表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/218

第81話 変化の杖

オレがシミターを振り下ろした瞬間、マスキロが杖を振るった。

マスキロの杖からまばゆい光線が発射され、アクリスを直撃した。

オレは「アッ」と思ったが、もう動作を止めることはできない。

そのまま剣を振り下ろしたが、アクリスの首を落とした感触はなく、刃は何もない空間を通過し、そのまま自分の足を切りそうになった。

オレは地面に倒れ込みながら自分への攻撃を回避した。


顔を上げるとアクリスが消えていた。

「アステイオスの娘よ、その名のとおりコオロギにしてやったぞ」

「アステイオスの娘? なんだそれは?」

マスキロはオレの問いに答えなかった。

「アクリスはどこへ行ったんだ?」

オレが別の質問をすると、

「ほれ、そこにおるよ」

とマスキロが答えた。


見るとオレが倒れ込んだ砂地の側に、小さな黒い虫がいた。

持ち上げて手のひらに乗せても、全く抵抗しない。

よく見ようと目の前に近付けてみた。3対の脚のうち、一番前の脚だけ第一関節が欠損していた。

そのときその虫が後ろ脚を使って大きく飛び上がり、オレの頭の上に飛び乗った。

そしてそのままオレの髪の毛の中に潜り込んでしまった。

「うわっ!」

オレは髪の毛の中から虫を取り出そうとしたが、あまり強く掴むと潰してしまいそうで、なかなかうまくいかなかった。


「すまぬ、つい情けをかけてしまった。しかしもうその虫にアクリスの頃の記憶はないじゃろう」

変化(へんげ)の杖か?」

「そうだ。だがその娘もそれを望んだようであったが」

オレ達は顔を見合わせ、どうしようかと目で合図を送り合った。

しばらくしてオレはシミターを鞘にしまった。

「アクリスは死んだ。大蠍と共に」

皆うなずいた。


大蠍はあまりにも大きかったので、尾針だけ切り取り、クレーネの街へ持ち帰った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ