1006.公開済み画像
ロークは、冒険者カクタケアのファンフォーラムにアクセスした。思ったより早く、例のポスターが話題になっている。
聖地巡礼地図のコーナーに画像が載り、議論や検証で盛り上がる。
――誰があんなとこに貼ったんだ?
――ホンモノ? コラじゃなくて?
――厳重に封鎖されてんのに、どうやって入ったんだ?
――病院の人? 工事の人? 警察?
――何で公式っぽい人たちが、信仰を捨てて外国に逃げた連中の番組、宣伝してやんなきゃなんねぇんだよ?
――あっちの国ってネットラジオ配信してないんだな。
――今時アナログのラジオ? マジで? 売ってんの?
――防災用品のコーナーにあるよ。
――ちょっと買って来る!
――俺も見て来た。マジ貼ってある。他ンとこにもあった。
写真が追加された。
誰が、いつ貼ったのか。本当に瞬く星っ娘が再結成したのか。
ポスター以外に材料がなく、堂々巡りする議論が再沸騰する。
――消されるとマズい。固有名詞はナシの方向で。
誰かの一言でグループ名「瞬く星っ娘」は勿論、メンバーの芸名も、ラクリマリスの国名と放送局名も、一切、書き込まれなくなった。
それ以前の書き込みにも固有名詞がないところを見ると、ファンフォーラムに集う若者たちは、言われるまでもなく心得ているようだ。
……削除の基準ってどうなってるんだ? って言うか、誰が消すんだ?
ファンフォーラムの運営者なのか、アーテル軍や警察なのか。
ロークは、ファーキルが「イグニカーンス基地の爆発に関するSNSの書き込みが、アーテル軍に削除された」と言っていたのを思い出した。
……検閲があるったって、アイドルなんて軍事機密でも何でもないのに?
歌手の少女たちの生存を喜ぶ無邪気な声が書き込まれ、婉曲な表現で検証が行われる。
――木陰に入ったってコトは、完全にあっち側に行っちゃったのか。
――青い花束持ってるから、そーゆーコトだろ。
――じゃあ、貼ったのって木陰か花の人ってコト?
――新曲は水属性?
これだけ見ても何の話かわからないが、フラクシヌス教の知識がある者には、一目瞭然だ。
「秦皮の葉蔭で乾きから守られますように」
「あなたの上にも緑陰がありますように」
挨拶のように交わされる祈りの詞は、主神フラクシヌスの大樹の加護を願う。「花」と「水属性」は、湖の女神パニセア・ユニ・フローラを指す隠語だ。
半世紀の内乱後、アーテル領内では、フラクシヌス教の神殿が全て廃止された。だが、神学校の歴史の教科書は、半世紀の内乱の項目でフラクシヌス教の概略を説明している。
内乱時代に生まれた祖父母や親世代なら、隣人の信仰について、多少なりとも知識がある。
ここに集う若者たちは、「冒険者カクタケア」シリーズを通して、教科書と同程度にフラクシヌス教の教えに触れていた。
人々の記憶から、この地にキルクルス教成立以前からある神話の記憶を完全に消し去るのは難しかった。
ロークは、イグニカーンス市の中心部行きバスの座席に身を預けた。
車内にもWi‐Fiがあり、電波状況を心配せずインターネットに接続できるのが有難い。アーテルの若者に人気のSNSを開いて「瞬く星っ娘」で検索する。
ヒットしたのは、彼女らを不信心だと詰る声や、心配する声、所属事務所の公式発表などばかりで、再結成の件やラジオの話はひとつもみつからなかった。
放送局名の「AMシェリアク」もダメ。
一般名詞の「木陰」「花」「水属性」は、逆に気が遠くなりそうな量が引っ掛かり、探す気力が失せた。
……そりゃそうか。検閲に引っ掛からないように誤魔化してるし、みつかった分は片っ端から消されるし。
ファーキルが「真実を探す旅人」の名で使うSNSは、アーテル領内からはアクセスできない。
ロークたちが持つ違法アプリを入れた端末なら見に行けるが、一般人はそんな物を持っていなかった。
諦めてファンフォーラムに戻り、ポスターの写真を投稿したアカウントのプロフィールを見に行く。
入力は任意で、ハンドルネーム以外、何もない者が大多数だ。
迂闊に好きなヒロインなどを書き込むと、同好の士と語り合いやすくなる半面、そのヒロインのアンチから攻撃を受けやすくなる。
ロークには、そんなことで諍いになるのが理解できなかったが、争いを避けたい気持ちならよくわかった。
二十人以上回って諦めかけた頃、やっと一人、プロフィールの項目を全て埋め、SNSのアカウントを載せた者をみつけた。
SNSに移動すると、ポスターの画像は「カクタケア」「聖地巡礼」と言う検索用のキーワードだけを設定し、コメントなしで投稿してあった。
ほんの数日で、八万件以上も画像が共有され、見ている間にも拡散が進む。
……あ、そっか。下手にコメントつけたら、検閲で消されるから、画像だけなんだ。
このふたつの検索ワードは、先程の一般名詞と同じで膨大な量が引っ掛かる。彼らはロークよりずっと、インターネットの利用や検閲に詳しかった。
――ありがとう。保存した。
――マジ拝むわ。
これだけ拡散すれば、この何倍ものカクタケアファンやその友人が、何も言わずにポスター画像をダウンロードしただろう。
運び屋フィアールカは以前、一度ダウンロードすれば、軍や警察にその端末本体を押収されない限り、中の画像は消せないと教えてくれた。
ファンが集まる場所や教室などで、端末に画像を表示させれば、口コミで更に情報の拡散が進む筈だ。アーテル当局が、今すぐネット上の画像を全て削除したところで、恐らく、もう手遅れだろう。
……ラジオだって、誰かが録音して家に友達を呼んで聞かせたら、新曲も広まるよな。
録音のデータを手渡しするのも止められない。
ラジオの放送が先か、アーテル軍のAMシェリアクに対する受信妨害が再開するのが先か。
ロークは祈るような気持ちで、先日、クラウストラと二人で行った商業ビルに足を運ぶ。
土曜の今日は、祝日よりも混んでいた。
「はーい、こっち、はみ出さないでー」
飲食店フロアのエレベーターホールに人が詰まり、増員された警備員がロープを持って通路を確保する。
ロークが、少年の肩越しに端末を覗くと、丁度、ファンフォーラムを見ていた。
オクトーこと神学生ウルサ・マヨルと交流があったらしく、入院中の彼を案じる書き込みがある。
――オクトーさんにも画像送ってみたけど、全然、反応なくて、まだ退院できてないっぽい。
――まさか、このまんまってコトないよな? 治るよな?
少年たちの心配に祈りの詞が次々と書き込まれる。
――せめて、ラジオくらい聞ければいいんだけど。
――どこ住みかわかんないもんな。
――入院してるのはルフスなんだろ?
少年は、他人の個人情報を無断でバラ撒くのはよくないと心得ているらしく、曖昧に濁して返信した。
……この子自身は、ウルサ・マヨルが神学生って知ってるのか。
流石に、端末を覗き見した身でそれを聞くワケにゆかない。ロークは、誰かが覗いてくれるのを期待して、端末に先程のSNSを表示させた。
☆信仰を捨てて外国に逃げた連中……「424.旧知との再会」「518.いつもと違う」参照
☆イグニカーンス基地の爆発に関するSNSの書き込みが、アーテル軍に削除された……「862.今冬の出来事」参照
☆ファーキルが「真実を探す旅人」の名で使うSNS……「188.真実を伝える」「215.外部に伝える」「290.平和を謳う声」「421.顔のない一人」「435.排除すべき敵」「499.動画ニュース」「865.強力な助っ人」参照
☆クラウストラと二人で行った商業ビル……「0995.貼り紙の依頼」「0998.デートのフリ」「0999.目標地点捕捉」参照
☆オクトーこと神学生ウルサ・マヨル……「764.ルフスの街並」「794.異端の冒険者」「795.謎の覆面作家」「0966.中心街で調査」参照
☆まだ退院できてない……「907.同級生の被害」~「909.被害者の証言」参照




