家だ。

 演説の代わりにライブペインティングを行う。描くのは毎回、一面の花畑だ。この地に平和の花を咲かせ、未来の子供たちにその花束を贈りたいと訴えた。


 他には一切の主張がない。


 社会福祉も景気対策も教育改革も何もかも、「全ては、平和の(いしずえ)がなければ、実現できない」と言うのが、画家の主張だった。


 主人公のカクタケアは、魔獣に襲われて一命を取り留めた候補者から、魔獣退治の依頼を受ける。

 戦争の継続と打倒ネモラリスを掲げる他の候補者たちは、次々と魔獣に襲われ、或いは魔法使いのテロリストや、魔獣に罪を被せようと対立候補が放った暗殺者に消される。

 イロモノ扱いの泡沫(ほうまつ)候補は歯牙にもかけられず、生き残って大統領予備選を通過する。


 魔獣の正体は、平凡な農家の一家だ。

 半世紀の内乱の和平で引き裂かれた。

 和平成立後、同じ家族でも力ある民はネーニア島に移住させられたが、力なき民は職業柄、土地を離れられず、キルクルス教に改宗して現在のアーテル領に住み続けることになった。


 南北のヴィエートフィ大橋が再建され、再会できるのではないかと淡い期待を寄せたが、アーテルが断交したせいで叶わぬ夢に終わった。


 力ある民が思い切って【跳躍】で密入国したところ、アーテルに残った家族共々魔獣に食い殺された。

 一家の怨念が魔獣を取り込み、こんな国にした政治家やキルクルス教の聖職者に復讐して回ると言うのが大筋で、何とも後味の悪い展開が続く。


 今回はいつにも増して現実のアーテル社会への皮肉がキツく、確かに商業出版は難しそうな内容だ。

 ファンの間でも、評判が分かれた。

☆ルフス光跡教会を双頭狼が襲った……「1072.中途半端な事」~「1077.涸れ果てた涙」参照

☆神学生に刺された……「1075.犠牲者と戦う」「1076.復讐の果てに」参照

☆「冒険者カクタケア」の外伝……「1134.ファンの会合」参照

☆ファンフォーラムの書き込み……「1198.拡散効果検証」参照

☆安らぎの光党やヒュムヌス候補……「868.廃屋で留守番」「1139.安らぎの光党」「1157.国会に届く歌」参照

☆南北のヴィエートフィ大橋が再建……「299.道を塞ぐ魔獣」「352.王国領の被害」参照

☆アーテルが断交……「0103.連合軍の侵略」「161.議員と外交官」「395.魔獣側の事情」「495.ただ守りたい」参照

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の環シリーズ 設定資料
シリーズ共通設定の用語解説から「すべて ひとしい ひとつの花」関連の部分を抜粋。
用語解説01.基本☆人種など、この世界の基本
用語解説02.魔物魔物の種類など
用語解説05.魔法☆この世界での魔法の仕組みなど
用語解説06.組合魔法使いの互助組織の説明
用語解説07.学派【思考する梟】など、術の系統の説明
用語解説15.呪歌魔法の歌の仕組みなど
用語解説11.呪符呪符の説明など
用語解説10.薬品魔法薬の説明など
用語解説08.道具道具の説明など
用語解説09.武具武具の説明など
用語解説12.地方 ラキュス湖☆ラキュス湖周辺の地理など
用語解説13.地方 ラキュス湖南 印暦2191年☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の地図と説明
用語解説19.地方 ラキュス湖南 都市☆「すべて ひとしい ひとつの花」時代の都市と説明
地名の確認はここが便利
用語解説14.地方 ラキュス湖南 地理☆湖南地方の宗教や科学技術など
用語解説18.国々 アルトン・ガザ大陸☆アルトン・ガザ大陸の歴史など
用語解説20.宗教 フラクシヌス教ラキュス湖地方の土着宗教の説明。
用語解説21.宗教 キルクルス教世界中で信仰されるキルクルス教の説明。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ