番外編・裏話
「なぁ、凪さんみたいにさ? キューブの攻撃自分の体に受けても大丈夫になるにはどうしたらいいんだろな」
晩ご飯のあと、ヘビの名前の候補を上げていた俺は、ふと気になって未来に質問した。
「うん? 何の話?」
「えとな、こないだ長谷川と阿部と肉まん食べに行ったろ? ロシアンルーレットの」
「うん。美味しかった」
「俺は辛かった。で、その次の日の鍛錬でさ……」
俺が放った【炎神】が、そのまま体で受け切られてしまったことを未来に話した。
キューブを使わず、防御の構えも一切していなかったのに全くの無傷だったと。
「やけどもしない、焦げもせず! マジで体どうなってんだろ凪さん……って、どした?」
途中まで相槌を打っていた未来が急に静かになったものだから、俺は「おーい」と呼びかけながら体を揺らしてみる。
すると、未来は右手の人差し指を立てた。
「それさ。直撃したんじゃなくて、その時だけ何か技を使ってたんじゃない?」
「技? じゃあ瞬間的にキューブを展開して、防御して、また戻して……って、俺にバレないようにしてたってことか?」
「うん。だって今日の戦闘もそうだったでしょ? キューブを使ってても全力で殴って吹き飛ばされたら、あれだけ大怪我するんだよ。生身の体でキューブの攻撃を受けるなんて、そんなの無事でいられるはず……」
そこまで言った未来はぴたりと言葉を切って、首を横に振った。
「ううん、凪さんだもんね。もしそうだったとしても何もおかしくないや」
「だろ? こういう思考になってしまうのがあの人の怖いとこだよな」
噂の主、今頃くしゃみでもしてるかもしれない。
『いつか、こんな笑顔が見られたら』
↑Twitterで上げた未来さんです。
《登場人物の能力一覧》
土屋隆一郎『炎』
【火の粉】──火の粉が散る。主に距離を取りたい時に使用。
【回禄】── 火の神の名からとった球状の炎。圧倒的防御力を誇る。
【炎の槍】──炎を纏った槍。多く投げ槍として使用。
【灼熱地獄】──炎の竜巻。
【弓火】──火を纏った弓矢。当たれば更に炎が巻き起こる。
【炎神】──龍を模した炎。隆一郎が初めてキューブで生み出した技。自由に操れるので、追い回すのに最適。
【爆破】──爆発。規模は自由自在。
【花火】── 移動手段。足裏に火薬を作り、打ち上げ花火の要領で飛ぶ。
【火柱】──円柱状の炎。
【プラズマ】──雷。
【蒸発】── 沸騰せずに水から水蒸気に変わる。
【不知火】── 見たいと思った場所に淡く光る炎を置くと、その場所の光景と音、人がいるなら心の中を覗ける。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
相沢未来『樹』
【玄翁】── 頭部の両端が尖っていない、木製の金槌
【育め生命よ】──植物を生み出す技。荒れた地面を自然に戻し、指定したものを種へと変換する。これにより生み出された植物は、命令に従って動くことができる。
【パルプ】──木材をほぐしたもので、紙の原料となり、ティッシュやその他諸々、紙製品に変えられる。
【ウツボカズラ】──食虫植物。死人を食し、丸呑みにしてお尻からガラス玉として排出する。
【接木】──移動手段。手をついた場所の木から、行きたい場所の木へ一瞬で移動できる。
【蒸散】──水を作る。
【光合成】──空気の入れ替え。未来と同じぐらいの背丈の木が、汚い空気を吸い取り、綺麗にして吐き出す。
【落葉】──葉っぱで作る布団や肩掛け。
【視覚】──アリストロキア・サルバドレンシスの花が持つ、目のような窪みから周囲を観察する。
【朝顔】──蔓が巻きついたところを自由に動かすことができる。
【木鳥】──鳥を象った美しい樹枝。索敵や気を引く時に使用。
【木琴】──巨大な楽器の木琴。叩くと轟音が放たれる。
【光線】──オヤマボクチの花からの光の筋。パォンッとくぐもった音がする。
【木刀】──木の刀。刃の部分は丸め。
【木刀・改】── 切れ味を増した木刀。日本刀を思わせる。
【しなれ、一ノ矢】── 体を突き抜けない柔らかいバルサの木で作った弓。
【落ちて、三ノ矢】── ヒノキでできた弓。
【引き抜け】── 鳥のくちばしを思わせる花で、死人の心臓を吸い込み取り除く効果がある。
【葉隠】──対象物を透過する。
【治癒】──ノコギリソウの花言葉から、怪我を瞬時に治す。
【再生】──ユーカリの木の花言葉から、建物の修復を行う。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
秋月秀『氷』
【氷河】── 凍った川の道。スケートリンクのようになっていて、滑走を利用してスピードを上げられる。
【氷柱】──氷柱。
【氷盾】──氷の盾。分厚い。
【風雪】── 横殴りの雪。勢いがある。
【可視化】──氷でできたコンタクト。景色を透過する。
【氷剣】──氷の刀。
【氷像】── 物体を氷で形成する。
【凍傷】──氷が張り付いて凍傷を起こす。
【純氷】── 丸くて平たい透明の氷。単体では特に意味を成さない。
【凍結】──凍らせて動作を封ずる。
【明治】──亜空間で明治時代を作り出す。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
長谷川凛子『風』
【風神の舞】──赤い強風。
【鎌鼬】──風による斬撃。
【暴風】──風の嵐。
【竜巻】──風の渦巻き。
【鉄扇】──切れ味の鋭い扇子。
【風壁】──風でできた防壁。
【風前の灯】── 人差し指を敵に向け、その指先に蝋燭ほどの小さな火を灯す。息を吹きかけ火を消すと、相手の体力を大幅に削れる。ただし、狙いを完全に定めなければできない。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
阿部加奈子『解』
【解毒】──毒を消し去る。パンッと音が鳴る。
【運気の解放】──運を引き寄せる。望みを叶えたり、攻撃に当たらないなど使い方は様々。
【痛み無し】──どんなケガでも瞬時に治す。
【防御】──防御力の底上げ。
【クイック】──速度の底上げ。
【アビリティ】──力の底上げ。
※底上げすると、張り付いたキューブの模様が更に深く刻まれる。
【泳者】── 水による制限の解放。水中でも陸と同じように動くことができ、呼吸も可能。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
弥重凪『光』
【Blessing】──加護の力。柔らかな青い光。未来が持つ水晶のネックレスに、会う度注いでいる。
【デリート】──記憶を消す技。正確には、その記憶を見えないようにする技。ピンク色の光を放つ。
【日の光】──不法侵入。
【光速】──移動手段。光の速さで飛ぶ。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
エイコ『与』
ナツ『影』
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
《協力プレー》
隆一郎&凛子
【炎風】── 炎を纏った強風。
隆一郎&秀
【氷像】のファイア──回禄と純氷のセットで初めて生み出せる。回禄と純氷が消されない限り、敵に直接火を起こし続ける。