表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ 【書籍6巻刊行予定、作業中、完全書下ろし】  作者: しば犬部隊
アレフチーム逆襲編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

219/306

3話 昔々、アレフチームで

 


「な……え……は?」


「あれ、なんか見覚えのある奴もいるな。おーい、西表! 俺だ、俺! 味山只人!」



 今、この場にいる全員が目の前で起きた事の情報を正しく消化出来ていない。



「あれ……反応が悪いな。ガラス張りだから声が届いてねえのか?」



「……嘘でしょ」



 先生がぼそりと呟く。



「い、西表……呼ばれているけど」



 宮本がぎぎぎとぎこちない動きで西表へ声をかける。



「いや……そ、そう言われても……」



 固まる大人達。


 笑うべきか、恐るべきか。


 自分がどう反応すれば良いのかもわからない状況。



「お、おい……オレは夢でも見てんのか? なんだよ、アレ……」


「わ、分からない……怖くない、けど、怖くないのが怖い……」


「さ、さっき、あかりがパチパチしてよく見えませんでしたけど、頭、ていうか、首なかったり、え、耳が浮いてませんでしたか?」



 子供達もまた乾いた口をぱくぱくしながらぼやくだけ。



「うーん、マジで無反応か。なあ、西表。さっきのヤバそうな奴らとりあえずこの棺にぶち込んだけどそれで良かったよな?」


「……な、なに? なんなんだ、君は?」


「お、良かった、声は届くんだな。なんなんだってお前……あ、そうか。バカか俺は。時間が戻ってんならお前は俺を知らねえ状況か。えーと、ほら、さっきも聞いたろ? 今、西暦何年の何月だ? イズ王国の朝から何日経った?」



 味山の質問。



 猛獣を目の前にし、動きを最小限にしている時のように西表が周りの人間に目配せしている。



 宮本が静かに小刻みに頷いた。



「……西暦2032年の3月。イズ王国解体から2日後だ」


「2日!? てか、3月!? よし、よし、よしよし! 悪くない、全然悪くない! いや、8月まで時間は少ないがそれでも全然悪くない! 西表! すぐに伝えたい事がある! ーー8月に世界が滅ぶぞ!」


「…………は?」



 味山の言葉に西表が目を丸くする。


 彼女達からすれば当然の反応だ。



「あー、そうだよな、そういう反応になるよな。でも、待て待て。えーと、なんだ。えーと」



 TIPS€ INT2、説明ロールに失敗。話術技能なし、スピーチチャレンジシステム無理



 上手く説明出来ない。


 それはそうだ。


 タイムスリップした事を他人に説明する機会なんて練習することもないのだ。



「あ、あの〜アレ、やっぱり早く封印した方がいいのでは〜」


「先生?」


「や、やや。だって、その〜いをもっていをせいすとは言えですね〜その……ほら、明らかにアレ、おかしいでしょう?」


「し、しかし、先生。彼は何か説明をしようとしています。そ、それに我々は彼がいないと、こ、殺されていました」



 白衣の先生の言葉に鳴上が反論する。


 特別であるが、しかし常識と礼節を重んじる彼女らしい言葉だ。



 先生。


 糸目のメガネ美人は彼女の言葉にうんうんと頷く。



「でも、アレ危ないですよ、どう考えても」



「ーー先生のいうとおりです。遺物・鳴動」



 かしゃん。


 鳴上の目からハイライトが消える。


 瞬間、先生を見つめる彼女が腕だけをガラス窓の向こう、つまり。



 TIPS€ 警告 遺物の発動を確認



「ーーあ? っ、マジか!?」



 ドオオオオオオオオオオン!!


 青い雷鳴、音を置き去りにして味山のいた所に落ちる。



「待て!! 何を勝手な事を!!」


「西表さ〜ん。今チャンスですよ〜厄介な2つの封印指定対象は大人しくなり、残るのはあの凡人だけ、多分ですけど、ここにいるメンバーなら相性勝ち出来ます」


「は?」


「指揮は私が取りますので〜西表さんもご協力頂ければ幸いです〜ねえ、みなさ〜ん」



「「「「はい、先生」」」」」



 気付けば。


 生徒達が皆、先生の前に直立している。



「……先生、生徒達に何を?」



「教育と信頼の積み重ねです〜いをもっていをせいす。良い言葉ですね〜」






「なんか臭えのがいるなァ……」


「ーーヒッ!?」



 ベタン。


 強化ガラスに、男が張り付いている。



「ひっ」

「うわ」

「……ぁ」


 先生、西表、宮本。


 それぞれが小さな悲鳴をあげる。



 美人達をガラス越しに睨め付ける凡人。



 黒焦げの身体、恐らく鳴上の雷は直撃したのだろう。


 なのに、普通に焦げた煤だらけの顔で。



「お前さ〜なんかどっかで会った事あるか?」


 ぎょろり。


 白目がちな目は、メガネの糸目美人へ向けられる。



「ひっ、やっぱり、生きてる……ひ、人違いでは?」



 TIPS€ 先生の正体は天邪鬼だ



 ビキビキ、ばりん。


 ガラスが割れた。


 西表の権能は既に解けている。



「は?」


 固まった先生。


 勢いのまま、監視塔に飛び込む味山只人。



「人違いじゃねーじゃねーか!! ふざけんな!! たらこ唇!!」


「今はたらこ唇じゃなゲバラァ!?」



 どぎゃん!!


 誰も反応出来なかった。


 味山のドロップキックを顔面にモロに受けた先生が吹き飛ぶ。



「わ、私、まだ、何もしてないのに……」



 壁にベシャっと叩きつけられた彼女、がくっと首を折る。



「あー、すっきりした。てめえなんか殺しても生き返るとか転生するとか言ってたなあ」



 割と今回はいい感じに進めれそうだ。


 恐らくこの先の癌になる天邪鬼をすぐに見つける事ができた。


 この後は、西表やニホンに未来の話をして、アレフチームと合流して、あとは、なんやかんやでーー。



「ぎゃははははは。素晴らしい未来が待ってんな」



 酔いにまみれた男が笑う。


 本人は割とうまくやっているつもりだ。


 つもりだった。



 TIPS€ 耳の化身・オーバータイム終了



 ダンジョンの酔いと、耳の力の酔い。


 そして、前回のイズ王国のクソ野郎との再会。


 ノリノリになった味山はやらかした。



「そこまでだ、これ以上は見逃せない……」



 強化された赤い空気の槍が、何本も味山を狙う。



「あ? オイオイオイオイオイ、西表、こりゃ何の真似だ?」


「……特級指定封印の対象には礼を言う! ありがとう! だが! だが、何故! 先生を襲った!? 頼む! 止まってくれ!」


「あれ……?」



 味山が首を傾げる。


 なんか、自分が思っていたテンションとサキモリの連中の反応にズレがある。



「先生!? 嘘、そんな……」


「……止まれよ、化け物」


「それ以上、先生に近寄るのは許さない」


「ゆ、勇気、勇気を出すのですわ。……化け物に報いを」



「……ん?」



 なんか、めちゃくちゃに殺意を向けられている。



 あれ? なんで?


 酔いが少し落ち着いてきた味山くん。


 ここに来て、なんとなく自分の行いを振り返る。



 1.多分ヤベエ奴扱いされて封印されていた所からそれをブチ破った。


 2.でも、なんかヤバそうな奴らを代わりに封印した。善行。


 3.その後、イズ王国でやらかしてたバカを見つけたのでぶちのめした。


 4.天邪鬼は多分正体を隠して、ニホン内部に馴染んでいる。



 IQ3000(自称)を誇る味山の頭脳が回転する。



「西表、その話を聞いてくれねえか?」


「聞きたい……聞きたいさ! だが、理解してくれ! 君は、君はなんだ!? イズ王国の時もそうだったが、今はもうさらにどうしようもなく理解、出来ない!」



 西表の顔が、くしゃくしゃになっていく。


 あの最悪の未来で追い詰められていた時も同じ顔をしていたような。



 まるで、敵を見つめる顔だ。


 落ち着いて考えてみると、だ。


 彼女達の立場で考えてみると、自分のムーブはかなり――。



「……もしかして俺、今、ギリのギリで敵扱いされる感じ?」



「「「「「ギリのギリじゃねえよ」」」」」



「ギャ」



 ドオオオオオオオオオオン!!



 雷鳴、光、槍撃、狐火。



 全ての攻撃が味山へ向けられ、直撃。



「ぎゃああおああええああ!?」



 普通に吹き飛び、監視塔から転がり落ちる。


 なんどか、転がり、跳ね飛び、棺にぶつかる事によりようやくストップした。



「いって〜。容赦ねえな、命の恩人に向かってよ〜」


「……嘘、効いてない?」


「いや、手応えはあった……でも、命に届いていない」


「なんなんですの、あの人、いや、化け物……」


「わからない、だが1つだけ、強い……」



 じゃるるる。


 傷が治っていく。



「うわ、血が出てんじゃん」



 なんだあいつら、いきなり攻撃してきやがった。



 少し、ムカつく。



 いや、大丈夫。


 話し合いだ、話し合いが大事なんだこういうのは。


 俺が未来からやってきた事を説明して、サキモリに協力。


 その後、8月までにあの未来をなんとか回避するために。



「すまん!! 待たせた! 状況は!?」


「げっ、イズ王国の時のアイツ、マジで封印解いてるじゃん」


「っ、だから俺は言ってたんだ! 封印じゃなくてバベル島の近海にでも沈めちまえばいいって!」


「化け物め……あの式神をなんだと思ってやがる……!」



 今更なんかたくさん出てきやがった。


 どいつもこいつも話を聞こうとしない。


 イラッ。


 だめだ、ダメだ。こんなところでイライラしてたら。



「いや、だから、俺さ、未来からやってきたんだよ、西表。えーと、なんだっけ、ほら、なんか、ド忘れしたけど、合言葉もあるんだ。……あれ? 待って、なんだっけ?」


「……総員警戒、第一種戦闘配置」


「宮本君?」


「交渉の余地はあるかもしれないが、すでにこちらの人員に被害が出ている。サキモリとして、あの封印対象をそのままには出来ない」


「お、おいおいおいおいおいおい、落ち着けって! も、もう手は出せねえから! そこの眼鏡! そいつやべえ奴なんだって! 生かしといたらマジでろくな事になんねえぞ」


「……貴崎先生を洗脳したって本当なのか?」


「あ?」



 白髪の少女が監視塔の上から味山を見下ろす。


 青い槍先を、震わしつつもその狙いは味山から外れない。



「き、貴崎先生は! お前を庇って今、大変な事になってるんだ! ご、ごはんだって食べないほどにおかしくなってる! 戻して、貴崎先生をもとに戻してよう……!」


「だめだ、エリン。あまりアレを刺激するな」


「熊野姉さんもアレに洗脳されてまだ意識を戻してねえ……さっき先生にしたように容赦なくなんかしたんだろ」



 生徒達が声を震わし、怒りをにじませる。


 貴崎凛に熊野ミサキ。


 共にイズ王国を攻略した探索の仲間。



「なんとか、……なんとか言って、言ってよ! 貴崎先生も、熊野さんも、アンタがおかしくさせて――」


「大変な事ってなんだ」


「え……」



 怒りというのは冷める事がある。


 時間の経過、他者からの説得。ほかには――。



「貴崎がどうしたって?」



「「「ひっ」」」



 自分よりも遥かに強大な怒りを目の前にした時だ。


「な、なんだよ、今の感覚、式神とか怪物種よりも……」


「飲まれるなよ、神秘種を狩った化け物だ。イズ王国の破壊者だぞ、普通じゃないに決まってる」


「え……わたしの感覚がおかしいの? なんも、感じないんだけど」



 わらわらと増えてくるサキモリ達。


 彼らを見上げる味山の耳にヒントが響く。



 TIPS€ 貴崎凛は現在、イズ王国でお前を庇ったゆえに、サキモリの会議にて謹慎、軟禁処分となった



「――クソが」



 脳裏に巡るのは、最悪の未来。


 赤い空、ドアからひらひら舞う赤い探索装衣。


 貴崎が、何を思って死んだのか。


 こんな人の話を聞かない奴らの為に、貴崎が死ななくてはならなかったのか?



 TIPS€ 耳の化身の影響・特性”異常存在”が追加されました


 TIPS€ 人類属性からの評価にマイナス補正が発生します



 味山只人は、凡人である。



 間違えても聖人ではないし、勇者でもない。


 もしかしたら善人でもないかも知れない。


 恩義には恩義を。礼儀には礼儀を。



 そして。



「西表波に、アカデミーの生徒会。この人数なら、やれるんじゃないか?」



 サキモリの1人がぼそりと漏らす。


 味山の脅威を理解できない側の人間らしい。



「お、落ち着けって。イズ王国を堕として、今、あのマレビトと短パンを再封印した奴だぞ、そんな簡単にやれるかよ」


「き、貴崎さんだって、あいつを倒せば俺の事を……」


「く、熊野さんが傷ついたのってあいつのせいじゃ……」


「――なんだ? 何か、妙だ……き、君達、落ち着き給え! 敵意じゃだめだ、我々は護国の輩、今はけん制だけでいい!」


「……妙だな、西表、私も彼らと同様にあの男が恐いのに、どうもいらつく。……はは、流石だ」



「宮本君、君まで……?」



 明らかに様子のおかしいサキモリのメンバー。


 西表が少し焦り始める。



 酔いと興奮。


 それだけでは説明できない、味山へのサキモリが抱く嫌悪と恐怖。



 TIPS€ お前はおぞましいものに深く触れすぎた


 TIPS€ 特性”異常存在”は特性”凡人”と共鳴する


 TIPS€ 特性”恐ろしい人”が追加された


 TIPS€ お前は他人から悪意を向けられやすくなった


「ろせ……」



 伝染するのだ、恐怖と嘲りは。



「殺せ……」


「殺せ」


「殺せ!」


「殺そう! 国を守る為に!」


「そうだ! そうだ! 今なら、俺達ならやれる!」


「イズ王国だって、アサマだって本当は俺達の手柄だったんだ! それをあいつが!」



「なんだ、これは、何をした、いや、何が起きてるんだ……?」


 おそらく、ここにいるサキモリで正気なのは西表だけだ。



 耳の化身。


 世界の枠を外れた到達点に行ってしまった味山。


 世界の守護者たる選ばれたサキモリ達は本能的に嫌悪を示す。



 だが、彼らは知らない。


 目の前の男にそういうのは悪手だ。と。


 これがもし、英雄の物語ならきっと英雄はそれでも世界を人を守るだろう。


 悪とののしられ、



 だが、これは英雄譚ではない。


 凡人探索者の物語だ。



「あほらし」



 敵意には、敵意を。



「やめた」


 味山只人のプランが1つ終わった。


 平和に話し合いとトークでサキモリとニホンに危機を伝え、協力する。


 最初はそんなつもりだった。



 でも、もう、やめた。



「考えたらよー、負けたお前らの尻拭いをしてやろうって言うのに、なんで俺がこんな気を遣わないといけねえんだ?」


「なんか言ってるぞ」


「わけわかんない事言いやがって、そうやって貴崎凛をだましたんだろ!」


 酔いに呑まれ、異物への嫌悪と憎しみに呑まれたサキモリに理性的な反応は期待できない。



「面倒だ、もう、面倒だ、そうだ、そうだった、総理殿の依頼は確か、全部ぶちのめせだったな」



「く、来るぞ!?」


「特級指定封印対象



 誰しもが、



 だが、しかし。



 味山はニイッと笑って。



()()()()()



 地面に手を。



報酬・接続(リワード・オンライン)



 TIPS€ 実績・”逆さ富士、登頂”を確認、実績・”イズ王国の破壊者”を確認、実績・”神話攻略・アサマ”


 TIPS€ リワード解放・《全員集合・効果・仲間をその場に無条件で呼び出します》



「アレフチーム、仕事の時間だ」



「「「「「「「は??」」」」」」」




 どろり。


 地面が溶けた。


 闇が溶けたような光景、渦巻く地面、そこから現れたのは――。




「え……?」


「へ? あれ?」


「ここ、どこ? 扉を潜ったと思ったらーー」



 TIPS€ バベルの大穴よりアレフチームを回収、時間のズレによりお前と別れた直後のチームだ



 赤い髪。


 灰色の髪。


 金の髪。



 いつもの3人と、無骨な装甲車。



「えっ、アジーー」


「タダ? なんで、お前、さっきなんか急に上へーー」



「クラーク、グレン。あーって言って」



「……あー」


「あー」



 素直に口を開けるソフィとグレン。



 それに向かってーー。



「ソォイ!!!!」



「「ゲボッ!?」」



 味山の掌に現れた赤い光と灰色の光。



 それがソフィとグレンの口の中に放り込まれて。



「は!? た、タダヒト!? な、な、何してるの!?」


「お、アシュフィールド、なんかすげえ久々に会った気がするな。元気で良かった……」


「え、な、なに? そんな、優しい顔……じゃなくて!! 今、ソフィとグレンに何したの!? なんか2人とも陸に上げられた魚みたいになってるんだけども!!」



「ーーは、ハハ」


「ーーひ、ヒヒ」



 ぐらり。


「え?」


 2人が立ち上がる。


 口から吹いていたあぶくを拭い、頭をふり、笑いを噛み殺しながらーー




 TIPS€ 特殊イベント"ワンスアポンタイムインアレフ".・完了


 TIPS€ ソフィ・M・クラーク、グレン・ウォーカーの同期完了


 TIPS€ 魂の形を認識しました。新しい耳の技能取得の可能性が生まれました



「――ぎゃはは」


「ははは」


「イヒヒ」



 味山が、ソフィが、グレンが、笑い出す。


 渓流の荒野の延長に今、彼らはいる。



「ぎゃははははははははははははははは!! ヘイ!!」


「ははははははははははははははははは!! へい! ヘイ!!」


「イ一ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!! へい!! ヘイ!! ヘーイ!!!」



 ぱん、ぱん、グッ。


 3人が向かい合い、肩を組み、手を鳴らし、打ち合い、回転。


 スロースロー、クイッククイックスロー。


 素敵なステップを友人と。



「「「イエエエエエエエエエエエイ!!!!」」」



 満面の汚い笑顔で、3人が笑う。



「……3人がおかしくなっちゃった」



 遠巻きに1人、ポツンと残されたアレタ。


 何もわかっていないのは彼女だけ。


 1人ぼっちで、そのステップを見つめーー。



「アシュフィールド!! お前なに、ボケッとしてんだ! こっち、こっち!」



 でも、もう英雄は1人にはなれない。



「アレタ、ワタシの隣! ワタシの隣空いてるよ!」


「センセ! 鼻の下! 美少女がしたらマズイ顔になって……ぶほ! ブスすぎーーかへっ」



 ソフィに鳩尾を蹴られたグレンがぐらりと崩れるもなんとか立ち上がる。



「ほら、アシュフィールド、早く円陣円陣!」


「え、ええ……なんなの、もう……」



 そういいながらも、まんざらではない顔で円陣に参加するアレタ。


 唯一記憶を持ち越していない彼女だが、なんかよくわからないけどチーム全員揃ったからヨシになった。大型犬かな?


「よし、上出来だ、アジヤマ、さっそく合流出来て何より」



 円陣を組んだまま、ソフィが素直に味山をほめる。


 同期した記憶、魂。


 合流だ。



「あの渓流も居心地悪くなかったすけど、なんかずっと視線を感じてたっすからね。やっぱ自分の身体が一番っすわ」



 グレンもまたニコニコ顔で肩を組んだまま、喋る。



「え、えっと、あたし正直何がなんだかあまりわからないのだけど……で、でもチーム全員揃ったって事よね? え、へへ、良かった、ほんとに……」



 少し涙ぐんだ目と声でアレタが声を漏らす。



「いや~すまん、色々あったがこれで全員集合だな。うん。あーそれで、皆、さっそく相談なんだが……」


「ああ、みなまで言うなよ、アジヤマ。ニホンの説得と説明だろう? ふむ、色々方法は考えている。だが、まずはここは1も2もなく友好かつ紳士淑女的に話し合いの場をだね――」



「あーそれなんだけど、クラーク、すまん、ソレたぶん無理だわ」


「え」



「遺物・鳴動」


「呪血式、起動」


「神秘よ、私に大悪を滅する力を」


「こんこん、こんっと」



 雷が、呪いが、青い槍の投擲が、狐火が。


 敬愛する教師を傷つけられた生徒達が、その元凶へ攻撃を放った。



「すげえ……学生がやったぞ!」


「お、俺達も続け!」


「遺物持ちは遠距離攻撃、それ以外は近接戦闘を、――を?」



 盛り上がるサキモリ、しかし、一瞬で異変に気付く。



「――それで、タダヒト。これ、どんな状況?」



 世界は、その英雄を忘れている。


 しゅる、しゅる、しゅる。



 嵐だ。


 嵐が全てを受け止めていた。



「あ……」



 ぺたん。


 異常存在を前にしてなお、折れなかった鳴上。


 彼女が腰を抜かした。


 雷を放った若き才能。天候の力を司る彼女がいち早く、その過ちに気づいた。



 世界はすぐに、思い出すだろう。


 現代最強の異能、忘れられた52番目の星が誰を指すのかを。



「あー、すまん、アシュフィールド」


「もう、説明してよ、説明を」



 唇を尖らせる彼女。アレタ・アシュフィールドが掲げた右手の先には球状の嵐が。


 生徒達が放った攻撃は全てそれに吸い寄せられ、受け止められ、弄ばれている。


 なんの苦労もなく。


 夜歯を磨くくらいの労力で。




「……アジヤマ、察するに、……これ敵対ルートって奴かい?」



 ソフィがじとーとした目つきで味山を見つめる。



「はい、ダメでした」


「マジか~」


 曇りなき眼でうなずく味山に、がっくりとソフィが肩を落とす。



「まあまあセンセ、落ち込まないでっす。タダがやらかす事なんてある程度予測してたじゃないすか。賭けは俺の勝ちっすね。タバコごちになりまーす」


「はあ~仕方ないか……じゃあ、作戦変更で」



 じゃきっ。


 ソフィがため息をつきつつも、武骨なショットガンを肩に担ぎ。


「え、そ、ソフィも、そんな簡単にやる気なの? 状況理解できていないのあたしだけ? えっと、まあ、いきなり攻撃してきたのあっちだし、いいのかな」


「アシュフィールド」


「え、何、タダヒト」



 味山只人は考える。


 この状況でアレタに戦ってもらう方法、言葉を。



 TIPS€ 説得ロール開始――


 だが、本人に説得や話術の技能はない。


 味山はまっすぐ、アレタを見つめて。


「な、なに、タダヒト、そんなまじめな顔で……え、えっと、なんだろ、あ、あたし、なんかおかしな事――」



 嵐で攻撃を受け止めたまま、いじいじと空いたほうの手で髪を触り始めるアレタ。


 味山の視線はアレタのストーム・ルーラーへ。


 やはり、規格外の力だ。



「すまん、あとで絶対説明する。――だから、今はお前(の力(ストーム・ルーラー))が必要だ」



「――は、はい」


 肝心なところを伝えないままに、伝わってしまった。


 アレタがぴっと背筋を正してこくこく頷く。



 TIPS€ 説得ロール・ファンブル判定、あーあ



「な、なんなの、アレ」

「お、おい、アカデミーの子、遺物持ちもいるよな……」

「か、雷を受け止めた……?」



 慄くサキモリ。


 今彼らは絶対に敵に回してはいけない連中を敵にしてしまった。



「さて、諸君、残念だが荒々しい仕事の開始だ。今回はタフなネゴシエーションになりそうだね」


「いつもの事っすね、気にしないっすよ」


「いやーすまん、あいつら思ったよりムカついてさあ。でもまあ、俺達ならできるだろ」


「よくわからないけど、いいわ、降りかかる火の粉は払わなきゃね」



 最前の探索者達が、今、ニホン最奥、ヨモツの国からサキモリを見上げる。


「タダヒト、仕事の目標は?」


「とりあえず目の前の話を聞かない連中をのめして、地上に出ようぜ、ここ空気悪いし、それでいいか、クラーク」


「異論はないよ、プランAはもうダメか。プランBに移ろう」


「プランBなんかありましたっけ?」


「ないね、そんなの」



 軽口をたたきつつ、アレフチームが4人そろって相対する。



 目標、前上方。



「味山只人、いや、違うな」



 味山が言葉をいったん止める。



 アレタを、ソフィを、グレンを視界に入れて。



 目標、ニホン内閣府直轄外局・中央怪物種指定即応対策本部”サキモリ――Ver2.0ニホン。



 アレフチームVSニホン。



「――アレフチーム、探索開始」




 ――開戦。


読んで頂きありがとうございます!ブクマして是非続きをご覧ください!


凡人探索者1巻、2巻、まだ読んでない方いたら是非チェックしてみてね。


ダンワルも1巻、2顔出てます。異世界ものだよ。オススメです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
怖いってだけで会話が成立する、救ってくれた相手を独断封印(殺害)する人間がトップの国はやっぱ違うね
イズ王国のアサマを操っていた神秘種がついてるって、そう説明できないのが味山。 しても信じてもらえるからまた
クラークとグレンの寿命問題はどうなったのでしょうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ